創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0WGeCfzv5ヶ月前

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《35》...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《35》

34が埋まったので立てます。被ったらスルーしてください

6ページ目(13ページ中)

みんなのコメント

353 ID: TIPna3g6 5ヶ月前

好きな人が同カプの作品を褒めたり好きだと言ってると嫉妬するから呟き見れなくて辛い。

355 ID: DtzlBgZn 5ヶ月前

TLお気持ち多すぎてここのほうが楽しい

357 ID: AatWFi5m 5ヶ月前

ほんと~にど下手くそなのに、自分の書くものに自信があるのがひしひしと伝わってくる。あの自信どっからくるんだ?自己評価が無駄に高いやつ、どっかで痛い目見て欲しいと思っちゃうんだよな。

358 ID: fe0GkLhc 5ヶ月前

なんでフォロバしてやった途端にRPしなくなるんだよしろよ
まあお前にRPされなくても伸びるからいいけど

359 ID: 3mYUIc9B 5ヶ月前

おすすめ見たいのに無限に流れてくる俳優に〇〇って言ってもらいたい〜系のポストが気持ち悪すぎて嫌すぎて、余波で元々うっすらあった夢者への嫌悪感が募りに募りまくっている、多分あれ流行ってる層オタクじゃないと思うんだけども

404 ID: XY7nojHh 5ヶ月前

分かるなんとも言えない気持ち悪さがあるあれ

360 ID: iIQC81Fm 5ヶ月前

義理買いしまくった本を初めて買取に出してみる
一度も読んでない本たくさんあるよ〜勿体無い

361 ID: 18JBY0Lr 5ヶ月前

元相互の垢ウォッチしてるんだけど、私に未練タラタラでかわいい!^^
昔通話で話題にしたアイテム使う時、私のこと思い出して文句言ってんの!縁切って数か月たつのに!
いつも私のこと考えて、一生懸命悪口言いまくって、私のこと大好きじゃん。

ホントかわいい~~~~また復縁要請DM来ないかな~~^^

362 ID: iwsZ3UaN 5ヶ月前

新規だったの私をブロックしてからジャンルを去った人、新しいジャンルでそこそこ評価もらってて悔しいけど、そんな人を撤退させてしまったという優越感が少しある

363 ID: weEJtO5W 5ヶ月前

仲良かったはずの相互、締切守らない言い訳多い締切破ってるくせに遊び回るでとてもじゃないが10も離れた年上とは思えない

364 ID: CTwl4HUB 5ヶ月前

htrの絵はリポストして空リプ感想までつけるくせに確実に目に入っているであろう自分の絵は絶対にリポストしないしたまにいいねだけ付けてくる奴
いいねしてくれてありがとう でもあなたのこと正直言って嫌いです

365 ID: kD5vpblq 5ヶ月前

自界隈、連載終了して公式から供給なくて元気ないのはわかるけど、別ジャンルプレゼンして
「このキャラはAくん(自ジャンル推しキャラ)と共通点多いからAくん好きにおすすめ!」って紹介するのやめてくれないかな
別ジャンルのそのキャラ好きな人にも失礼だし、なにより共通点が声優さんが同じとか、年齢が近いとかそれくらい 全然似てない
属性でAくんが好きな人ばかりじゃないんだよ

366 ID: d2CeuJgq 5ヶ月前

絵が上手くて熱量同じくらいで性格が合ってジャンル変わっても仲良く出来る人が近所に住んでたらいいのに!お茶しながら気軽に話したい。同ジャンルで仲良くしてた人達軒並みいいかげんで人間関係切っちゃったから友達いなくなっちゃったなー まぁ快適だから後悔はしてないけど、まともな仲良しがほしい

385 ID: NGMVXx7d 5ヶ月前

わかる…!同カプ同ジャンルでも人間性が合わないと仲良くなれないよね。
私の周りも時間や締め切りを守らない・連絡不精なだらしない人間が多くて切った。

367 ID: CMzSvhl7 5ヶ月前

自分が描いてるネタを毎回当て擦って掲示板に晒す人がいて匿名ツールに密告が来る。他にも同じ文体で何人かをゆる晒ししてるんだけど、クリアスカイでブロック動向みてその文体で犯人特定できた

