リアル寄りの絵柄に変えたいです。 最近三次元のジャンルにハマっ...
リアル寄りの絵柄に変えたいです。
最近三次元のジャンルにハマったのですが、今までアニメ風の絵しか描いてこなかったので、どうしても上手く顔のバランスが取れません。
もし何か練習法についてアドバイスがありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
みんなのコメント
けーぽ系の絵描きだけどひたすら推しペン模写してたら絵の等身変わったよ
でも見る側だったら三次元をアニメ等身で描いてくれる絵描きさんの方が新しい推しペン見れて嬉しいな〜と思う
「ペン」って「ファン」の意味だから、「推しペン模写してたら」は「推しファン模写してたら」って意味になっちゃうよ。推しじゃなくそのファンの模写。
顔寄せるの難しいよね
私はその人の顔の正面・横・斜め45度画像を用意してとりあえず模写でどう描けば似るようになるか研究してる
ざっくり比率見てそのあと顔パーツをどこに配置すればそれっぽいのか試行錯誤してパーツごとの特徴をガン見する
推しの顔が最高だから描き慣れててもこの作業たまにやってるよ~
「似顔絵 描き方」で検索すると役立つサイトや動画がいっぱい出てくるので片っ端から試してみて、合うのを探せばいいと思う
nmhnnmはまず顔が似てないと始まらないし、リアル寄りでもデフォルメは必須だからまずは似顔絵だと思う
reference angleってサイト顔限定だけど指定した角度、年齢、性別でいろんな人の顔写真を出してくれるから練習用に使えるかも
長年アニメ系の絵を描いている人は手癖で描いている人が多いと思うから、一度自分の手癖を直すのをおすすめするよ。その三次元のジャンルの人の写真をトレスするとか、リアルの人体を参考に少しずつ練習する(3Dモデルじゃなくて)。そうするとちょっとずつ手癖が矯正していくと思うから、ある程度慣れてきたらデッサン教本とかで知識を固めていくといいと思います。参考にならなかったらごめん。
トピ主です
知らないサイトだったので見てきます!助かります
手癖直すところから頑張ります、ありがとうございます!
コメントをする