創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 03p41z6y5ヶ月前

字書きさんに感想を送ったら同じくらい長文で返信が返ってきたのです...

字書きさんに感想を送ったら同じくらい長文で返信が返ってきたのですがどう返信したら良いでしょうか?
こちらは相手の作品の感想を書いて送って、相手からはそれに対して嬉しい・ここはこういう気持ちで書いた…と言うような後書き?制作秘話?のような返信をいただきました。
それを読むのも作品の背景を色々知れて面白かったのですが、それに対してどう返信したらいいかわかりません。
交流したいわけではないので自分の中に話題の引き出しがないです。
ただ相手をそれで遠ざけたいわけではないです。作品はこれからも楽しみにしていますし、また感想を送ることもあるかも知れません。相手の人に悪い印象はありません。
字書きさんとしてはどういうリアクションを取ったら悪い気はしないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YHdiGpJ1 5ヶ月前

そのまま「後書きや制作秘話が読めて、作品の背景を色々知れて面白かったです」じゃない?
「嬉しかったです」のほうがいいとは思うけど
私なら、具体的にどの制作秘話が特に面白かったのかを書くかな

3 ID: トピ主 5ヶ月前

ありがとうございます!
返信ということで会話のキャッチボールをすることに意識が行きすぎていました。
返信に対してまた感想を返せば良いですね!
参考にさせていただきます!

4 ID: oyszN0PV 5ヶ月前

これ困るよね…自分は「こんなに丁寧なお返事もらえて胸がいっぱいです!○○の部分について○○な設定があったなんて素敵すぎます!本当にありがとうございました!」みたいにオウム返しと要約を交えつつ文章力かさ増ししてるよ

7 ID: トピ主 5ヶ月前

相手に対して好意しかないのでなんとか良い気持ちで話を終わりに持っていきたい・・・!という悩みですよね
相手の返信を噛み締める系の返信が良さそうですね!

5 ID: A8ezOioI 5ヶ月前

それは返信しないといけないものなの…?
トピ主が感想送る→返信来る、でサイクルとしては完了してるから無理に返さなくてもいい気がするんだけども
トピ主が是非ともラリー続けて交流したいって思うなら2コメと4コメ駆使するしかないな、ファイト

6 ID: A8ezOioI 5ヶ月前

ごめん、トピ文に交流したい訳じゃないって書いてあるね
じゃあ相手より長すぎず簡潔にお礼重ねて(まさに4コメの「」部分だけでいい)、お返事はお気遣いなくって添えとけばいいのでは

10 ID: トピ主 5ヶ月前

感想をフォームから送ったので直に私宛に返信をいただいた次第です!
私の送った感想並に熱のこもった返信だったので何かしら返信したい気持ちではあります・・・!
話は広げずに喜んでもらえて&返信もらえて嬉しいことを伝えようと思います。

8 ID: Kk7HBYm1 5ヶ月前

感想→返信で送る側としては簡潔してるから返信の返信は別にいらない
気になるなら他の人が言ってるみたいに「ここには○○の意味が込められてたんですね!教えてくれてありがとうございます!(返信は不要です)」で良いと思う

12 ID: トピ主 5ヶ月前

返信いらない派のご意見もありがとうございます!
隅々に触れるのではなくざっくりと返信ありがとうございます!という感じで返信しようと思います!

9 ID: 0ZtPvDKw 5ヶ月前

別に返信しなくていいのでは
次の作品にいいねつけるとか、ご返信ありがとうございましたですくらい簡潔にお返事すればいいと思う。

13 ID: IuQNndXj 5ヶ月前

制作秘話を語ったのにそんなそっけなく返されたら、スン…ってなってしまうわ…つらすぎる

14 ID: トピ主 5ヶ月前

フォームで返信いただいたので返信しないと無視したようになるのが不安で返信はしたいと思っています・・・!
簡潔でも大丈夫という意見も多いので素直に感じたことだけ(喜んでもらえて嬉しい、背景が知れて面白かったなど)でも良いかもですね・・・!

15 ID: GCoNhEny 5ヶ月前

質問内容がどういう返信が嬉しいかって話なので、トピ主の都合は考えずに理想を言うと、膨らんだ話のところに突っ込んで聞いてくれたり話してくれるとすごく嬉しい!何ラリーか楽しくお話ししたい!
ただ、それは「あわよくば萌え語りに付き合って欲しい」って意味で、交流する気のないトピ主には難しいと思う。

なので、そういうパターンで嬉しいなーと思うのは、やっぱり上で言われてるように「お話が聞けて嬉しい。今後の作品も楽しみにしている。お返事不要です(ラリーをする気がない意思表明)」が有難いな。
こちらとしては、感想嬉しくてたくさん語っちゃったので、引かれてないかな迷惑じゃないかな?と後から不安になって...続きを見る

17 ID: トピ主 5ヶ月前

すごく具体的にありがとうございます!
やっぱり熱のこもった長文だと話を続けたい場合もありますよね・・・!
作品に対して感想は送れるのですが話となると何を話せばいいか困るので申し訳ないですが感謝のメッセージを送ろうと思います
長文返信が嬉しかった旨は念を押して伝えたいと思います!

16 ID: v24ZE65b 5ヶ月前

「返信は不要です」だと拒絶感が強いので
「返信はお気遣いなく」だと嬉しい
これだと、返信しなくて済むし、返信したいときは返信できるから

18 ID: トピ主 5ヶ月前

参考にします!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...