創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: VYX4bFKd5ヶ月前

これって「速筆」と言われる部類に入りますか? ・あとはペン...

これって「速筆」と言われる部類に入りますか?

・あとはペン入れ/塗り、もしくは線画/ベタ/トーン処理/写植するだけ
っていう程度まで描きこんだ下書きが沢山フォルダに溜まってる状態
(毎日何かしらの落書きや下書きは描いてる)

→Xでは完成品だけしか投稿してないので、ひと月に1~2作品しか描いてない投稿してない状態に見えてる

同じジャンルの絵描きと絵チャしてる時に「マジで筆が遅くて~」の流れで上記の話をしたらいや筆めっちゃ早くないですか?って言われて「え?」ってなったんですが、自分はてっきり完成まで仕上げて投稿する絵描きや字書きのみが「速筆」だと思ってたので何て答えたらいいかわからなくて「えっ早いんですかね?周りの絵描きさん見てると(完成品を投稿する)筆速い人ばっかりで~」と謙遜してしまいました
今思うとなんか色々とアレな返事だったのでは?と反省モードに入っています…

みなさんは上記の場合、「速筆」な絵描きに思えますか?
また、みなさんの言う「速筆」ってどういう絵描きや字書きのことを言いますか?
参考にコメント頂けるとありがたいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZQ7f8lOa 5ヶ月前

沢山たまってる状態の沢山がどの程度がわからないから答えようがないですね

4 ID: 1DkRxEim 5ヶ月前

じゃあ2さんは「速筆」ってどういう絵描きや字書きのことを言いますか?

3 ID: jzW1cAG5 5ヶ月前

よく分からないけど、少なくとも自分よりは早い
1か月2作品悪いと全く出せない月もあるし、途中のが凄く溜まっている訳でもない
側にはごく稀にしか上げないヤツ本当に好きなのかぁ?って思われているかもしれないけど、でもこれが自分の生活には合っているし満足しているから別にいいか〜ってなっている

6 ID: 1DkRxEim 5ヶ月前

>1か月2作品悪いと全く出せない月もあるし、途中のが凄く溜まっている訳でもない
以前までは自分もそうだったのでわかります
それと比べると早いってのは納得です…!私も3さんと同じ考えなので生活に合ったペースで、のんびりやってるつもりでした…

7 ID: 1DkRxEim 5ヶ月前

実は今いるジャンルで「AB作品はもう投稿しないんですか?」系の毒マロが入れられる人を時々見かけるようになり、このトピを立てる理由のひとつになってます

ほぼ毎日や週何作品かのペースで投稿頻度が早い絵馬や字馬の人がいるのですがそういう方には上記の毒マロは一切届いておらず、その人達と比べると「ゆっくり」だと思われるようなペースで投稿している人達に毒マロが届いている、と言った現状です
自分はコメントもDMも閉じて匿名ツールも置いてない壁打ちアカウントなので毒マロは届かないようになってるんですが、ジャンルの作品をXで検索した時にそういった毒マロを送られている人達を目撃する頻度が上がっていて、どう...続きを見る

8 ID: jzW1cAG5 5ヶ月前

そう言うヤツは別にほっとけばいい
画面の向こうには人間がいてそれぞれ違った生活があるんだぞ?ってのをあまり考えてないヤツだから
仕事やお金の絡む事案だったらそうは言ってられない場面もあるけど、趣味の活動で早よ早よ言うヤツは気にするな

9 ID: 5rpNsfxk 5ヶ月前

自分も完成まで仕上げて投稿する絵描きや字書きのみが「速筆」だと思っているので、世の中に出してないものはカウントしてません
会話の流れも特に違和感があるとは思いません
会話の流れでの発言であってそこまで深い意味はないんじゃないでしょうか

10 ID: DVvAjuro 5ヶ月前

「速筆」ですよ!すごいすごい!

11 ID: TYaWsdDL 5ヶ月前

いや「沢山」が何枚か分からないから答えようがないでしょ
期間も分からないし…

12 ID: 9HvqgmS3 5ヶ月前

週一出して普通で2日で早い、毎日がマシーンじゃないかな
下描きだけ、ペンだけで置いとくとすぐ腐って使えなくなるから全部ラフみたいなものだと思う

13 ID: PJX0LUVQ 5ヶ月前

9と同じで完成品で発表したもののみカウント派
ラフや途中ならクオリティ次第でいくらでも量産できると思うし、世に出てなきゃ自分以外に分かりようが無いので……

自分はオン専絵描きだけど、オンなら最低でも背景込みの色塗り済みの完成品週1~2以上、
オフなら毎回イベントに新刊間に合わせて描いてて、更にオンやその他依頼とかでも描いて載せている人が速筆というイメージ

14 ID: 30XzlZrn 5ヶ月前

「速筆」かそうじゃないなんてSNSに載せる頻度だけでなく
「クオリティー」「描き込み」「ページ数」「ジャンルの勢い」「1日にどれだけ絵を描く時間にあてられるか」などなど
個人によって全然感じ方が違うんじゃないの?
ちなみに自分はクオリティーの低いものが毎日載せられてても「速筆」だとは思わない
クオリティーの高い作品を週1以上コンスタントに載せられてたら「速筆」だと思う

15 ID: uLRk8PCx 5ヶ月前

作品として完成させてないならただ落書きが好きな人って感じ

16 ID: 9HvqgmS3 5ヶ月前

ワンドロにたまに化け物居るから見てくるといいよ

18 ID: R7MW4j2Q 5ヶ月前

マジで描いてるものないと見ないとなんとも言えない
九時五時正社員で毎月30ページ前後の新刊出してる知り合いまじで筆早いし知り合い漫画家先生たちが半日で同人誌とか商業のプロットネーム終わらせてるの見てると人間じゃねえと思うから
仕上がったものを鬼のスピードで見せられるのが速筆と思う
でも通話でそういう話されたら適当にヨイショしとくかも
あとはペン入れ/塗り、もしくは線画/ベタ/トーン処理/写植するだけ←いやここから本番やろがいすぎる
せめてベタか塗り終わらして

19 ID: SO6aKquU 5ヶ月前

ほんとこれ

自分はプロでも大手でもない中堅で毎月28〜36P本出すペースで描き続けているんだけど、クオリティがせいぜい中堅なので「筆が速い」なんて恥ずかしくて言えないや…
自分は9-18時正社員+週末に友人の店短時間ヘルプ行ったりしてるから丸一日休みは2ヶ月に1回くらいしかないので速さでマウント取ろうと思ったら取れるんだろうけどね
結局クオリティあっての速さだよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...