376 ID: D8QUeykE 5ヶ月前

すげーお疲れ様
全部自分で調査するってなると時間や手間が掛かるよね、大変だったね…
なんか美味しいもの食べたりゆっくり休む時間も作ってね

379 ID: 6Pqncpi1 5ヶ月前

やるじゃん

380 ID: CMzSvhl7 5ヶ月前

ありがとう。相手に連絡入れてから相手が浮上しなくなって逆に毎日のように夢に出るよ...美味しい物食べて今日は贅沢に寝てた!ありがとね

368 ID: SpgAmHDU 5ヶ月前

喪が描いてらプププ…みたいなの見る時あるけど、既婚者の人でどんな綺麗な人が描いてても内容が夢みがち系ハーレクインだったらそれって喪だとかそれ関係なしにその人の心が喪っぽいって事だよね…喪は見た目とかでなくたぶん心が喪っ事だろ…ちなみにそれが気になって笑う人の心も喪っぽいけど
そしてほんとのモテ系は二次創作には来ないだろ…それ読んでたりその界隈にいる時点で同じ人種でしょ…ちょっと私はマシかなーとかそこでならちょっと上にいる気分になれるだけで
違うっていうなら自界隈の既婚者がずっとエロパロディTL系小説や漫画ばっかな理由を教えてくれよ。

374 ID: DFt2de3U 5ヶ月前

なんかわかる
見た目や環境が充実して整ってるのはいい事だけど
そんなかんじなのに作品が喪で芋臭いと???てなるわ

369 ID: HxOghJCR 5ヶ月前

距離なし見境なしの交流厨に懐かれつつあって距離とってる。新規参入時にフォロバするんじゃなかった〜(後悔)

370 ID: H5c1v7kg 5ヶ月前

病気持ちだけどイベント何事もなくてよかった…!安心したから次も出たい!とか公開ポストしてる人とは絶対隣になりたくねえと思う

371 ID: VNgilD8O 5ヶ月前

原稿の作業工程でどこをどうすれば速くなるかみたいな話を通話でしてたら、毎回新刊落として次回出します!してる相互が「自分はこうやってて〜」って言ってきたからつい「あなたはそういう問題じゃないのでは?」って言い返しちゃった
毎回締切破って他人に手伝わせてる人の原稿のやり方とか何の参考になんねん、出しゃばんな

372 ID: QXywW5xm 5ヶ月前

利き手じゃない手で推し描かれてるの見て吐くかと思った
いつも描いてるあの雑な絵は一応利き手だったんだ?
便乗とか言って他のhtrもやってて最悪

373 ID: hZEt5JwM 5ヶ月前

公式のABC3人組(AとBは男、Cは女)、界隈ではA×Bの相談役にCを置く作品をよく目にするけど、AB両方と恋仲にならない安全ポジにCを追いやりたい創作者の嫉妬が透けてて気持ち悪い。それでABC3人大好き!とか笑わせんな

375 ID: nkB5MDYS 5ヶ月前

数字増やすために実力つけようなんて思考Xじゃ無駄だってみんな気づいて。
数字増やすためにしなきゃいけないのは旬の移動と交流だよ。
上手くなりたいなら頑張っていいけど数字のためなら疲れるだけだからやめて。
徒労に終わる。見てるこっちも疲れるから今すぐ諦めて旬ファンアート描こう。幸せになれるよ。

378 ID: kTiByfME 5ヶ月前

頻繁に「壁サーだった頃は云々」って言う相互がいるけど画力から判断するに絶対嘘なんだけどああいうバレバレなのって本人的にはバレないと思ってんだろうか

381 ID: 6Pqncpi1 5ヶ月前

壁=画力高い じゃないからね…

382 ID: wukHLbo3 5ヶ月前

AB完全固定のぬい服屋さん(固定の人にしか売りたくないので購入する際には質問に答える等ちょっとした条件があるらしい)の服を購入しましたツイをしてるAB描きフォロワーさん、BA描きのわたしをフォローしてるし良くいいねしてくれるよ。どんまい!

384 ID: s2Epc9GJ 5ヶ月前

リポどころかいいねもしないくせに拡散してもらえると思うな??
反応せずにいたら日常ポストにいいねしてきたけど、それ逆効果だからな???

386 ID: z4bum7fk 5ヶ月前

別ジャンルにハマったhtr、他人のつぶやいたネタを鉛筆描きイラストにしていいねついたら歓迎されてる~って喜んで調子にのってる
公式がファンアート募集してるのに○○なファンアートはちょっと違うんじゃない?公式に長く続いて欲しいし……ってお気持ち表明するお前が公式にとっていちばん害悪なんだよ

387 ID: ObM5YAIo 5ヶ月前

距離無しって言われたけど、ぶっちゃけ距離無しの何が悪いのか分からない
話し掛けられたり誘われるのが嫌だったらスルーすれば済む話なのに、ブロックして他の人に共有して総ブロ喰らわすのなんなの?そこまで罪深いことじゃないだろ

