創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9s5f4eqM9ヶ月前

ジャンルにハマってない時の方が上達しませんか? 絵描きです。 ...

ジャンルにハマってない時の方が上達しませんか?
絵描きです。
大好きな本ジャンルへの熱が落ち着き、疲れも出てきたので少し休んでからしっかり練習したい!
と思っていた矢先に旬ジャンルにハマってしまいました。
でももう自分の技術不足に飽き飽きしている所だったので、ROMのまま過ごしています。
参入したら楽しいんだろうなと思う反面、楽しいあまり急いで完成させてしまうタイプのため目に見えるほど上達しません。
私みたいなタイプは敢えてジャンルにハマらずコツコツ練習した方が上達しそうだなと思うのですが、同じようなタイプの方いますか?
ジャンルにハマって上達した方、あえてジャンルからは離れて上達に専念された方、それぞれの意見がお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: g9QrxG1t 9ヶ月前

私はそのタイプでした…
見て見て!って出したくなってしまって、旬ジャンルだとそれでも閲覧が回って数百とかいいねがつくんですよね。旬が終わってからヘッタクソ…!!!とびっくりしました。線がガタガタ、顔ばかり気にしてバランス悪い、一言で言うと焦って完成させてる感がありました。恥ずかしい…
小説も書くので今は小説だけwebに載せてます

3 ID: OsQHj19B 9ヶ月前

ハマった方が良い派
というかジャンルやキャラにハマってないと絵を描くことがないなー自分の限界を感じる…
ただ自分の絵柄みたいなのがないので劇画調漫画にハマれば劇画を描くしカートゥーン調にハマればそれも描きまくるので絵柄寄せは結構
好き、色んな絵柄がわりと違和感なく描ける

4 ID: Rmy0tN6b 9ヶ月前

わかります!
私もハマらずコツコツのほうが伸びやすいです
焦りがないし時間もあるので模写やクロッキーしたり、練習した後に好きなキャラを描くと以前よりスムーズに描けたりしました
ちなみに総合力が必要な漫画はハマってるほうが数を経験するので上達しやすかったです
ハマると早く出したいパッションと焦りがあわさって無意識に早く完成させようとしているのか、後から見ると恥ずかしい出来です...

5 ID: n54eD6pu 約2ヶ月前

東京で“大人の出会い”を体験Gleezy:ka7453

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

💬添削トピの感想を書きたい避難場所トピ 添削依頼作品や添削に対する感想だけ言いたい人のための避難場所です。 ...

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

RT後の感想ってみなさんどんな反応の仕方してますか? トピ主は基本相互さん→いいねのみ 相互外→何もせず な...

閲覧数ほぼ皆無なのに投稿する意味。 二次創作ジャンル支部専壁打ち字書きです。評価に振り回されるのが辛くて、Xやめ...

謎のトピ削除現象について考察するトピ 現在、特定の画像やそれに関する話題を投稿すると即座にトピごと削除される...

最初見た時好みじゃないなと思った作品の作家さんである日見たら改善されてる事ってありますか?(最初微妙だったけどこれ...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

何描いても6桁行く推し神絵師が光の魔術師プロレーター先生同様上手すぎてAI疑惑をかけられしつこく難癖つけられ心を折...

印刷所などを使い、ちょっと凝った無配を作りたいです。 おすすめや気になっているやり方がございましたら、教えてくだ...

両刀で創作しています。 小説に絵を付けてもらうことはとても嬉しいのですが、逆に絵に小説を付けられることはとても嫌...