創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Gjaz910s3ヶ月前

どうして上手な人ほどサクッと垢消しするのにそうでもない人は飽きて...

どうして上手な人ほどサクッと垢消しするのにそうでもない人は飽きて創作しないのにダラダラ居続けるのでしょうか
後者が悪いわけではないですがこのパターンが多くて疑問に思ったので

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A5N9DvfF 3ヶ月前

上手な人はどこに行っても求められるしどこでもやっていけるからだと思う
どこにでも居場所がすぐに作れるから一つに固執する必要性がない

3 ID: XbWAjT7E 3ヶ月前

これ 質問スレでいい質問じゃん
ハッキリ言ってこれ以外の解答ないよ

5 ID: 1sr0VG5Q 3ヶ月前

よっぽどマイナーでない限りすぐに界隈から歓迎されてフォロワーもいいねも増えるから楽しくやってけるんだろうね
後は上手い人って筆も早い人多いから描きたいもの描ききって満足したらすぐ移動って人も多そう

12 ID: hdvD6Zqu 3ヶ月前

そうでもない人の垢消しは知らないけど上手い人、人気のある人はこれだろうね

4 ID: b2ZcmfjX 3ヶ月前

別の言い方をすれば175は巧くないとやっていけないから必然的にそう見えるだけ
175になれない人やなりたくない人が残ってると思えばいい

7 ID: reSaXYDL 3ヶ月前

描かないでだらだら呟いたりコミュニティの中で萌え語りして満足しちゃってんじゃないの?
馴れ合いエンジョイ勢じゃんね
上手な人の垢消しにも表に出てない人間関係トラブル、リセット症候群、描きたいもの描ききった いろいろあると思うよ
神だと面倒なのもいっぱい引き寄せるだろうし

8 ID: Crou9lAi 3ヶ月前

界隈がだるくなってきた頃、中堅と大手の間みたいな立ち位置だったけど前者ムーブしてみたくてXはスパッと消して支部だけ残したら
「突然いなくなってしまった神…」「支部には残してくださってる!!泣」みたいな扱い受けてるの知ってやったぜってなったことある

9 ID: 0ijPA3SH 3ヶ月前

単純に上手い垢が消えた時の方が目立ってるだけ
そうでない垢も気付かれない所で同じ数がサクっと消えてると思うよ

13 ID: Z2qxYvzT 3ヶ月前

私もそう思う
誰にも評価されないhtrもどんどん垢消ししてるよ
気がついてる人が少ないだけで

14 ID: jn1RwMQL 3ヶ月前

馬が消えた時とhtrが消えた時の
界隈者の心理ダメージ(=印象の残り方)が全然違うもんね…

10 ID: vIgkM8WP 3ヶ月前

そうでもない人がだらだら続けて残ってるのはちょっと同意するけどおおむね気のせいじゃない?
マイナーにいるけど微妙な中堅や下手な人もサクッと垢消しして消えてたりするよ
前者は上手いはずなのに評価されないと病んで後者は下手だから余計病んで描かなくなったり消えたりする。そして誰も気に留めない

11 ID: xv91QoFM 3ヶ月前

神だと面倒なもの引き寄せるのあると思う。パクラーとかね。当て擦りされることもあるだろうし。
神は絵描きも字書きもプロットの段階で馬だから計画性があるんだろうし、やりたいことやり切ったら満足して次へ行くよね。
飽きて創作しないのにダラダラ居続けるのは、承認欲求でそこにいたら義理でもいいね貰えるからいるっていうのもあると思う。

15 ID: 5827venj 3ヶ月前

次ジャンルでも確実に需要があるからサクッと消すよ。どうせフォロワーも作品も前ジャンルと同じような数字になるしジャンル雑多でごちゃごちゃあったらそれだけで175やらなんやら噛み付いて来る人たくさんいるし。最新と最古の投稿日付見ろって言っても見ないでしょ?

16 ID: txoEcGbn 3ヶ月前

上でもいってるけど、神がいきなり消えると衝撃が大きいから印象に残るだけで、消す人は消してる気がする。
あと、アカ消しを一度やるとアカを消すハードルが下がる。

17 ID: F7hI3xm2 3ヶ月前

ほんそれ 本垢以外をずっとリサイクルしてるの見たことあるわ

18 ID: Dqwkjl2n 3ヶ月前

本垢を雑多にしたくない人がジャンル垢作って満足したら消してるイメージ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...

通販のみで本を作られてる方にお聞きしたいのですが、原稿中のモチベーション、気持ちのコントロールってどうしてますか?...

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。 同じ日...

巨大ジャンルでBL二次創作してる人にお聞きしたいんですが一般ファンからフォローされたらどうしてますか?放置? 数...

ブサイクキャラを描けるようになるメリットって何かありますか? 別に美男美女しか描けなくてもほとんどの場合問題ない...

はじめて関西コミティアに参加します。ジャンルは評論です。 10年前に東京のコミティアに出た時は、普通の一次創作本...

オフイベ後の通販について教えて下さい。 次のイベントで小説同人誌を頒布予定です。 フェイク込みですが部数ア...

特定の人が頻繁に投稿していると新規加入しづらいですか?(ややフェイクあり) 新しくどハマりした漫画は、二次が...

オールキャラ物が強いジャンルでマイナーカプの閲覧数を伸ばしたい キャラが多くてカプも乱立するジャンルで二次創...

1枚絵の寄稿に書かなきゃいけないことはありますか? 個人誌にモノクロ1枚絵を寄稿することになりました。なにか描い...