395 ID: IiUcQbxZ 5ヶ月前

好意的な人に対してスルーをするって精神的に負荷がかかるものなんだよ。相手に無神経になれ!って求めているのと同じだからね、優しい人ほど苦しいと思うよ。
嫌がられる理由としてはそんな感じでは?
我慢しつづけてある日突然爆発したんだろうなと察するけどちょっとやりすぎだな〜とは思う。
ただみんな、あなたの物差しで生きていないから、そういうもんだ
どちらが悪いと言うより、相性の問題

403 ID: msdxYvV4 5ヶ月前

そうやって相手の気持ちを無視して自分の感情を受け取れ受け取れって押し付けてくるのが嫌なんだってば

411 ID: JlSfcnq8 5ヶ月前

ナンパされても嫌ならスルーすれば良いじゃん、なんでいちいち周辺地域に注意喚起すんの?って言ってんのと同じ

413 ID: XY7nojHh 5ヶ月前

適切な距離感ってものがあるよね
積極奇異で検索かけてみて

440 ID: s1kt4YcG 5ヶ月前

距離無しは不審者と同じ

388 ID: EjNfSpJM 5ヶ月前

4桁フォロワーのおそらく商業もやってる人だけどいいねが2桁のときと4桁のときとムラがあって
こないだいいねゼロを見てしまった。こんなことってあるの?4桁いるフォロワーだれもいいねしないんだ
って気になってつい見に行ってしまうごめん

389 ID: D8QUeykE 5ヶ月前

壁打ちやってる人間を人間と思わない扱いする人らに好かれても嬉しくないなって思ったからこれからは遠慮なくブロックしていくわ
いい歳した大人がやってるの、社会性が無いまま大人になった人達ですって態度で示してるようなもんだぞ
ネットで節度無く言いたいやりたい放題して開放的になっちゃうって現実世界では相当抑圧された人生送ってるんだろうね
自分の振る舞い客観的に見直して公共の場くらい大人しく過ごす知恵つけなよ
擁護しきれんわ

390 ID: lfYDPjeW 5ヶ月前

短編アンチではないけど、いつも思うこと
短編がいいよ!ていう意見に定型分のように出てくる星新一だけど、二次創作者の書く短編はほとんどが星新一レベルではない…

396 ID: Yq58l62b 5ヶ月前

短編いいよって人の中には多分、長編あげに対して長編書けるからってほとんどは商業レベルではないじゃんっていう、おんなじ思いで言ってる人も結構いるように思う

408 ID: JlSfcnq8 5ヶ月前

それ
字馬が削って削って短編を上げてる数より、htrが書けなくて短編になってる数の方が圧倒的に多い

417 ID: RvfJ5EpC 5ヶ月前

ほんっとそれ

391 ID: GpT1VMbd 5ヶ月前

すごい失礼だとは思うけど、何も考えてないんだろうな〜て感じる相互から感想もらうたびに虚しくなる
こっちも何も考えず推しカプ可愛い!イチャイチャしててほしい!てノリで作った本にもらう感想は可愛かったです最高!だけでもすごく嬉しいんだけど頑張って色々考えて描いた長編の感想も要約すると可愛かったです最高!みたいな感じだとうん…ありがとね…てなる
わざわざくれるだけ優しいし毎回無理して感想送らなくて大丈夫だよありがとうって言ってはいるんだけど
匿名でもらう一言感想とかには特に何も思わないので私がその相互のことちょっと嫌いなのかもな

394 ID: F928Ltje 5ヶ月前

あなた絵しか褒めてくれないから無理に感想言わなくていいよ
ちゃんと内容褒めてくれる人いるし、絵には他人から褒めてもらわなくてもいい程度には自信あるし

397 ID: SIOig1rl 5ヶ月前

TLで話題になってる映画、何がそんなに面白いのか私には分からん
わざわざ観に行くのもどうかと思うし配信で来たら見るぐらいにしよう…

409 ID: ObM5YAIo 5ヶ月前

観てないのに「何が面白いのか分からん」はさすがにネタ過ぎないか?笑
元そのジャンルにいたから、期待して行ったけどまぁ普通だったよ。その映画で合ってればだけど。

398 ID: GYRlZeLs 5ヶ月前

中の上程度が小さいコミュニティで雑魚狩りしてお山の大将やってるのダサすぎる
気まぐれに投稿してる人のほうがプロ臭すごいだけにあらゆるSNSで必死に本気絵再掲してるの哀れ

401 ID: p6IVNl84 5ヶ月前

嫌いな人がこぞって参加するからせっかくのカプオンリーだけど参加したくない あーあ

402 ID: cHtqjvo4 5ヶ月前

htrが必死で色んな絵描きに感想送ってるの見ると人の絵の分析する前に手動かせと思っちゃう
観察は大事だけど正直意識だけは異様に高いhtrに言われてもお前に私の何がわかるんだってなる

