創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9Y5T1hRQ8ヶ月前

以前感想欲しい云々でSNSでネガネガしてた人がいたとして、その人...

以前感想欲しい云々でSNSでネガネガしてた人がいたとして、その人から匿名ではない形で本や作品の感想が送られてきたら「乞食だ」「お世辞だ」とかって思わせてしまうでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rX9tBgnb 8ヶ月前

度合いによる
長期間複数回に渡ってネガネがしてたならこれはお返し期待されてるかな…となるかも。一度二度ぐらいならまあそういう時期あるよな分かる分かるって感じで流すのでそもそもあんま覚えてないと思う

3 ID: トピ主 8ヶ月前

トピ立てすぐコメントありがとうございます
言うまでもなく私のことなんですが、短期間とはいえ直近三回くらい感想乞食を大々的にアピしてしまったことがあり。。猛省中です
分かる分かるって感じで流してくださるあなたは優しい人なんだなと思いました、無理なのはわかってますがあなたの本が読んでみたい〜

4 ID: oDB2J0g1 8ヶ月前

同じジャンルで交流ある人なら感想返ししようかな〜と思うよ。ネガネガしてるのに他人の作品読んで感想くれてありがとうねの気持ちで。同じことが短期間で何回も続くと無視すると思うけど…

5 ID: トピ主 8ヶ月前

ありがとうございます
上でコメントくれた方もそうなのですが全文優しさが滲み出ていて、ネガってしまってる人間にそんな心づかいができるあなたの優しさに乾杯したいです

6 ID: PSOoiMYv 8ヶ月前

5行くらいで収まる内容で気軽な質問は
『気軽にQ&A』トピがあるので
次からそちらで質問することを検討してもらえると嬉しい
https://cremu.jp/tags/1294/topics

13 ID: トピ主 7ヶ月前

ご迷惑おかけしてすみません。こちらのトピの存在は知っていたものの、トピ立てするより少し貰える意見の数が少なくなる傾向を感じたので新規に立ててしまいました。
誘導ありがとうございます〜

7 ID: 5ORNmUfG 8ヶ月前

自分だけかもしれないけど
感想返しが目的だなとうっすらわかったとしても、相手の作品が苦手でなければそんなに悪くは思わないよ
悪くない作品なら感想返すのは苦ではないし
悪い作品だったとしてもこっちが感想返さないのは自由と思ってるから
感想返してもらえないことでチラチラグチグチ言い出したらその時こそ嫌うだけだよ

14 ID: トピ主 7ヶ月前

お優しいですね。ありがとうございます
感想返し目的ではないつもりなのですが、感想自体を無視されたらちょっと堪えるかもなので「チラチラグチグチ言い出す」は絶対やらないようにします…

8 ID: RMlZn9EH 8ヶ月前

私はそうは思わないな…。「この人は感想をもらえるありがたさを知ってるから、自分は積極的に感想送るタイプなんだな」と思う
感想乞食するけど自分は全く送らないって人もいるから、返し目的でも感想送るのは偉いよ。

15 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます
実を言うとネガネガしてしまった反省の中で「感想乞食するけど自分は送らない」方になりかけていることに気付き、感想のありがたみを知ってるなら先にするべきことがあったよなぁと思ったことがきっかけでした
なのでそう言っていただけてかなりホッとしております

9 ID: zQd0Y7VX 8ヶ月前

感想欲しい!って言ってたら、任せろ!と感想返す。感想来ないなーとネガってたらめんどくせぇと思いながら感想返す。自分が感想送った後にまだ感想来ないってネガってたら二度と送らない。

16 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます。面倒くさいという思いもありつつ返してくださるあなたはお優しいですね
もう感想は宝物なのでもしお返しを頂けたらしばらくハイだと思いますが、もしもがあってもそのように失礼なことは絶対に無意識にやらないよう気をつけたいと思います…。

