創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Wpt75fnN9ヶ月前

skebの非表示リクエストについて、お聞きしたいことがあります。...

skebの非表示リクエストについて、お聞きしたいことがあります。

私はクライアント側です。

今回、初めてイラストをリクエストし、とても素晴らしいものを納品していただきました。
誰かに依頼するということ自体初めてだったので気恥ずかしさから非表示リクエストをしたのですが、今はXで公開し友達に見てもらいたいと思っています。
もちろん規約に問題ない範囲で公開予定ですが、クリエイターさんからすると非表示で依頼されたものをクライアント側が公開するのはどう思われるのでしょうか。

クリエイターさん側が公開することに問題がないことは理解しています。
ただ描いてくれた方は非表示リクエストの公開は控えているようでしたので、なにか思うところがあるのだろうかと不安になってしまいました。
今後skebでリクエストを送る際は非表示にしないつもりですが、今回の不安を解消したくここで質問させていただきました。

よろしければご意見いただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HSdVXKjB 9ヶ月前

クリエイターとして活動しています
私個人の感想ですが、非公開だと実績が隠されてしまうのでそれだったら公開(または匿名)で依頼してくれたら良かったのに...と思ってしまうかもです
その方が非公開のものを載せないのはシンプルに「あなたが非公開で依頼されたから」という忠義みたいなものを守ってらっしゃるのではないでしょうか

5 ID: BJdSUpHQ 9ヶ月前

間違えたとか何か事情あるのかと思うのであんまり気にしないけど、もしなんか悪いなーという気持ちがあるなら表示OKでリピートリクエストしてほしいかな〜
そしたら前のリクエスト絵も出しやすくなるので

6 ID: 1IHNCmnV 9ヶ月前

非表示リクもらうことあるけどSNSでは公開してない
クライアント側が他人に見せたくないと思ってるから非表示リクエストなんだろうなと思うからであって、別に他意はないです
過去トピ見ると逆にクライアント側が「金払って自分が依頼してるのにXにすぐ投稿されて嫌だった」という意見もあったから余計にクライアント側のメリットというか特権を尊重しようと思って表に投稿してないだけ
クライアント側がクレジットつけて公開してくれるのは嬉しいと思う
そしたら引用RPなどで自分のTLにも流せるし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とある推し絵師さん(以外Aさんと表記)の薄い本…というか絵やシチュがすごく好きで、よく感想を送っているのですが、好...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

web再録前提で本を出しまくる大手について 逆王道のマイナー寄りで、本を出すのも片手で足りるくらいのカプ...

謝礼について 学生字書きです。今現在、謝礼を贈ろうと思っている方が2人います。色んな謝礼関連のトピを見ましたが、...

美人アピールする風潮に疲れました。 私は推しカプについて語り合いたくてXをやってます。 イラストを投稿した...

初めて新刊落としてコピー本作るんだけど、やっぱりちょっと地味だから表紙にリボンの装飾を(表紙デザインがリボンモチー...

2作目のハードルが上がってしまい描けません 初めての漫画を描いた後見る目がぐんと育ち、理想と現実の差が大きく...

「公式が地雷」って言うとたかがオタク風情がと言われることも多いし、実際好きなカプは幻覚でしかないと分かってるから何...

私が相互になった創作者を片っ端からフォローするROM専の方がいます。 作品を投稿するたびに必ず感想をくれる方なの...

現在ゲーム制作をしていて、ゲーム内の立ち絵やスチルを数万単位のフォロワーがいる絵師さんに依頼しているのですが、絵に...