406 ID: R1u5UXEM 5ヶ月前

小学生以下のメンタリティのくせに大人は~子どもは~って大人代表ヅラしてる子どもおばさんウケる

407 ID: igS8kILm 5ヶ月前

嫌いな奴のポストを参考にトピ立てたらどんだけここでもヘイト買うか試してみたい気持ちがある…汚染にしかならんのでしないけど

410 ID: z8JXrEpU 5ヶ月前

企画、参加サークル欠席以外9割参加してくれて楽しんでもらえてよかった
村長が一昨年企画した景品のないラリーは参加数半数以下だったね
オン専に媚びて逆リバ呼ばれた怒りのおかげで頑張れたよサンキュー

412 ID: hZEt5JwM 5ヶ月前

喪で安心した

414 ID: CKMtXZwx 5ヶ月前

盗作した事に対してどれだけ御託並べられたとしても一生忘れない。認知の歪みと被害者意識も甚だしい。本当の被害者への謝罪も所詮口先だけだったんだな、てよく分かったわ。人の作品を盗むような奴だと後ろ指を刺される恐怖を感じながらこれからの人生、散々周りの人に噛み付いてきた攻撃性と自分の生きづらさに一生首を絞められながら人生を送って欲しい。

415 ID: RytHCDnc 5ヶ月前

ある音楽系サークル、依頼なくて暇なのか小学1年生レベルの写生会みたいな風景画をちまちま絵を上げだして謎
そんなものに時間かけるならせめてそのクソノイズ交じりの音質を上げる努力でもしてくれ

416 ID: bQ5IEoDX 5ヶ月前

AC界隈の奴が「え!?AB(自カプ)ってもしかして少ないの!?」って呟いてた。カプ名ガッツリ入ってるから検索ででてくる。56していいか

418 ID: ao4WDX5Q 5ヶ月前

全面戦争になって当然の展開やろそれ。「AC界隈ってモラルない人ばかりなんですね」って言お

422 ID: Y951AB0f 5ヶ月前

うわぁ…AC界隈自ら潰れに行くじゃん

419 ID: eNtK17ih 5ヶ月前

なんかhtrほど「私の成長の軌跡2015~2025 ~beforeafterを添えて~」を定期的にやりだすし「確かな成長を感じる…(キリッ)」とか言うから反応に困る
10年描いててほとんど違いが分からないとかもう才能だよ

420 ID: o0m4tgIP 5ヶ月前

上手くない人に限ってやたらと[ご依頼]連呼するよなぁ。前に見かけて笑ったのが「家族からの無償依頼」
それただの親切や

421 ID: eOAS7Ubp 5ヶ月前

カプ解釈がまるで合わないのになぜかずっとフォローされてるrom、気になって最近よく垢覗きに行ってたけどメンタル繊細ぽくて逆に好きになってきた、どんな反応するか面白そうだからフォロバしてみっか rpしてるカプ絵の趣味はガチで苦手なんだけど フォローしてきたのはそっちだからね

423 ID: UYhZ9k73 5ヶ月前

上手いのに自分は上手くない上手くない連呼すんな
本当に上手くないと思ってて自信ないやつは配信しないし本売れないしファンもつかないよ
嫌味?って感じてしまうんだけど

424 ID: dOyVB9Mx 5ヶ月前

基本TL見ないで呟きだけしてるから「浮上してるのに絵見ないのおかしいだろ!」ってクレムで見るけど私もそう思われてるんかな
互助してる暇あったら絵の練習したいんだよ

425 ID: iu2hFGoq 5ヶ月前

社会人になってからオタクになったけどこれ学生の内からはまってたら人生がらっと変わるな…界隈にどっぷり浸かっていつもスペース開いてる大学生いるけど大丈夫?て思う
コロナ禍だったとはいえもっと友達と遊んだりしないんか?

430 ID: CDv2O3SP 5ヶ月前

今までハマったジャンルなら文体ドンピシャ好みの字馬が1人や2人は絶対にいたのに今のジャンル誰もいないの辛すぎる

432 ID: ikUI08VO 5ヶ月前

子供と関わる仕事してるくせにショタで濡れ場ばっかり書いてるの気持ち悪すぎる

433 ID: 2VxtBYoS 5ヶ月前

既に朝上げしてるのに、こっちの浮上時にあわせて更に上げてくる相互の圧が地味にいや そういうチラチラしてくるとこが合わないんだって

6ページ目(13ページ中)

今盛り上がっているトピック

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...