おた●ラブさんで本を出された方はいらっしゃいますか? 中綴じの...
おた●ラブさんで本を出された方はいらっしゃいますか?
中綴じの漫画本を出そうと思っているのですが、あまりに価格が安すぎて心配になっています。
本来出す予定だった本が早く脱稿できたので、オマケ的に作ろうと思っていて、できるだけオンデマの低価格で出したいと思い検索していたらこちらが一番安かったです。
ただ一応書店にも卸そうと思っているので、あまりにも低クオリティなら悩んでしまいます。
ご意見頂戴したいです。
みんなのコメント
お…ク…ブさん(ですよね?)で何度かイラスト本、漫画本、グッズを作ったことがある者です。
たしかに安いですが怪しい印刷所さんではないと思います。
印刷は低クオリティどころかあの価格帯のオンデマンドでは綺麗な方です。
翌日引取の場合はオンデマンド!って感じの印刷(それでも問題ないクオリティです)ですが締め切りに余裕があるのなら綺麗な方の印刷で刷っていただける可能性が高いです。デジタルオフセットってやつです。
漫画はそこまでテカり気になりませんしカラーイラストも普通に綺麗です。どちらかというとカラーの方が得意な印刷所さんかな?と思います。
カラーがRGBで入稿できる印刷所さんなのでモ...続きを見る
コメントありがとうございます!そうですそちらの印刷所さんです。
たくさん本を出したことのある方のご意見ありがたいです。
余裕のある納期で申し込むつもりでおりました!
テカリ気にならないのとかRGB入稿できるのはいいですね!
お…クラブさんはグッズに強い印象があり、グッズ製作はお任せしたことがあるのですが、同人誌制作はどういったものなのかと悩んでおりましたのでありがたいです。
検討してみます。
そういった問題ごとは知りませんでしたので情報助かります。
ただ炎上のことと印刷のクオリティには関連がないと思いますので、今回は安さ重視で利用させていただく方向で検討しようかと思います。
5の「ここはヤバい印刷所」に集合知としてさまざまな印刷所の印刷具合や対応などの口コミがあります。参考程度に見ておくと安心かもしれません。
炎上についてはともかくとして、情報漏洩については他の印刷所もやらかしてるところ結構あるので…。
それは別としてクオリティについてはまったく問題ないと思います。
自分でも使ったことありますし、他の方の本も見たことありますがテカリもほとんどなくてオフセットの本と比較しても安っぽさとかは特に感じませんでした。
ただ私が印刷していただいた本は表紙が厚めの用紙だったからか、背表紙がピシッとはなってなかったですね。
他の印刷所で刷って頂いた本と比べてそこは少し気になりました。
それ以外は特に納期遅れもなかったですし、納品の状態も良かったです。
利用された方のコメントありがたいです!
オンデマどころかオフセットと比較しても安っぽくないとは驚きです。
背表紙は気になるところですね。今回私は中綴じですので影響ないとは思うのですが、頭に入れておきます。
ありがとうございました。
念のため補足なのですが、私は店頭ではなく配送で依頼しました。
デジタルオフセット印刷で本文用紙はモンテルキアというコミック紙に近いちょっとざらつきのある質感の紙です。
テカリがある、とコメントされておられる方は店頭でオンデマ印刷+上質紙なのでその違いかもしれませんね。
印刷が綺麗だと思った他の方の本にしてもモンテシオン、モンテルキア、タブロ紙のいずれかだったので上質紙だとテカリやすいのかも?
補足助かります!
他コメの方もテカリは気にならないと言っていますし、もしかしたら店頭と配送の違いかもしれませんね。
上質紙は確かに他のオンデマ印刷でもテカリやすいと思いますので、ベタが多そうだったら別の紙も視野に入れてみます。
たびたびすみません。
更に補足なのですが、トーンを60線にしようか80線にしようか迷った末に80線でお願いしたのですがこれも潰れたりモアレったりせず綺麗に印刷されてました。
ざらつきのある紙は広範囲のベタだとかすれがあるかも…というお話をうかがったことがあるのですがそれもなかったです。
いえいえ!大変タメになる情報をたくさんありがとうございます!
