みんなの余部が知りたいトピ 印刷所 印刷したもの 注文...
みんなの余部が知りたいトピ
印刷所
印刷したもの
注文数:余部
を書いていってほしいです
本じゃなくてもいいです
自分が参考にしたいのと、ついでに誰かの参考になればと思うので淡々と書いていってほしいです。
もちろんここに書いてあるからといって同じだけ余部が来るわけじゃないことは必ず承知しておいてください。
皮算用には使わないほうがいいです。
みんなのコメント
ちょ◯っと
70:2
30:2
1:1
一冊注文に一冊余部もらったけど裁断ミスってた
繁忙期だったからかな。他は綺麗
参考に
少部数印刷ときの各印刷所の余部が知りたい
https://cremu.jp/topics/43137
栄光オフセ
300:310
800:820
栄光は余分10冊確定だと思ってたからびっくりした
○ミモ 小説
50まではだいたい2多くて3
カバー付きの時は本単体2-3、カバー単体15程度
おた
名刺 100/50
しおり 50/30
カード系は余部1.5倍くらい入ってるイメージ
ちょこ→7+1
ポプ→30+4
日光(オンデマ)→35+5
おた→10+0
いつも+2付いてる印象だったけど、余部無いこともあるんだな〜と
良トピあげ
丸正
500/20
ブロス
400/21
日光
500/34
700/32
400/40
書き込み見てたらやっぱ日光多いんだね
くり⚪︎い社
漫画(オフセ)
150 / 10 ※total 160
グラ⚪︎ィック
ポスカ(オンデマ)
30 / 40 ※total 70
ポスカ、コ口ナ前は同じかもっと余部が来て問い合わせたぐらい驚いたけど
コ口ナ中(※)は余部10あるかないかくらいだったから、その時の紙の余裕によるかと
※輸入の問題でどこの印刷所も紙がないって言ってたような
グラフィック
ペーパー:20/20 計40
ポストカード:10/16 計26
カードは自分用に作ったんですがめちゃくちゃ余りました。紙物は多いのかな?
暁
オフセ
150:17
暁
オンデ
50:6
余部いらないなと思う時もあるし欲しい時もあるな
★ブ
オンデマ(小説)
30/3(A6)→いつもA6の方が多いから今回ちょっと少ない気がした
25/6(A5)→いつもより多い、ふだんは3ぐらい
本は全部本文フルカラーのイラスト集
サンラ○ズ
100/15
グラ○ィック
120/10
ちなみにグラフ○ックではノベルティでポストカードも頼んだことあるけど、注文の倍以上の余部がくる
100頼んで200以上来た(多すぎて数えるのやめた)
流れてるしここと内容が少数部だけど混在しているのであげ↓
https://cremu.jp/topics/43137
おたラブ 2版 計200
100/10
100/12
60/7
セルフカットシール 10/2
2月から高精細インクジェットに変わってから使ってない。多分質を落としてるんだよね?プリントの感じどうなんだろう。
プリオンA5
80/8
150/10
おた
文庫 15/8
A5オンデマ 20/1
ポスカ 50/34
アクキー 10/2
印刷所 ポプル○
印刷したもの 小説 110p前後
注文数:余部 100/8
印刷所 赤電車 モノリ○プラン
印刷したもの 小説 300p前後
注文数:余部 100/15
大陽
オフセ150/12
オフセ150/12
新刊2種出したら2つとも余部同じだった
前に出したとき100/20のときもあったし、100/6の時もあったけど大体いつも多めでうれしい
コメントをする