創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pFX2OmHi11ヶ月前

商業連載やってる方、1年以上先の仕事はどうやって選んでいますか?...

商業連載やってる方、1年以上先の仕事はどうやって選んでいますか?

現在2本連載中、来年一年分のお仕事も決定している新人商業作家(デビュー1年目)です。

いま現在やりとりしている出版社様3か所と、作品を見た他社様から、1年以上先に
新連載をぜひうちで描いて欲しいと依頼されている状況です。
よく仕事のある漫画家は数年先まで埋まっていると言いますが、その数年先の仕事は皆さんどうやって選んでいるのでしょうか?

というのも、仮にA社からの依頼を引き受けていたとしても、その仕事が始まるまでの数年の間に、もっと大手だったり高額な依頼が来る可能性があると思うとなかなか二つ返事でOKが出せず…。

とある担当さんは「もっといい依頼が来た」との理由で作家さんからキャンセルをくらうことはよくある、と言っていましたが
実際本当にそうなんでしょうか?そんな断り方してしまったら信用を失い、もうそこから仕事は貰えないですよね…。

複数から仕事の依頼があり、さらに着手まで時間がある時の、仕事の選び方についてアドバイスいただけますでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8op3qhsf 11ヶ月前

トピ主があげてるとおり後から条件のいい依頼が来るかもしれないし担当さんと相性よかったから次回作もいっしょに作りたいとかあるかもしれないので、基本的には連載残り2話3話くらいになるまで「おたくでやります」とは言わないな
いまの連載がどれくらい続くか分からないので目処が立った頃に〜とか言って前向きに検討しているような感じで保留してる
熱心な編集さんだとちょくちょく連絡くれるよ

3 ID: トピ主 11ヶ月前

コメントありがとうございます。

基本的には連載残り2話3話くらいになるまで「おたくでやります」とは言わない

↑聞かれた以上、絶対に早めに決めて返信しないといけないのかと思っておりましたが、そうでなくてもいいのですね…!安心しました。
実際、来年の仕事も人気次第で延長の可能性があるため、新しいものをやれると名言することが難しい状況だったので、しっかりその旨伝えていきたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...