80線でもモアレないというのはいいですね。
私自身は60線しか使わないのですが、それでも元々の線画が細すぎて線画とトーンがモアレる問題が以前は発生してたので、80線でもモアレないのは期待大です。
ざらついた紙との相性もよさそうですね。
私も2度ほど利用しました(翌日引取と製作発送両方有り)
カラー表紙ですとモニターで見るよりも鮮やかめに印刷されたので、そういう色合いがお好みでしたら相性良いんじゃないでしょうか。
ただ、翌日引取ですとオンデマ印刷なので漫画・イラスト本でしたらどうしてもテカリは出るかと思います。
(オンデマで発注されたと思われる方の漫画本がそんな感じでした)
こだわりがあれば制作発送を選んで、表紙本文ともにデジタルオフセットにすることをおすすめします。
何度か利用して、破格の値段と短納期のわりには高品質(個人の感想)かな…と思います。
ただし、失敗されなければの話です。
クチコミによる...続きを見る
カラーが鮮やかに出るのはいいですね!
今回RGBが顕著に出るようなデザインをイメージしていたので、逆にありがたいです。
別の方もおっしゃられてましたが翌日引取だと多少クオリティは落ちるようですね。今回は制作発送ですので今後の参考にさせていただきます。
やはり、品質にブレはあるようですね…。
今回はイベントまでの日数が空いたので急遽作ろうと思った簡単な本なので、まあある程度は仕方ないかな、といった感じです。
安価ですし腹くくれるかなと。
私も本気の本(本気って言うのも変ですが)はいつも使っているところがあるのでそちらにお世話になろうと思ってます。
店頭作業が出来ていた頃に無配や突発ぺら本、オマケグッズ、ポスター制作によく使っていました。
小さな会社だったので客との距離が良くも悪くも近く、上の方も仰っている通りやらかしでの悪評をそこそこ聞きますが、印刷物のクオリティは私が使用した限りはとても綺麗でした。
店頭印刷の場合、発送より更に安く仕様が限られていたのであまり参考にならない可能性もありますが、私は大体上質紙で表紙本文共紙のA5中綴じを使用していました。
印刷はとても綺麗だけどベタは使った事のあるオンデマの中では断トツでテカってるな~(そもそも上質紙が他社のものよりツルツルしてたような…?)というのと、ホチキス止め後の折り曲げが機...続きを見る
ちょうど全く同じ印刷仕様で頼もうと思っていたのでコメント助かります!
テカリが気にならないという方のコメントもありましたが、kB25U9nbさんはダントツで気になったんですね。やはり出来に差が出ると言うことなのでしょうか…
折り曲げふんわりなのも少し気になりますね〜。直接搬入の予定なので、当日何かで重しを載せることになりそうです…w
右綴じを左綴じにされるのは怖すぎます…。それこそ直接搬入だったら対応できないので困りますね…
さすがに納期があればそういった基本的ミスはなさそうだと信じたいですが…
そういったこともあるんだと頭に入れておきます。ありがとうございます。
確か7、8冊作って全部同じテカり印刷で品質にブレは無かったです。
店頭だと問答無用上質紙で、自分1人で印刷機を見守り印刷された本を検品して箱詰め…という特急仕様だったので、出来の差というより紙や機械の差かな~…と思います。
店内にサンプルとして同人誌が沢山置いてあって、テカリが目立たない本もありました。
ちょっと記憶が曖昧ですが、上質紙ではない紙だったような気もします。
上質紙が印刷自体は多分一番綺麗だとは思いますが、他の紙も選べるなら他の紙にした方がテカりは抑えられるかもしれません。
なるほど…特急だと普通に納品してもらう場合と印刷機が違うとかなんでしょうか…迷いますね。
まだネームも切れていない状態なのですが、ベタが多いようであれば予算と相談しながら紙にも気を遣ってみたいと思います。
グッズ(クリアファイル)を作ったことがあります。
同人誌とグッズでは参考にならないかもしれませんが…
クオリティは問題ないと思います。
ただ、品物の梱包が微妙でした。
厚紙など補強材なしでポスト投函され、中で折れ曲がっていました。
幸い、その時は品物自体への影響は少なかったので頒布できましたが…
外観は一目見てわかるぐらい角が曲がっていたので、もしかするとそういうことがあるかもしれません。
もしかしたら曲がったのは無理やりポスト投函した配達業者さんのせいかもしれませんが、厚紙もないと折れ曲がってしまうのも仕方ないですよね…
お品物に影響がなくてよかったですね。
他の方のコメントも見て、少し作業が雑なのかな?という印象を受けました。
今後の参考にさせていただきます。
少しコメントがトピズレになってきているような気がするので軌道修正するのですが、
トピ主はこちらの印刷所でグッズ印刷はしたことがあるのでグッズのクオリティについてはある程度把握しております!
