創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QSGiw8VP2024/10/14

どうしても『一言物申す』トピ《201》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《201》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《10月14日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
9ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

989 ID: 91JkFaCb 2024/10/20

「うちの○○」とか「自カプ」って言い方は嫌い!おかしい!っていうの、下手したら言葉狩りに発展しそう

990 ID: nzGPIJy8 2024/10/20

愚痴じゃなくて明確なヲチコメントが増えてる気がする
ヲチを楽しむのはやばい奴だけのはずなのにコメントが伸びてるわけ…笑えねえよ

991 ID: 9lsiW2JZ 2024/10/20

何通りにも解釈できるような大雑把な質問を見かけると、「自分が回答者だとしてその情報だけで読み取れると思うか???」と逆質問したくなっちゃう
でも特にその大雑把さを責めるでもなく大雑把な回答がついてることが多い コミュニケーションがうまいな…

992 ID: CKivsRlL 2024/10/20

AI翻訳って海外オタクの感想の内容をふわっと知りたい程度ならともかく、ゲームテキストや小説・映画の翻訳みたいな、仕事としての翻訳でAIに丸投げしたものを出してくる人もいるの?そっちには詳しくないんだけど
人間のプロの翻訳すら読みにくいとか間違ってるとか問題あるし、逆にこの翻訳家じゃないと出せない味みたいなのもあるだろうに、AIを時短や補助として使うことはあっても丸投げは不可能なんじゃないかと思うけど……
あまりコストかけられないものでは普通に使われてるのかな
マイナーな海外ゲームの日本語訳見てたら言い回しが不自然どころかとんでもない誤訳がバンバン出てくるし、完全AI産が紛れてても気づかな...続きを見る

1000 ID: 2G3J6lyS 2024/10/20

海外ゲーム、特にインディーの話だとだとボランティア翻訳をそのまま開発が公式化したり自分たちで機械翻訳に流し込んだやつを日本語版にしたりはある

ボランティア翻訳レベルだと元言語よく知らないけどgoogle翻訳にかけて日本語のてにをは直して修正しました! みたいなのは結構いるし、発注側もプロに金払いたくないから低品質でもタダの翻訳でいい、は普通にあるよ

996 ID: EciwmgVH 2024/10/20

生成AIは他人の褌で相撲というより他人の高級車を勝手にシェアカーにして大勢で乗り回してる感じがする
無論持ち主には金も払わず車も返さないしユーザーは責任を負う気が無い…

998 ID: pb6Jk2yl 2024/10/20

その例えで言うとここに置いた車は高級車だろうが軽自動車だろうが共有のものです、誰でも使えます、てのが現行の法律だからなあ
自分の車がシェアカーにされたくないなら自分の所有地に停めとくしかない

999 ID: pTroHLvJ 2024/10/20

998
自分の敷地だったはずの場所から知らん間に盗まれてたことが問題だから声が上がってるんですけど…

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

9ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

カプ◯ンの二次創作ガイドライン、結局エロ全面禁止なのかそれとも黙認しますって意味なのか どっちだと思う?

数字が気になってしまうのでスタイルシート等を使ってpixivの評価やブクマ数を非表示にしていたのですが先月から数字...

永久シャドウバンされてるアカウントについて 18禁や露出の多い絵を描いてるんですが、一生シャドウバンされてます…...

パクリと参考の境目のアドバイスをいただきたいです。 数か月前にも似た方向性のトピック(https://cremu...

推しカプで活動されてる壁打ちさんについてです。 壁打ちさんの描く推しカプがとても好きなのですが、 素性が謎に包...

大手同士の交友関係がうらやましい。 自カプの大手さん3人組の話です。 アフター、休日もオフ会、誕生日は...

創作物の中に実在の商品名や店名や企業名を入れてはいけないのですか? 何かそういう法律があるんですか。 商業...

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?