10 ID: 1PQByre7 8ヶ月前

乞食だとまでは思わないけど、こちらからも感想書かないとまたグチグチ言うのかな……と少し気持ちが重くなる
なので、へんふよにしておいてくれるとありがたい(基本的にお返し感想は書くけど、義務感で書きたくないので)

感想送ったのに全然返してくれないってグチグチ言い出したら多分嫌になる

17 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます
確かにへんふよ添えておけば相手への義務感は軽く済むかもしれないですね…!匿名で感想遅れそうにない人に感想送りたいときはそうさせていただこうと思います

感想いただいたのにグチグチは失礼すぎるので絶対に言わないつもりですし言いたくなることもないかと思いますが、その上で十分気をつけるようにします…

11 ID: ZlxmnUhf 8ヶ月前

感想がちゃんとこちらの本の中身を読んでいるとわかること、短文すぎないこと、定型文でないこと

これが大丈夫だったら乞食とは思わないよ〜
定型文でも短文でも普段はなんでもありがたいけど、ネガツイとか感想クレクレしてる人からだと確かに「お返し欲しさに心にもないこと送ってきたのかな…」とは邪推するかも

18 ID: トピ主 7ヶ月前

お優しいお言葉ありがとうございます
確かに「本読みました、よかったです!」みたいな短い定型文だけがネガツイ前科持ちから来たら私も邪推してしまうと思います……
感想はむしろ長くなってしまうタイプなので鬱陶しくないかな?と不安になってましたがたくさん熱込めて送ろうと思います

12 ID: C4hJoDV8 8ヶ月前

ネガネガしてる時点で関わりたくない人になるから、直接感想来たらうわって思う
返事が面倒

19 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます
そういう方もやっぱりいらっしゃいますよね
ほとんどの方には箱やメアドで匿名感想を送れるのですが、箱を設置していないためメアドに感想を送ったものの反応ない方が今のところ二名おり、DMで送り直すかなぁと悩んでます
へんふよの一文添えていたらある程度面倒さはマシになるでしょうか?

20 ID: q0LKo9O7 7ヶ月前

私も感想乞食大嫌いだからちょっと嫌かも…
とはいえ、それ以外に愚痴とかたくさん言ってないならまだ許容範囲かな
基本的にはそういうこと気軽にしちゃう人ってメンケアもSNS管理も自分でできない=面倒くさい人って印象があるから、そう思われたくないなら身の振り方は多少考えたほうがいいかも

22 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます。そりゃ好きな人はいませんよね…!
普段はあまり表立って愚痴は吐かないですし自分の機嫌は自分で取るタイプなんですが、色々と重なって我慢ならなかったタイミングがありました
愚痴の後に作品見て感想送ってくださった方もいて、ネガ乞食で感想得たところで自己嫌悪>嬉しさだと気づいた時から身の振り方は同じくらい悩んでおります

21 ID: KWo9RFHw 7ヶ月前

何も思わない。TLそこまで見ないし気づいてない可能性のが高い

23 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます
そうだといいなぁって思ってしまいます…
ネガした当時は見てくれ〜って気持ちでいっぱいだったけど、今は見られていませんように…の気持ちでいっぱいです。
どう思われるかで立ち往生してても何も始まらないですよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ぬい活をするようになって絵を上げなくなった人は、別ジャンルに移動してしまったのでしょうか? トピ文の通りなの...

初同人誌の表紙に悩んでいます…再発注すべきかアドバイスをお願いします。 初めての同人誌を入稿したのですが、後...

相互が個別に自家通販してくれたら地雷CPの本がサプライズのおまけでついてきました。 通販予約開始日程の告知を相互...

パパ活しながら風邪薬乱用してる腐女子さんと夢女子さんいますか? どのくらいいるか意見を聞かせてください

字書きです。 とある作風(シリアス、コメディなど)の二次小説をいくつか支部に投稿していて、全て4桁から5桁ブクマ...

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...

オフ会を企画したり、フォロワーさんとよく会いたがったりするようなフットワークが軽い人は、容姿に自信がある人が多いで...

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...