創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7gsqTEzy10ヶ月前

赤ブーのスペース配置について質問です。 何を言ってるんだという...

赤ブーのスペース配置について質問です。
何を言ってるんだという感じですが、島角って本当に角の角のスペースのことですよね?
例えばabあって、角のサークルはbですが自分はその隣のaという感じです。
この場合、自分のスペースは島角とは言いませんよね?
むしろ緩衝材だよなあ……と若干モチベが下がっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KviSgBab 10ヶ月前

その例だとbが島角になると思います。
でも、bのサークルが特別混むから島角になったわけじゃないと思いますよ。
マイナーカプですが参加イベント連続で島角(bの位置)でした。フォロワー2桁で島角の人もいますし。角っていっぱいあるので・・・
なので、緩衝材ですよね・・と落ち込む必要もないかと

3 ID: g3enz9c6 10ヶ月前

アンソロとか企画とかやってて混むかもって要素があるけど誕席に置くほどでもないときは意図的に角にされたりするけどね
そうじゃないなら大差ないよ
出入りしやすくてラッキーくらいに思っとけばいい

4 ID: 6t5dnLb1 10ヶ月前

フォロワー10人、刷った本5冊のピコサーでも角に配置されることあるよ
あんまり深い意味ないと思うな

5 ID: JRCNGkiy 10ヶ月前

私緩衝材で出たことあるけど両隣好きなサークルさんだったからラッキーって思いながら気軽に参加したよ~
両隣全然違う層がやってきてたし、自分の所も両隣と全然違うお客さん来てマジおもろかった

6 ID: JRCNGkiy 10ヶ月前

トピ主さんと同じ配置ね!

7 ID: MQ46fCzm 10ヶ月前

トピ主の例だとbが島角になるけど、緩衝材を入れる場合はaのトピ主ではなくbの島角に配置されるのでは
私は搬入数20の新刊1種のみで申請して島角配置になったよ(当日捌けたのは13部だった)
搬入物少ないし一人参加だったから周囲も出入りがしやすそうだったし、私も移動が楽だったからまた島角になりたい笑

8 ID: jJyf1oSO 10ヶ月前

同カプのサークル数が多いダズンやジュンブラではない、スパコミでその状況になったことがあります(島角が人気サークル)
数を比べてしまうと確かにしんどかったですが交流でワイワイすることもなく迅速に効率よく頒布していてちょっとかっこいいなと思いました
自分は前泊でイベント後は直帰なので13時前に片付けるんですがそれより早く12時半には撤収してましたね

9 ID: jJyf1oSO 10ヶ月前

↑人気サークルが、です 新刊が完売して既刊もほとんどなくなっていた
二人体制でいろいろ物慣れてる感じでした

10 ID: kAhXe3yH 10ヶ月前

島角は誕席の緩衝材のパターンもあるなら気にしなくて良い

11 ID: m7zDUqkv 10ヶ月前

島角は特に気にしなくていい。なんなら胆石だってたまに配置上そこになったからっていう理由の時だって多い。配置で落ち込んだりする理由はない。

12 ID: c6vjnidT 10ヶ月前

初めて参加するジャンル(中規模くらい)で島角になったことがあり、
あまり交流してなかったこともあって周りのことがよく分からず、誕席は列できるのかな?とか、自分は周りより持ち込み数多いのかな?とか色々考えましたが、
当日蓋を開けて見たら誕席には全然列ができず、自分のところは多くても2〜3人並ぶ程度、島中の人気サークルに長蛇の列が出来ている感じで…ジャンルによっては配置が全然当てにならないこともあると感じました。

13 ID: lvAMf9YB 10ヶ月前

誕生日席が大手サークル、トピ主さんの位置にはマイナー寄りカプだけどアンソロ発行サークル
なので島角の自分が緩衝材と察しましたよ
ほかに誕生日席が緩衝材になるというかマイナーの押し込めになる場合もあります

14 ID: PkhbU5Bw 10ヶ月前

どマイナーど下手くそ頒布数1冊〜とかの時ずっと島角だったけど、明らかに私だけ浮いてるから角に追いやられてるな…って感じだったからあんまり気にしなくてもいいと思うよ
あと誕生日席が逆カプで緩衝材扱いだったのも見たことある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...