創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XbErQDGw9ヶ月前

イベント会場で残った本を捨てることは可能でしょうか? 刷りすぎ...

イベント会場で残った本を捨てることは可能でしょうか?
刷りすぎた既刊を次のイベントに持っていく予定なのですが、40冊持って行って10冊余ったらわからないように紙に包んでゴミ箱に捨てたいです…
前回のイベントで、不要な本を回収してくれるサービスもあったのですが有料で結構高かった気がします

実際余っていて不要な本をゴミとして捨てたことある方いますか?
もしかして禁止されている行為でしたらすみません、控えます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: V7hL12ef 9ヶ月前

不備に気が付いて頒布前に会場で全部捨てましたよー

4 ID: トピ主 9ヶ月前

コメントありがとうございます!ふつうのゴミ箱に捨てる形でいけましたか…?

3 ID: M6fBAWeC 9ヶ月前

イベント会場からエコ◯リオ(◯→サ)に送るとかどうかなー

6 ID: トピ主 9ヶ月前

100冊単位で廃棄が必要な場合はそうしようと思います!
せこいですが、ちょっと高くて…
機会損失もしたくないので多めに持って行ってちょこちょこ捨てるのはどうかなと思っています。
規約上問題ないならそうしようかと…

9 ID: sOX4bp6W 9ヶ月前

そこは昔からずっと転売疑惑あるからおすすめしないよ…

5 ID: xDjepQ0L 9ヶ月前

あるよ、コピー本10冊くらいとか現地で余ったけど家にもたくさんあるやつ4冊くらいとか
パンフとか紙を回収しているところなら大丈夫かなと思って分からないように捨てた
他の人がどう回答するか分からないけど、あまりよく思われない事だってわかってるだろうし楽ちんでお薦め!なんて返ってくるわけないんだから自分で判断して黙ってやりな

7 ID: トピ主 9ヶ月前

パンフ回収とかありましたね‥!
ありがとうございます
勝ってくださった人がいるものを捨てる行為なのでもちろん見えないように紙で包むつもりではありました
実際やったことある方の意見が聞きたかったのでバレない範囲でこっそりやろうと思います

8 ID: FzWwRt5G 9ヶ月前

バレたらゴミ回収全部が有料になるリスク考えてやれよ

10 ID: M6fBAWeC 9ヶ月前

これなんだよなぁ
少しならいいだろうとやってたらバレて今後有料回収にされる可能性はあるよね…
大人しくお金払って廃棄してもらえたらなと思う

21 ID: 4a0giOUe 9ヶ月前

19は社会経験がないのか

11 ID: GrFmhv8o 9ヶ月前

イベント会場からとらに委託→しばらく置いといて廃棄依頼すれば

14 ID: pYCAViXK 9ヶ月前

これがいいよ
イベント会場からなら送料要らなかったよね?

12 ID: oIsNRTxU 9ヶ月前

赤豚が始めた転生紙プロジェクトは?
無償で多く出す分には制限もなかったはず

17 ID: p2f60i8n 9ヶ月前

たぶんこれかな
https://do-revo.srm.imageworks.jp/do-revo/reborn-project/top
今後あるのかわからないけどぜひこっち使ってほしいね

22 ID: 9FUskcXa 9ヶ月前

これいいね。レスバ始まってるけど普通にチラシやパンフの紙だけでもかなりの量だろうし赤豚もちゃんと考えてるんだ

28 ID: OVRIDL9B 9ヶ月前

いいな毎回これやってほしい

34 ID: 3U5qB1aX 9ヶ月前

これ知らなかった、教えてくれてありがとう
今後もあるといいねえ

38 ID: Va4Optdw 9ヶ月前

めっちゃいきたい!けど同種3つまでみたいで残念

13 ID: d4xCnVBK 9ヶ月前

有料のサービス使いなよ
ゴミ箱に捨てるのは有り得ない

15 ID: 4yJrOTaY 9ヶ月前

数年前、会場から直接はこ○っくかなにか使って廃棄(リサイクル)したことある。余った在庫40冊くらい。130ページの本だったから結構な重さだった
今調べたらまだサービスあるみたいだけど……詳しいことはスタッフの方に聞いてみてください

16 ID: JwYbAxaL 9ヶ月前

他コメにもあるけどゴミ箱に捨てて今後問題になるとは考えつかない?
刷りすぎたのは自分の責任なんだから自分自身で処理できる方法をとってほしい
エ○サリオは前述の通り転売疑惑があるから不安であれば
送られてきた箱ごと溶解するサービスもいろいろあるから調べてみて
高いって言っても万いくわけじゃないし何とかならないの?

