創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CP2tJKH46ヶ月前

二次創作の小説打ちです。 好みのままにだかだかと文字を打つのを...

二次創作の小説打ちです。
好みのままにだかだかと文字を打つのを趣味にして作品のこういうのが良いなぁと思いついた物を適当に投げているのですが
気付けば2万文字や3万文字打っています。
他の人の作品は2000とか3000なのになんでこんな量打ってしまうんだろうか、と考えています。
内容自体は自分が見たいものを打つことにしているのでそれでいいんですが、読みやすい文字数ってどれくらいでしょうか?
短い方が良いとか長くてもOKなのか、大体どれくらいにしておけばいいのかよくわからず、詰められるだけ詰めてしまいます。
参考に意見下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: ErAKoiN2 6ヶ月前

面白ければ10万字でも構いませんが、その長さをスマホで読むと疲れるので、そこまで行くなら印刷してほしいので、オン専なら5万字くらいまでがいいかなと思います。

ただ何文字よりも、同じような内容が重複していたり、似たシーンがメリハリもなくだらだらと続くと途中で飽きてしまうので、Upする前に読み返して推敲はしてほしいです。

プロの作家さんも推敲すると1/3くらいまで減ると聞きますし、それくらい削ってみるつもりで読み返してみてはいかがでしょうか(それでも減らす部分がないようであれば、それはもうその長さで完成している作品なのだと思います)。

4 ID: 06NbEYRA 6ヶ月前

3さんと全く同じ
面白ければ長くて全然構わない。つまらないなら苦痛でしかない
投稿先は支部ですかね?
できたそばから投げないで、いったん置いて推敲してみたほうがいいと思います
しばらく置いて、忘れた頃に読み直すと、通りが悪かったりわかりにくかったり余分なところを削ったりできるし、クオリティも上がるんじゃないかな

5 ID: 5JANOvg2 6ヶ月前

二次ならエンタメ的面白さか萌えがあれば文字数は関係ない
2000文字のssで手軽に萌えを摂取できるのもいいし20000字の短中編をじっくり読むのも好き!
さすがに10万文字以上だと読み始めるのに構えるけどね
あとは密度かな〜
上と同じになるけど同じような描写が繰り返されたり不要な描写で長くなってる文字数稼ぎみたいなのは読んでてキツい
正直トピ文は重複あるしもっと削れると思うのでトピ主の小説はもっと短くできるんじゃない?余計なお世話だったらごめん

6 ID: 9DMknjyc 6ヶ月前

面白ければ何文字でもいいと思いますが「読みやすい文字数ってどれくらいでしょうか?」に対しては該当トピが既にあるので参考にどうぞ

小説はどのくらいの長さが好きですか?
〜文字以上、もしくは〜文字以下なら読まないと判断することはありますか?
https://cremu.jp/topics/60031

7 ID: gsaBycSJ 6ヶ月前

面白くて必要な文字数なら何字でもいい
けど、トピ主のいうような詰めるだけ詰めたみたいな無駄に長い文章はきつい
トピ文からみても文章を冗長に書くくせがあるっぽいし、削れるところは削ってみる練習をしてみては?

8 ID: aSEt194G 6ヶ月前

pixivで二万字はちょうどいいかちょいと多めくらいでそんな苦痛な量ではない。
濃いめの小説が読みたい読者が多ければその文字数はいい具合かもっと多くてもいいくらいだと思う。
逆に2000〜くらいのが平均の数という界隈で、トピ主よりそっちのが人気なら、文字が多いのは人気無いとか若い子が多いとかそんな感じかも。
推敲してみればという上の意見に同意。改行とかひらがな多過ぎるとか、一文は長すぎないかとかページわけとか
ちょっと引いた目線で読み直してみるといい。スマホやパソコンで読む感じはまた違うかも。
YouTubeで小説 書き方 で検索するとサムネだけでも一文を短くする例が乗ってる動画出て...続きを見る

10 ID: aSEt194G 6ヶ月前

短い文章は一番萌えるワンシーンを切り取ったとか、流れをダイジェスト気味にしてここぞってところを集中して描写とか
そういう感じなんだと思う。サクッと読みやすい。
読者としてはいくら萌えシチュ萌えキャラ沢山あっても、お気に入りのシーンは本当に一行だけみたいなことあるから
詰め込みは作者だけ楽しいとか、いっぱいあればどこかは誰かに刺さるって状態になる。

9 ID: lI15Rgs2 6ヶ月前

読まれなくて病まないなら長短関係なく好きにすれば良いと思う。趣味なんだし。
読まれないと病むなら書いた文章を一晩寝かせて、翌日以降に推敲して出した方が良いと思う。同じ流れで書いてる人でめちゃくちゃ誤字脱字がすごくて、聞いたら見直してないって人いたから。
面白くて読みやすいなら長くても短くても好きだよ。

11 ID: QzcliY5n 6ヶ月前

適当にポチポチやってできた2〜3万字が、推敲してもそのくらいの長さのままなら多分適正量なんだと思う
量としてそのくらいは長過ぎることはない、自作でもそのくらいのは普通に読まれるよ
もう少し長い5〜10万字になると、オンではジャンルによってはあまり読まれなくなるのと初動は閲覧が少なかったりもするけど
ただ、ポチポチやった結果となると、もしかするともっと削れるところはあるかもしれない
読みやすさを求めるなら、最初の文字量から8〜9割くらいになるくらいまでサクサクと削ってみると読みやすくなる可能性はあがる
ここ今のシーンに無関係だな、重複してるな、しつこいな、言い回しが分かりにくいな、セリ...続きを見る

12 ID: YMNy1IWw 6ヶ月前

自界隈に毎回2万字前後×15話とかで長編書く馬いるけどスルスル読めて纏めて読むと気づいたら朝とかザラだから馬なら何文字でもいいと思う。むしろその馬が3000字とかで出すと上手いんだけどもっと読みたいって思うから書けるならボリューム増して書いて欲しいと強欲な読み手ならそう思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

バズってもフォロワーだけが伸びない理由って何でしょうか。 もし似たような経験のある方や分析が得意な方がいたらぜひ...

【アンケート】注意書きは必要でしょうか? 前提としてR18女性向け作品、かつ以下の行為は主題ではなく8-10Pほ...

友人との合同スペースについて ツイッターや支部にはちらほら人がいますが、オフイベとなると自カプサークルは私一...

オメガバースに詳しい人教えてください。首に噛み跡付くじゃないですか。あれってめちゃくちゃ首の細いオメガに対してめっ...

大手が大手に裁判を起こした界隈ってありますか? 界隈はどうなりましたか?焼け野原になりましたか?

絵師にしかウケない絵師の自分が嫌になりました。 どこのジャンルに行っても大体上手いと言われます。 どういう...

オフイベの企画について、いつ頃には発表していてほしいですか? また、景品等のイラストの寄稿協力を依頼される場合は...

思った以上に二次人気が出た作品、世間人気よりも跳ねなかった作品を聞いてみたいです。 どしどしコメントください。

『ちょっと聞いてくれないか』《3》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

現在BL商業をされてる方に伺います 今って紙本と電子コミックスでは売り上げ何:何くらいでしょうか そもそも紙の...