創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zSInevWq9ヶ月前

長編作品の中で、物語の納得感が高い漫画・アニメ・ゲーム・小説を教...

長編作品の中で、物語の納得感が高い漫画・アニメ・ゲーム・小説を教えてください。

「物語の納得感がない」ために炎上するケースをよく見かけますが、物語の納得感が高い長編作品はあるのか気になりました。

もし長期的に物語が評価され続けているのなら、創作上の参考になるのではないかと思い、物語の中のどういった部分が評価されているかも合わせて紹介していただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Cfro6lg8 9ヶ月前

創作関係ないことを無理矢理創作に結びつけるな
通報推奨

3 ID: uaHiZ5tS 9ヶ月前

どんな所に物語の納得感がいくのかって話だから創作関係あるんじゃないの?
少なくとも人間関係だのTRPGのやり方とかよりは関係あると思う

4 ID: dwo6b9H3 9ヶ月前

条件が漠然としすぎる
トピ主の創作の参考にしたいの?なら漫画とか小説とか、媒体を絞ったほうがいい
漫画の中でも少年漫画、とか
物語に納得できるかどうかという視点なら、完結済みのほうが判断しやすいと思うし

6 ID: sL9cE6wr 9ヶ月前

自分もこちらのコメと同じく漠然とし過ぎて回答しようがないなと思った
あと
>「物語の納得感がない」ために炎上するケースをよく見かけます
って部分が疑問
それが理由で炎上まで発展する作品ってそんなに多いもん?自分が把握してないだけなのかもだけどさ

8 ID: Cfro6lg8 9ヶ月前

創作上の参考になるってのは建前で単に聞きたいだけだからそうなるんだと思う

5 ID: PZiUTcYX 9ヶ月前

源氏物語
恋愛もの
平家物語
合戦もの
大鏡、今鏡、水鏡、増鏡
歴史もの
どれも長期的に評価が高い作品群です

7 ID: BVsA3a2L 9ヶ月前

源氏はまったく納得感無かった
それまで面白いシーンがたくさんあっただけにここで終わるの!?はあ???って思った
平家は妥当にしんみりした
四鏡は読んでない不勉強でごめん

9 ID: KDp7MNtS 9ヶ月前

物語の納得感がないってどういうこと?
伏線回収されてないとか、そういうこと?

10 ID: tOm2xwPn 9ヶ月前

鋼錬
いまだに綺麗にまとまったファンタジー漫画No.1だと思ってる

13 ID: dwo6b9H3 9ヶ月前

これに一票
・作品のテーマが一貫している
・冗長な要素が一つも混ざってない
・完結後の後日談など、人気連載作品にありがちな「引き延ばし」がない
・キャラの行動原理に矛盾がなく、時代の流行に振り回されない内容

これらを満たしていると「納得感あり」って定義したらいいんじゃないかな

14 ID: hMxZOGmS 9ヶ月前

自分も真っ先に思いついたのはこれだな

11 ID: GOQEpUTn 9ヶ月前

NHKの朝ドラとかは史実を元にしたやつは比較的評判良くてオリジナルだとちょくちょく荒れてるイメージあるな
最初に設定したゴールに最終的に辿り着けてれば炎上まではしないと思うけど…

12 ID: Hg8mTrXu 9ヶ月前

ゴクオーくんすごいよ
基本1話完結なのに不要な話がない
コマの端や背景にチラッと描かれてたことがあとでちゃんと回収される気持ちよさがある
31日までほぼ最後まで読めるし完全版も出るからぜひ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

似たような方がいたら嬉しいです。 自分は、死んだキャラに興味が一切湧かなくなります。 鬼◯の◯獄さんとかが...

フォロワー〇万人ありがとうございます系のツイートとか〇〇人記念なので記念イラスト描きましたとか二次創作アカウントで...

ゲスト原稿を依頼された側、依頼した側の人達の色々な意見が聞きたいです。 依頼された方は、依頼された時どのよう...

カプ表記について。 性別を選べる主人公のカプや性転換ネタではよく性別マークを入れると思います。受けはAB♂(or...

スーパーのカゴは左に持つと買いすぎにくい。 利き手が空いていると、脳が“まだ余裕がある”と錯覚しやすいから。

AB固定なのにAとBがそれぞれモブにナンパされてされてないほうがそれを助けるとかって有りなんでしょうか? 凄く嫌...

新刊の部数について。同じようなトピ沢山あるかも知れませんがご容赦ください……。 冬コミで頒布予定の新刊をとらのあ...

結腸攻めの良さについて。すごく流行ってますが、最近の流行り前はなかったですよね?痛そうだと思ってしまいます。 が...

合同サークルでの活動について 普段絵描きであるリアルの知り合いと一緒にサークル活動しつつ、自分のペースで個人...

アンソロジーの原稿の完成が難しそうと参加者の方から連絡があったのですが、諦めたくありません。 締切は再来月で...