創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 01W76ZN92021/05/29

当方字書きです。pixivの二次用アカウントを消そうと考えていま...

当方字書きです。pixivの二次用アカウントを消そうと考えています。
ただ、今のジャンルはまだ好きだし、オフは続けていきたいのでTwitterで壁打ちしつつ活動していくつもりです。
そこで、pixivをやめたあと本にしない落書き文をどうしようかなーと悩んでしまいまして、pixiv以外だと新書メーカーやポイピク、べったー?年齢制限のあるものはフォロ限やリス限?と自分の中で迷ってしまい決まりません。
字書きさんで、Twitterオンリーで活動されている方はどのようにしているのか、教えていただけたら嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EHyGuP1z 2021/05/29

ほぼ同じ状態の時期がありました。参考になれば。
ある程度の長さのあるものや成人向けなら一部サンプルを新書メーカーで作成してからプライベッターで投稿。作成したものとURLを合わせてツイート。年齢制限物はリスト、それ以外はログイン公開。これは扱っているジャンルで変わって来ると思います。壁打ちでフォローせずともフォロワーが増えるだけで気持ちが重たくなるのでフォロー限はおすすめしません。
短いSSなどは新書メーカーオンリー。のちにベッターにまとめてもいいと思います。
個人的にですがポイピクは文字書きはあまり使わない方が良いかなと判断しています。

ID: トピ主 2021/05/29

一部新書メーカーは思いつかなかったです!
そうなんですね、ポイピクも字を投稿できると知って気になっていたのですが、ちょっと調べて考えてみようとおもいます。
新書メーカーとべったーのリス限組み合わせて使う方向で考えてみます!とても参考になりました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

乱視や近眼がひどいのに女性向け創作してる人いますか? 絵を描いてるとぐにゃあ〜って歪むんですが

イベントの当落は、出版社や界隈の人とトラブルを起こしたことに関係ありますか? 関係ないですよね?

同人界隈ではわりとやられているようだけど、自分はしてないことってありますか? トピ主は、他人の作品を保存すること...

グッズだけのサークル参加について サークル参加を検討しているのですが、参加者の中にはグッズしかないサークル参加者...

Xに疲れました。創作垢なのに、自界隈は日常ポストで私生活晒しまくりな人が多くて、まるでインスタみたいな虚栄心と見栄...

クレムでたまに見かける好きだからこそ反応できない、したくない心理←これなんで? ちなみに自分はこれよくされるタイ...

嫌いな人に「消えて欲しい」と裏で言われていることを知り、忘れたい私怨がどうしても纏わりつきます。こういうのって気に...

イベントでの黒歴史晒していきませんか。 トピ主は18年前、初一般参加のイベントでmy神に手作りクッキーを差し...