創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: y17lv3OZ3ヶ月前

女体化嫌いの同士の方にお聞きします。 自分は相当女体化地雷なの...

女体化嫌いの同士の方にお聞きします。
自分は相当女体化地雷なのですが、見かけてしまった時や、女体化に対する折り合いの付け方というか、諦め方みたいな考え方があったらお聞きしたいです。
昔はそれほどアレルギーではなかったのですが今いるジャンルがほぼほぼ女体化好きばかりで見かける事が多くなり地雷になった。何もかも別人過ぎて心がしにます。中身がキャラのままだから何?意味不明です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4CjSir0D 3ヶ月前

別人だから自CPではない
自CPにカウントしようとするから苦しむので、知らん女が出張ってる知らんCPだと考える

気持ちすごくわかるよ。肉体だってキャラを構成する大切な要素の一つだよね
同じく汚染された界隈だけど私は私の好きな男×男の自CPを描き続けるよ

10 ID: トピ主 3ヶ月前

知らんキャラだと思えばいいですよね。本当に誰これ…ってなる。そうなんです肉体も大切な要素ですよね…!!深く頷きました
コメントありがとうございます!

3 ID: XhBI5SCR 3ヶ月前

ブロックしなよ

4 ID: rgpJoMwE 3ヶ月前

全ての無理矢理見せられてるわけでもない「〇〇嫌い」に共通するけど
自分に関係ない、以上!
で終われないものなのかな。ゲェ〜と思う創作物って誰にでもなにかしらあると思うけど、それに対して何か思ったところで意味ないしさ…

32 ID: Aw6TPgB2 3ヶ月前

同感…
趣味の範囲外から見たら創作者ヅラした二次創作に大差ないしここの人たちが言ってることほぼブーメランに見えるのに…
BLでも女体化でも色違いのゲロに過ぎないでしょ…
女体化嫌いだけどこうはなりたくない…

50 ID: 6hO02xXI 3ヶ月前

自分も女体化嫌いだけど
他人と嫌いな理由確認し合わないと不安になるような半端な嫌いじゃない
完全に無理なのでこの世にないものとしてる

6 ID: PAmoJIt5 3ヶ月前

もしも女体化したら〜ぐらいの一発ネタならふーんで済ますけどキャラとして動かすのはどうやっても別物にしかならないから見ないわ
なんで男のままじゃダメなんだよクソが〜〜〜一次創作でやれよな〜〜って呆れてミュートする。
なんかもう創作者づらして遊びたいけどオリジナルじゃ何も出来ない雑魚の遊びって思ってるよ。相互が途中から女体化メインになったら間違いなくブロ解する

11 ID: トピ主 3ヶ月前

「創作づらして〜」の一文がキレキレでその通り過ぎて好きです。心に刻みます
一発ネタなら前まで自分もスルーしてましたが多過ぎ+メインの人も多くてダメになりましたね…確かに動かすとより無理かもしれん
コメントありがとうございます!

7 ID: 5SWJOZRi 3ヶ月前

自分の推しカプも一時期女体化が流行ってて(というか女体化オンリーアンソロとか主催して流行らせてるやつがいた)
ほんとキツかったので気持ちわかる
道に落ちてる酔っぱらいのゲロと同じで、ウゲ〜嫌なもん見ちまった…と思いつつすぐに記憶から消します

12 ID: トピ主 3ヶ月前

オンリーは地獄ですね…考えただけで無理だし自ジャンルにあってもおかしくないくらいの多さなので明日は我が身かも。お察しします
酔っ払いのゲロ!!頼りになる例えです。そうします
コメントありがとうございます!

8 ID: 5eN6vcUs 3ヶ月前

自分で描く。とにかく描く。描き続ける。そうすると同志集まってきて全てが快適になります

13 ID: トピ主 3ヶ月前

羨ましい世界です。同士は必ずいますよね。自分も描き続けます
コメントありがとうございます!