【中綴じ】【表紙カラー】【本文モノクロ】【デジタルオフセット】 でのクオリティ、トラブルについてお伺いしたいです。
そもそも格安ということを理解しており、発行する本もオマケ本的な立ち位置ですので、高クオリティは期待しておりません。
ただ無配ではなくお金をとっての頒布になるので、ある程度のクオリティは欲しいといったところです。
すみません、【中綴じ】ではなく【無線綴じ】になってしまうのですが、他の条件は同じで、表紙の紙、パールスノーペーパーで作りました。
私個人的には、まったく問題ないクオリティーでした。
他のもっと高い印刷所で刷ったとき(オンデマンドですが)は、グレスケがむらになったりしていたのですが、そういったのもなく、ベタのテカリなどもないような感じです。表紙もきれいに印刷されていました。
直接取りにいける環境なので、配送についてはわかりませんが、印刷に関しては、トピ主さんのおっしゃる「ある程度のクオリティ」というのはクリアしているのではないかと思います。
コメントありがとうございます!似た状況でのご経験談、ありがたいです。
価格がもっと高いオンデマ印刷より綺麗というのはいい情報です…!
テカリもなさそうで安心いたしました。
安価でなおかつある程度のクオリティは期待できそうですね。
不良品をもらっても安かろう悪かろうでしょうがないな、と納得出来るなら頼んでもいいのではないでしょうか。
利用し何回かミスされたものが納品されましたがその際の対応が最悪だったので、多少お金を積んでも他の印刷所にされたほうが確実に良いものが届くと思います。
上で5chのスレが出ていましたが、みん評などの口コミサイトも確認されてからの利用を検討された方がいいと思います。
追記拝見しました。
冊子として頒布するのに問題があるレベルのムラではないです。
無線製本時の糊付けの甘さ、文字の印刷濃度(可読性に影響があったので、次回入稿時に指摘したら改善されました)、表紙のセンターがややブレている
等です。
頻繁に機械を入れ替えたり、調整したりしているようなので、数年前の仕上がりと最近の仕上がりとではクオリティが異なる可能性も大きいと思います。
今年の春に【無線綴じ】【表紙カラー】【本文モノクロ】【デジタルオフセット】250Pの本を印刷してもらいましたが、問題ありませんでした。
pixiv ●actoryで印刷を頼んだ時はページによって濃淡が違ったので、それに比べれば良い方です。
前のトピックですけど、役に立つ内容ですよね!
自分もごく最近何度か利用しました。無線綴じ・デジタルオフセットで、印刷はかなり綺麗な方だと思います。
ただデフォルトの表紙が200kgなので硬いです。100P超の本はすごく開きにくくなってしまいました。あと入稿画面は見やすいんですが操作に手間がかかります。不満と言えばそれくらいです。
やらかしに関しては正直どこも何かしらやってたりするので、気にしてないです。運が悪ければそういうこともあるだろうと思っています。自分は今のところは何もないですね。