♡喘ぎの句読点について。 入稿データで台詞の途中に♡が入る...
♡喘ぎの句読点について。
入稿データで台詞の途中に♡が入る場合、「にんじん♡、白菜♡、春菊が食べたい♡」と「にんじん♡白菜♡春菊が食べたい♡」の違いのように、皆さんハートの後ろに「、」って入れますか…?
今回初めてハート喘ぎの入稿なのですが、他の作家さんの本を読むと「にんじん♡ 白菜♡ 春菊が食べたい♡」のように半角スペースを入れている方が多いのですが、若干違和感があるように見えてしまい定石が知りたく…普段様縦原稿のときどんな風に工夫しているか参考にさせていただきたいです。
みんなのコメント
鍋具材大好き感出てて笑ったけど
トピ立てするほどでもない質問は
『気軽にQ&A』トピ
https://cremu.jp/tags/1294/topics
トピ立てするほどかそうじゃないかはトピ主が判断すればいいんじゃない?
個人的にはしょうもないSNS人間関係トピよりは創作寄りで有意義だと思うよ
私は♡を記号扱いしているので!や?の時と同じく後ろに1つ全角スペースで空白を開けています
ただ同人小説、それも♡喘ぎで、そこだけ律儀に合わせる必要があるかと言われればないと思うので好きにすればいいんじゃないでしょうか
自分ならスペースかな、オンなら半角入れると思う
何も入れなくても特に違和感ないけど♡の後に、は記号重ねてるみたいで気になって読む時の妨げになりそう
読みやすさとトピ主の好み重視でいいと思うというのは前提で
私は語尾の♡が1つくらいの軽い♡喘ぎのときは「大根♡ ……、れんこん?♡」みたいに全角スペースだけ開けて
♡が連続するとにかくアホめの♡喘ぎのときは「大根♡♡♡れんこん♡♡♡♡♡♡」でスペースも句点もなしにしてる
コメントをする