創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3eDnYfUc12ヶ月前

商業デビュー後はどうやって生きていきますか? 2作目が出な...

商業デビュー後はどうやって生きていきますか?

2作目が出ない、というのはよくある話ですが、実際商業で生きてる方はどのようにして次の連載をもらうのでしょうか?次も連載してもらえる保証もないのに専業になるのはリスク高いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jlVGEqNb 12ヶ月前

普通に連載したらいくらでもスカウト来るから一定以上の実力ある人なら次の仕事のアテがまったくないって状況にはならないと思う
編集さんって新連載かなりチェックしてるから余程のマイナーレーベルとかでもなければ絶対にみんな連載中に声かかってるはず、特に今漫画家不足だし
1本目の連載が爆売れとまでは行かなくてもそれなりにちゃんとやれてたら担当さんから「次もうちで描きませんか?」って聞かれる確率も高い
2本目決まらないパターンはジャンプ本誌みたいな大手でしか描かないと選り好みしてるか、絵も話も下手で商業レベルに達してなかったか、SNSの発言や素行がヤバくて要注意作家としてマークされてる場合(マイナス...続きを見る

3 ID: トピ主 12ヶ月前

めちゃめちゃ参考になります、質問してよかったありがとう…泣

4 ID: Mnb2xica 12ヶ月前

漫画家は不足してるし特にコミカライズは足りてないって聞くから
なんでも描きます!ならいくらでも仕事は貰えると思うよ
よほど下手じゃなきゃデビューも簡単に出来るし仕事もあるのが現実
でも才能と技術とセンスがないと好きな場所で好きに描ける売れ売れになれないのも現実
読者の反応が良ければ連載してた出版社は逃がしたくないから100パーセント次作もうちで…となる

5 ID: トピ主 12ヶ月前

最近は漫画家さんが足りてないので仕事選ばなければ食べていくくらいはできそうですね、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...