9 ID: yeAEWJlv 3ヶ月前

私も苦手で、女体化までしないと創作できない人なんだ…創作の幅が狭くてかわいそう…って思ってる
私は読まないけどどうぞ頑張ってね!って気持ちになって諦めがつくことが多い

15 ID: トピ主 3ヶ月前

気持ちの上でも応援の声掛けするの優しすぎる…!!でもそうやって気持ちよくさよならするのいいかもしれません。やってみます
コメントありがとうございます!

14 ID: BycQluLi 3ヶ月前

とにかくスルーする
女体化ばかり描く創作者はブロックかミュート
大好きな創作者でもいいねRTしない

それでも好きな男キャラ+女体化が評価されるのはしょうがない。SNSに求められるのは共感性だから好きなキャラ+自分に近しい要素のコンボは強い。
創作者より圧倒的に多いのはROMだからROMの共感を得られれば数字がつく、これはもう仕方ない。
だからと言って自分まで周りに合わせて共感しなければいけない事ではないので嫌いなものは嫌いだから評価しない。ただしこちらからは攻撃もしない。
これに尽きる。

17 ID: トピ主 3ヶ月前

偉すぎます……
自分も好きな絵師でも女体化ネタには反応しませんが、攻撃もするつもりもないし意味ないので嫌いだなあと思うだけですね笑
コメントありがとうございます!

16 ID: Ojw51RU3 3ヶ月前

女体しか描けないからそればっか描いてんだぁって思ってスルーが一番

18 ID: トピ主 3ヶ月前

なるほどです。キャラより女体が好きって思ってスルーすればいいですね
コメントありがとうございます!

19 ID: DexIQTJC 3ヶ月前

女体化興味はないけど見る分には全然大丈夫だったのに相互が女体化ばかり描くようになりその絵がすごく苦手で、
いつの間にか女体化無理かもなーってなってた。ただ、人によっては大丈夫だから、この人の女体化はまじで無理!って感じ。

今は苦手な人の女体化描く垢はミュートしてる。
わざわざ男を女にする必要あるん?それは一次でやればいいじゃんって正直思う。女体化好きな人を否定はしたくないけど前に自カプのアンソロが出た時に女体化アンソロでもないのにミュートしてる絵描きが女体化設定で描いてた時引いちゃったな…

ブロックまではしていないけど、そろそろブロ解しようかな。

22 ID: トピ主 3ヶ月前

そればっかりになると辟易しますよね
アンソロの件、許容してる方にとっては女体化でもカプはカプってなるのかもですね。お察しします…
コメントありがとうございます!

20 ID: Fj69me0v 3ヶ月前

私がどうしてもAとBをCPにしてイチャつかせたいように、どうしてもBを女にしたくてしたくてどうしようもない人種もいるんだ、と思うことで私は自己解決しました
それぞれの沼とクレイジーにハマっているんだから理屈なんかなくてどうしてもそうしたい人がいるんだな、だって私もそうだし、と理解できないけど理解できた気がしたので納得した
それはそれとしてやっぱ嫌いだから見ないけど、イライラはしなくなった

23 ID: トピ主 3ヶ月前

相手もクレイジーだと割り切るのも大事かもですね
コメントありがとうございます!

21 ID: DAsTexzW 3ヶ月前

ブロックミュート多用してなるべくこっちが避けるしかないよね
自分は子供の時から競馬が好きで某娘が出てきた時はガチキレそうになったし今も無理だけど
一切表に出さずそれは自分の心の中に留めてる
夢腐やってないけど、やってたらお前も推しを勝手に都合良く改変してお人形遊びしてるんだから一緒やんけって言われそうだなと思ってる
別世界のお人形遊びの一種としてやり過ごすしかないよ

24 ID: トピ主 3ヶ月前

某娘も女体化の一種か、なるほどです…お察しします…
人形遊びの一種と捉えるのも大事ですね。
コメントありがとうございます!

25 ID: uLZ0IV5c 3ヶ月前

私も女体化嫌いだから気持ち分かる
ほぼオリキャラじゃんそれ!?ってなるし
描こうと思う神経自体が無理なので一度でも描いたらブロしてます

31 ID: Z2YiB8vA 3ヶ月前

横から失礼!私もこれ!完全一致!
相互が急に女体化に舵切った時も遠慮なくブロ解した!
あと女装も無理!ブロックandミュート多用してるよ!
無理なものは無理だからしょうがない!!

