創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HUDdWjPQ7ヶ月前

創作や推し活を辞めた途端、推しがかっこよくなくなったりすることっ...

創作や推し活を辞めた途端、推しがかっこよくなくなったりすることってありますか?

今一時的にオタ活・二次創作を休んでる身で、ジャンルの情報を見ると追えてない自分に罪悪感が出てしまうのでほぼ情報シャットアウトしています。
休んでるとはいえ、推しのことは性格、ビジュアルともに大好きだし、これ以上好きな人は出てこないんじゃないかと思うのですが、休んでるうちに心が離れていくのかな〜とか思うとソワソワしてしまいます。
前の推しもその時はこの推しほどかっこよくて大好きな人はいないなって思ってても一度飽きて、しばらく経つと顔を見てもなんも思わなくなってしまいました。
推しに無関心になりたくないものの、ジャンルを休みたい気持ち、創作を休みたい気持ちがあるのでどうにもできないなと思いますが、
皆さんは休んでたりしばらく追ってないと心も冷めるタイプですか??
推しの再熱ってありえますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UvMYh5D6 7ヶ月前

自分は推しはいつでもかっこいいし、追えなくなっても好きなままだよー
オタ活も創作もやらない時期あってcremuも見ない時期とかも年単位であるけど時間や心のゆとりができて戻ってきたりもするよー
その代わり自分は他の人より推しへの熱もそんなに高くないのかも
そこまで猛烈な熱意じゃないからこそずっと好きだし、少しお休みしてまたもう一度創作にあっさり戻れるのもあるかも

3 ID: cfUlMNvD 7ヶ月前

中学生かな?高校生?
今は現実の勉強とかを頑張る時期なのかもしれないよ
若いうちは「推しが全て」みたいになりがちで全力で推さなきゃ!熱量!熱量!!!みたいな気持ちになるかもしれないけど、大人になると「穏やかな好き」ってのがあるよ
若いから熱しやすく冷めやすいのかもね
ゆるやかに推していったり、再燃することは普通だから、今は推し活ではなく現実の勉強とかを頑張ったらいいんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ぬい活をするようになって絵を上げなくなった人は、別ジャンルに移動してしまったのでしょうか? トピ文の通りなの...

初同人誌の表紙に悩んでいます…再発注すべきかアドバイスをお願いします。 初めての同人誌を入稿したのですが、後...

相互が個別に自家通販してくれたら地雷CPの本がサプライズのおまけでついてきました。 通販予約開始日程の告知を相互...

パパ活しながら風邪薬乱用してる腐女子さんと夢女子さんいますか? どのくらいいるか意見を聞かせてください

字書きです。 とある作風(シリアス、コメディなど)の二次小説をいくつか支部に投稿していて、全て4桁から5桁ブクマ...

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...

オフ会を企画したり、フォロワーさんとよく会いたがったりするようなフットワークが軽い人は、容姿に自信がある人が多いで...

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...