創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 235EgdPs2024/11/10

質問です。 漫画や小説に限らずですけど、大阪弁や京都弁と言...

質問です。

漫画や小説に限らずですけど、大阪弁や京都弁と言った方言を使って話すキャラの話す言葉や口調って、どのように作り出していますか?
見て覚えるしかないのでしょうか?

私は生粋の東京生まれ育ちですので、方言はテレビとかアニメでしか聞きません。周りにもそういう方言を話せる人はいません。

そのため、そういった方言キャラを描く必要があったら、「全くの東京人である自分がそういったキャラを生み出して大丈夫なのか?」「生半可に描いてしまったら大阪人や京都人に『適当で草』と鋭く突っ込まれるのではないか?」と心配で、手が出せません。

なので私が描くキャラクターは皆標準語です。方言キャラはいません。

方言キャラって、方言話せるってだけで個性的なんですけどねえ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RnC0GwM8 2024/11/10

ドラマ、動画などを見てみてはいかがでしょうか?あとは関西のお笑いとか。関西弁キャラがいるアニメなども良いと思いますが…
自分の話にはなってしまうけど、ゲームや動画で耳にしているうちに、全く知らなかった土佐弁をなんとなく感覚で覚えました

3 ID: XDvLQSEl 2024/11/10

方言についての質問や雑談トピ
https://cremu.jp/topics/37716

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フリー素材について ※ネタの話じゃないです 近々フリー素材を投稿しようと思っているのですが、字書きさん、絵描きさ...

公募制のアンソロに参加したいのですが、ジャンル垢がありません。 アカウント自体はあるのですが別ジャンルのことしか...

中古でipadを買ったことがある人に質問です。どこで買われましたか? 中古サイト、中古店はいろんな場所があると思...

マッマ好きや

SDキャラと幼児の差別化はどう描き分けていますか? フェイクありです 大人が突然SDキャラになった作品を描いて...

同担拒否強めのしがない壁打ち字書きですが、創作友達が欲しいです。 他ジャンル他CPの人とは仲良くできるのです...

推しの性別が逆だったら叩かれてそうだなーって思ったことありますか。 自分は一次で男性向け、二次で女性向け漫画...

Xからblueskyに移動した方、どんな感じですか? Xの仕様変更に疲れて移動しようかなと悩んでいます。 ...

キャラクターの恋模様に引っ掻き回されます 今見てるアニメで主人公のAがBといい感じになっているのですが、このまま...

オタクたちみんなで示し合わせて同じジャンルの同じカプを描き始めたら大流行ジャンルができますよね?やりませんか?