35 ID: トピ主 3ヶ月前

神経自体が無理わかりますね〜自分も他人が描いてなかったら、思いつきもしない発想なので…
潔いブロック精神見習います!

36 ID: トピ主 3ヶ月前

無理なものは無理、も分かります!
女装もムリです分かる〜…笑(すぐメイド服、魔法少女服などを着させる人多過ぎ)ミュートブロック酷使するしかないですね…
コメントありがとうございます!

26 ID: bUIP2VFZ 3ヶ月前

自発的には見ない開かない、目に入った場合は何も考えない
女体化はあまり好まないけど、そういうものは他にもいくつかあるから気にしてても仕方ないし、自分の描いてるやつも人によってはそれに当たるわけだから送りつけられるとかじゃない限りお互いさまだよなって思ってる
自分ではコントロールできないもの、たとえば他人の創作物の中身について何か考えたところでどうしようもないし、逆に他人から自分の創作物の中身についてネガティブなことを思われてもよほど特別な理由がなければ私の創作物の内容を変えようとは思わないから、考えても仕方ないことは考えないって感じ、そこにリソースを割く意味もないし不毛かなと
コレに限ら...続きを見る

37 ID: トピ主 3ヶ月前

コントロール出来ないものや考えても仕方ない事にリソースさきたくないからこその質問でした!確かに他人のやる事を考えても仕方ないですよね
目にしない為の環境作りは大事だと思いました!
コメントありがとうございます!

27 ID: hgXJwboK 3ヶ月前

わたしも女体化無理だ〜〜
特に女体化ばっかり書く人本当に苦手
そういう歪んだ性癖なんだなと諦めて見かけ次第ミュートしてる
女体化RPしてる人もミュート
下手に交流頑張ってると相互がにょた始めた時に褒めなきゃいけない空気になりかねないから、交流も最低限にしてる
ABって言いつつBの女体化ばっか書く人、全員Bを都合のいい夢主にしたAの夢女子だと思ってるよ
B推し的には相入れなすぎる、できれば視界に入らないで

38 ID: トピ主 3ヶ月前

女体化ばかり描く人いますよね分かります〜苦手
本当に元のキャラ好きなの?って思ってしまう。性別込みで好きなのに、元のキャラが男らしければ男らしいほど女体化するの何…キャラ否定に見える
夢女子なるほどなと思いました。女体化BよりもAが好きだとしたら確かに歪んだ性癖…笑
コメントありがとうございます!

28 ID: nRjdei0P 3ヶ月前

これを原作キャラとして認識してるなんて頭かわいそう〜笑と思って描き手ミュートしてる

39 ID: トピ主 3ヶ月前

ミュートするしかないですよね
コメントありがとうございます!

29 ID: MbnRkd89 3ヶ月前

ほんとに分かる…ほんとに…一瞬視界に入るだけでも気持ち悪くて拒否反応出る
自ジャンルも女体化流行ったし今でも頻繁に描くやついるからストレスが半端ない
1回でも女体化描いてるやつを見かけたら即ミュート、相互のRPは全て非表示にして見ないようにしてる
それでもオススメで被弾した場合はマジでイライラしながらここに愚痴書きに来てる

41 ID: トピ主 3ヶ月前

共感嬉しいです〜
今のジャンルに来てから多過ぎて目にするだけでイヤになりました。3次創作なんだよなぁ…元のキャラなんてどこにもいない
ミュートしてもしても被弾することありますよね、分かります…!自分も然るべき場所で愚痴ることにします
コメントありがとうございます!

30 ID: EH0MeB4x 3ヶ月前

必ずワンクッション置く人は何もしない
カプタグはしっかりつけるくせにワンクッション置かず検索汚染する人やRTする人はミュート

42 ID: トピ主 3ヶ月前

ミュート駆使するしかないですよね
コメントありがとうございます!

