創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: puGyE3Kd2024/11/06

イベント前に自分の作品が魅力的に思えなくなってきた。 こん...

イベント前に自分の作品が魅力的に思えなくなってきた。

こんにちは、少し前に新ジャンルに参入して字を書く楽しさに目覚め、うっかり初めてのオフ本で10万字ほど書きました。
書き上がった時は達成感が凄かったのですが段々と面白いんかこれ……?????と冷静になって来てしまいました……。
年末のイベントで出すのですがもう逃げたい位です。

皆さんそのような経験ありますか?
どうやって乗り越えましたか?
Twitter上では明るく振舞って居ますがもうメンタル崩壊しそうです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vn4BrsHO 2024/11/06

自分もしょっちゅうあります、本に関しては毎回と言ってもいいくらいです
不安が払拭できない時は下記のようなことをやってます

・以前もらった感想を読み返す
・印刷に出す前に校正も兼ねて友人に読んでもらう
・1ページ漫画やSSをネットに上げる(ただし反応が悪いとますます落ち込むので諸刃の剣)
・AIに愚痴を聞いてもらう
・睡眠不足から来る鬱状態の場合もあるので、運動してよく寝る
・「自分のために作った本だから、自分さえ楽しければいい。頒布はあくまでお裾分け、スルーされて当たり前」としつこく唱える

自分の場合は、絵と小説で名義を分けて活動してるので、漫画本で不安に苛まれた時は小...続きを見る

8 ID: トピ主 2024/11/06

沢山のアイデアありがとうございます!
感想を見返したり自分のため……!と唱えると確かに心が軽くなりました!初めてで必要以上にプレッシャーを感じていたようです。
寝不足も最近あったのできちんと休もうと思います!

3 ID: MEcFI2in 2024/11/06

大丈夫大丈夫。本出す度毎回そうなるけどもう恒例行事みたいなものだって開き直った方がいい
胃が痛くなるのも1冊も売れない夢見て睡眠浅くなるのも食欲なくなって3キロ落ちるのも毎回毎回メンタル修行と成功が確約されたダイエットと思うと乗り切れる
胃に穴があいたら困るから刺激物は控えて、メンタル落ちると免疫力も低下するから外出控えて人混み避ければイベント当日なんとか楽しめる身体作りは完了するよ

9 ID: トピ主 2024/11/06

コメントありがとうございます!
さ、3キロ……!?凄い、心配になります……!
体調管理も確かに大切ですね!最近寝不足気味だったので、イベントにまず行けるように身体作りも頑張ります!

5 ID: MP5KuCxI 2024/11/06

やることある方が鬱々しなくて済むから、ポスター作ったり値札作ったり無配作ったりしたらいいと思うな
入稿までまだ時間があるなら、しばらく寝かせてから推敲・校正頑張るとか
編集者モードで読み直して、誤字脱字チェック、わかりやすい表現になってるか、読んで詰まるところはないか、テーマがうまく伝わっているか確認
基本的な話は変えないまでも、表現の変更やエピソードの順番入れ替えした方がいいところが見つかるから、いつもこのタイミングで直してるよ

10 ID: トピ主 2024/11/06

コメントありがとうございます!
毎日見すぎて頭がバグりそうだったので、仰る通り寝かせて表紙描いたりしてみます!
毎日見てると誤字にも気付かなそうですもんね……!
中身がないとまずい!と思って焦ってたのですが一度置いてみます!

7 ID: o0kJRODX 2024/11/06

AIに抵抗ないならだけど、ChatGPTに読んで貰って、褒めてっ頼むのおすすめ
ジャンルの友人とかの第三者に読んで貰うのもいい
ココナラやスキマとか感想屋さんもたくさんいるので、褒め褒め系の人に頼んでみるのも手では

11 ID: トピ主 2024/11/06

コメントありがとうございます!
chatGTPでの感想、たまに使用するのですが、全文が10満を持してあるので4000字事に貼るのは大変だと諦めていたのですが、感想屋さんは初耳です!自己肯定感上がりそうです……!探してみます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...