18 ID: uXbGW4yd 9ヶ月前

数冊だったらゴミ箱に捨ててる
イベントで配布されてたり印刷所で渡される冊子捨てるのと同じ感覚だから
どうせ燃やすゴミなんでしょ?
それが少々増えたところで変わらないよ

23 ID: 4a0giOUe 9ヶ月前

高いっていうけど、そのお金を惜しむんだったらオフやっちゃいけないと思うよ

24 ID: rY3aKSIo 9ヶ月前

とらに送って廃棄するのがいいのでは?

25 ID: TpbX1JFy 9ヶ月前

とらだとお金かからないよね?とらにせえ

26 ID: TXr6toBJ 9ヶ月前

何故虎に送らないの?会場から虎に送るのは無料なのに。新刊登録しとけば売上にもなるし、売れなくても虎に廃棄申請すれば虎でやってくれるよ。

間違ってもその辺で捨てないでね。普通に回収業者が「何だこれ」ってなれば赤ブーとかに通報が入るし、そうなれば界隈だけじゃない大炎上して社会問題として取り上げられるから、絶対やめて。絶対その辺に適当に捨てないで。ちなみに不法投棄は犯罪です

27 ID: VwjRfxHQ 9ヶ月前

マジで虎に送ったほうがいい!!!
50とか打ち込んで全く苦労なく勝手に向こうが処理してくれるの楽すぎるから!!!!!
しかも処分申請はめちゃくちゃ早い 1日くらいでしてくれる!!
説明文とか全部適当で適当にやっちゃいな!!
もしその本買った人がゴミ捨てに行って何かの拍子で見えた方が予後が悪いぜ!!!

29 ID: iGnJyTA1 9ヶ月前

自分で生み出したゴミを自分で処理できない奴が同人誌作るな
高いって言っても数千円だろ

30 ID: GSEwvXzM 9ヶ月前

持ち帰ってから自治体の定める処分方法で廃棄してくださいね

31 ID: GZQ1rMpf 9ヶ月前

お金を出して買った人が、絶対に目にしないところでやってくれれば…

32 ID: 5nDCZAwm 9ヶ月前

お茶溢してびしょ濡れになった数冊を捨てた事はあるよ
ビニール袋もなかったし持ち帰れなかった

33 ID: 6kFRQeHn 9ヶ月前

持ち帰ってシュレッダーにでもかけなよ

35 ID: eyNpTx7C 9ヶ月前

10冊なら購入した他の本と一緒に自宅に送れない?自宅で処分した方が楽

36 ID: 1hTtB47C 9ヶ月前

トピズレかもだけど、15年くらい前に出たコミケで会場出た通路?で購入したであろう薄い本パッと見体感30冊以上を本屋か!?ってくらい積み立ててその場であぐら組んで読んでた女性(高校生くらいに見えた)がひとしきり読み終えたっぽい後8冊くらいだけ鞄に入れて残りは会場のゴミ箱にドーンって捨ててるのを丸っと見た事がある(友達のトイレ待ちの数分間に…)
色々な意味で衝撃だったんだけど、総合して倫理観ねぇのかよ!って思った。

のでやめた方がいいと思う。売り切るか持ち帰りなさいな。

37 ID: トピ主 9ヶ月前

はこぶっくすで虎に送るの無料でしたっけ?
だったら既刊全部送っちゃおうと思います!

17さんが貼ってくれてたサービスも本格始動したらいいですね。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

来年のイベントの原稿進歩皆さんどうですか!? トピ主はまだ来年2月頭のイベントの原稿一ミリもやってないです!...

兜合わせやス◯トロ(苦手な方はすみません)はたくさんあるのに、不思議です。 お互いの鼻◯そを交換し合うプレイのB...

ABと言いつつBとC、Dの絡みを書く人って明らかにBだけが好きでAは単なる棒ですよね?そしてC、DもBに対する精神...

相互さんに家に泊まりたいと言われたら。 それほど交流できていないフォロワーさんから「遠征でそちらに行くので数日泊...

普段ABのカプ小説を書いているのですが、次のイベントではB中心オールキャラ小説の新刊を出そうと考えています。 イ...

『ちょっと聞いてくれないか』《16》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

BLの百合の定義について聞きたいです BLの百合は挿入なしですか? 挿入してる側が雄々しくなくてアヘアヘェみた...

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...