34 ID: p6RwX2fl 3ヶ月前

お人形やおもちゃがたくさんあって、それぞれの所有者がいるとして、そのおもちゃの遊び方も人それぞれですよね。大切に飾る人、ごっこ遊びに使う人、分解する人、魔改造する人。それが可視化されやすいだけだから、楽しみ方が違うのは当たり前だし、それで自分の大切にしているおもちゃの価値が損なわれたわけではない。
そう考えるようにしてから、何も感じなくなりました。

44 ID: トピ主 3ヶ月前

元のキャラの価値が損なわれたわけではないというのに救われます。確かにそうですね
コメントありがとうございます!

45 ID: CurRa8ol 3ヶ月前

男の子だからこそ、そしてそのキャラだからこその関係性がいいのになんで!?となる
正直夢でやってほしい

51 ID: fgejZ6ro 2ヶ月前

性別変えてしまったら何もかも違いますよね
自分もなんで!?てなります
コメントありがとうございます!

46 ID: 2Muk6C9i 3ヶ月前

女体化は別に嫌いじゃないと思ってたんですけど、いまのジャンルは女体化流行りがすごくて。時々流れてくる分には全然読めてたんですけど、最近苦手になりました。
BLではなく、夢絵、夢漫画、夢小説が好きなタイプの違う分野の方の作品だと思うようになりました。それが悪いとかではなく、「棲み分けしようね、私はBLが好きなの」、て気持ちです。ミュートしてます。あとうっかり視界に入れないようにするために、Xの画像表示をタップしないと見れないようにしてあります。いろいろ面倒ですが被弾を防ぐならこれが1番かと思いました。

47 ID: BEuoqHYD 3ヶ月前

ABのBLカプでBがソシャゲの主人公でBが女体化しているのなら見かけた事ある
ソシャゲだから男女用意されているんだけど、わざわざBの男性キャラを女体化させてやってた
それを捜索している人たちは総じて女性主人公のことを「びっち」って言っててソシャゲに出てくる男全員に股開いていてキモってポストしてた
全年齢対象のゲームだからそんなことはどこにも出てこないんだけど、ソシャゲの女主人公嫌いで主人公受けのBLカプやっている人ってどこのゲーム見てもだいたいこういう発言している
主人公の女受けの固定カプ者に凸ってくるのもこのタイプ
それ以来女体化大嫌い

48 ID: ZnIQ4bgm 3ヶ月前

横でごめんけど完全にこれ
男女選択制の男主人公を女体化させてるのは地雷てか理解できん
私が見かけたのは「ボーイッシュな女主受けが好きだからこうしてます!」て人で、それじゃあボーイッシュな女夢主でいいじゃん…と思ってたけど47の話聞いてボーイッシュな女体化主が好きってか元からいる女主人公が嫌いだったんだなと腑に落ちた
それかニッチな性癖で二次創作する私、を付加価値にしてるのかな?
なんにせよ男主受けの検索のノイズなんだよなあ なんとかして住み分けたい やっぱ夢でやってくれ

49 ID: MdCO2iAR 3ヶ月前

このトピみて改めて何で自分が女体化嫌いなのか考えてみた。まずBLカプで女体化するのが大嫌い。だったら男同士のキャラじゃなくていいと思う派。あと女体化あるあるでやたらと性的アピや可愛い女アピしてくる内容が多すぎて大苦手だしつまらないと思ってしまう
※例…乳デカさアピ、カプ同士で乳比べ、女になったら可愛いと気付くみたいな。女体化のエロは一番無理(もはや百合やろ思ってしまう)
あと女体化+服ばっか描いてるのもオリジナルでやれと思う
そのうえで男であった時よりよりもキャラのガワだけ借りた感が強くて拒否反応を起こしやすい
これらの理由で女体化が大嫌い
ちゃんと嫌いな理由考えたことなかったから言...続きを見る

52 ID: mTHnebtE 約2ヶ月前

大人しく創作してるぶんには避けられるしなんも言わないけど
美少年系のキャラに対して女だったら〜ヒロインだったら〜って話題をずっと振ってくる人がうっとうしい
もし女だったら記事もうっとうしい
そのキャラは男だから良いんだし
ヒロインだったらって、男のままでじゅうぶんBLカプあるから余計なお節介だよって思う
のちのち同じような性格の女キャラ登場したんだから全員そっちに行ってほしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...