創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 6fqIpUvP8ヶ月前

今度スパークに初めてイベント参加するのですが、お隣さんが??です...

今度スパークに初めてイベント参加するのですが、お隣さんが??です。

スペースが一般公開されたので確認したところ、島中配置で片側は相互さんなのですが、もう片方の方が同じカプだったのでどんな頒布物なんだろ〜と気になりTwitterリンクがあったので飛んでみたところ何も用意してなさそうでした…。というかそもそも創作垢ではありませんでした。?と思い、支部のリンクもあったのでそちらも見てみたところ最後の更新は別ジャンルで軽く5年は前のものでした。これはダミーサークルなのでしょうか…??リンク先を間違えてるだけ??
こういうことってありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xwlDV4BL 8ヶ月前

みんながみんなSNSユーザーじゃないし、SNS やってても宣伝やお品書きだけの人もいる
リンクミスかも?
ダミーか否は当日分かるよ

3 ID: トピ主 8ヶ月前

そのTwitterはリア垢みたいで覗いたときには50分前に呟きがあったのでSNSやってないわけではなさそうでした… 頒布物の制作どころか舞台のことしか呟いてなかったです(今回の参加ジャンルはnotナマモノ)
宣伝もお品書きもない感じです
マイナーカプなので推しカプの作品ひとつでも多ければ嬉しいのですが、、(T T)
当日までのお楽しみですね、!!

4 ID: yxZnUSfM 8ヶ月前

当日まで何とも言えないけどXも支部でもなにも上がって無いなら欠席の可能性高いと思う

5 ID: y3jYJlwu 8ヶ月前

お隣さんの場合は知らんけど、webで宣伝しないサークルさんって意外とあるよ
当日ダミーだとわかったら運営に言えばよし

6 ID: トピ主 8ヶ月前

皆様ありがとうございます!
当日まで分からないですがWeb宣伝されてない方もいらっしゃるんですね、!

7 ID: np61CX0b 8ヶ月前

宣伝しない人もいるし、普通に欠席確定してるから触れてないだけかもしれない

8 ID: lCLZRneQ 8ヶ月前

似たようなことがありましたが、当日はちゃんと配布物がある普通のサークルさんでした
なおあとで知ったのですが。配置公開にリンクされていた垢とは別に、ジャンル垢が存在していてきちんと稼働されていました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...