創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3SaUiLIs8ヶ月前

概念コーデ、どこまでOKでどこからが痛いですか?ジャンルオンリー...

概念コーデ、どこまでOKでどこからが痛いですか?ジャンルオンリーに参加する際、推しカプの色でコーディネイトを組むのが好きなのですが、カプ二人の服装が割と現代的(ファンタジー等ではない)なため、下手なコスやなりきりだと思われてしまわないか不安になってきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2rTvplcf 8ヶ月前

個人的には、普通にお店で売ってる服の範疇で、イメージカラーとかに合わせてコーデ組んでるだけなら気にならない
キャラが特殊な髪色の場合、髪色までガッツリ合わせてくると一瞬コスプレか?って思うかも(ピンクとか緑とか)

4 ID: VzNxFrID 8ヶ月前

概念とかバウンド意識しすぎてSHEINみたいなペラペラダサダサの洋服をいい年の人が着てると痛いなーと思う

5 ID: HWh9ciGx 8ヶ月前

色を取り入れるだけにすれば大外しはしなさそうじゃない?赤と緑みたいに全面的に入れにくいなら、ベーシックな色メインで組んで鞄のチャームとかポイントで差し込めば安全だと思う。
気付く人は気付く程度に抑えるようにすればもっと安全だよ。

6 ID: vdJ3RBNq 8ヶ月前

その格好で電車乗ってきたの?って思っちゃうのは総じてきつい
あといくら推しの色でもその人自身に似合わない色の服着てると、この人おしゃれじゃなくて推しの色なんだろうなーって思ってしまう

9 ID: BZnfgRMA 8ヶ月前

やってる人の年齢による
髪色や派手なアイテムも、バッチリメイクの若い子なら見られるけど化粧しない髪ボサボサのおばさんだったら痛々しいみたいなのある
自分の容姿も含めたトータルのコーデに自信がないなら小物だけを取り入れるくらいが安全

10 ID: fnOtIa1m 8ヶ月前

概念コーデで原色の黄色と赤ドーン!の人とアフターに行った時は恥ずかしかった…その人ぬいも持ってたからカフェで「すごい色、あれ何のキャラだろ?」とかヒソヒソされてしんどかった

12 ID: uNsYrAKm 8ヶ月前

はちみつ大好きな黄色のくまさん推しか某ファーストフードのピエロ推しなのかなその人

11 ID: SX8DUjwk 8ヶ月前

コスプレ禁止の場所でほぼコスプレ同然の見た目とかでなければあればどの程度でもOKだと思う。
むしろイベントだからこそ何でもありで他の人の服にケチつけてる方が痛い。
ただイベント終わりや聖地巡礼で一般人に馴染めてない全身概念コーデ(派手髪、特徴的な服、ぬい等)の人がいると目に付くので、その格好で街を歩いたときに原作を知らない人が概念コーデだと気づかないかボーダーラインかと思う

13 ID: F6mjvEY7 8ヶ月前

普通の服として着れちゃう服を原作キャラが着てるってことだよね?

たとえば原作がチェックのシャツに黒ズボンなら、同じチェックシャツにスカートを合わせるとかはいいけど、上下全く同じだとパウンドというよりコスぽく感じてしまう。
キャラと同じトレンチコートを着るなら、中は甘めのニットにするとか。

目立つ1〜2アイテムが被っていて、小物や合わせかたも推し色意識してるな〜とはなるけど、明確にトップス、ボトムス、アウターのどれかは違うので雰囲気はかなり違う。くらいまでが安牌だと思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...

ふれあいを通して、心まであたたかく。 写真で気になった子を選んで、 軽いおしゃべりから、心地よいマッサージ、...

彼女の名前は仮に「美月」としておこう。 東京に住む、少し人見知りな20代半ばの女性。普段は事務仕事をしているけれ...

こんにちは。 東京で静かに心を癒せる場所や人をお探しの方へ、少しだけ特別なご案内です。 忙しい毎日や慌た...

きょうだい児がメインキャラクターの漫画やアニメ知ってたら教えてくれ

アンソロの紹介文って代表的な人や大手や主催の仲良しの人しか書かなくても大丈夫でしょうか 参加者がA~Mまで居ると...

東京観光の夜、ホテルでひと休みしたくなったら… 旅行の楽しさと同じくらい、疲れやストレスもたまるもの。 観光や...

装丁と印刷どっちを優先しますか? nmmnジャンルで書店が使えずそこまで部数出ないものの賑わっている界隈です...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京での出張はいつも慌ただしい。 会議が終わり、ホテルに戻っても心が休ま...

界隈に入りたいが故に年齢詐称してしまいました。 これは、他のところでも質問したものです。 私は絵描きです。...