創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FOoPjqMQ7ヶ月前

絵師として活動始めようと思ってますが方向性が定まらなく悩んでいま...

絵師として活動始めようと思ってますが方向性が定まらなく悩んでいます
自分はデジタルだと男女キャラ共に万イイね多数、アナログでもデジタル絵そのまま表現出来るので中々上手い方ですが、描けるものが多すぎてどこから攻めたらいいか分からないのです

将来的に原画販売や動画撮影するアナログ絵師に〜とも思う反面、デジタルの評価が高いのでそれだけではスキルが生かせず勿体無い気がしています。(雑誌の表紙になってもそこまで儲からない)逆にデジタルならスケブなどで活動かなという気もしますがそれだとアナログのスキルが発揮できないのでどうしたものか、、、
まだ金銭活動してないのに時期尚早ですがなにかアドバイスがあれば是非お願いします。有名になりたいよりかは、効率よく稼ぐのが目標です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mzFJ8GnU 7ヶ月前

効率よく稼ぎたいならエロ同人DL販売

3 ID: fFbeQEMN 7ヶ月前

デジタルの評価が高いと自覚してるなら上記のエロ同人なりskebなりをメインにして稼ぎながらアナログは時々公募展とかに値段付けて出すような感じでいいんじゃない
アナログからデジタル移行した作家でちょいちょいそういう人見かける

4 ID: OTAWNqsP 7ヶ月前

知名度はいらないとのことだけど絵師YouTuberで名前売るのがスキルを幅広く活かしたいのと効率よく稼ぎたいのバランスが取れそうな気がする
効率よく稼ぐからには名声と信者は必要なので
有名どころは皆アナログも描けるだろうけど常にガチで描くメイキング見せてる人は思いつかない(大体デジタルと棲み分けてて両方やってる人がいない)からうまくいけばてっぺんとれる
というか観たすぎるからやってくださいお願いします

5 ID: t1CAo5Ve 7ヶ月前

自分もアナログとデジタルどっちも描く。そしてトピ主と似たようなことで悩んでいる。どっちに舵を切るか迷うよね。
今は金銭活動はしてないから好きな時に好きな方を描いてるよ。
これからAIがどんどん進化するから、アナログ原画が貴重になるかもしれないとは踏んでいる。
でも今のところ金銭化しやすいのは多分デジタルだよね。
私のアナログ絵はファインアート系だから、年をとっても長く続けられそうなので、やれるうちは年齢で限界を感じそうなデジタルやっといて、時が来たら本格的にアナログに以降しようかなとはふんわり考えてる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作中に考えていること。 んー。 推し、可愛い♪ 体描けませんな〜(泣) 手ェ、ムズ おしりです。 ...

インテ 遠征時 朝食 関東住みです。 今度、インテで初めてサークル参加しますがインテ内の飲食店は朝から営業して...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...