創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ix89rnvD9ヶ月前

字書きです。pixivで活動していて、いつもは閲覧数の1/10く...

字書きです。pixivで活動していて、いつもは閲覧数の1/10くらいのいいねがつくくらいです。今までに二次創作を20作品くらいアップしています。
今日も新作をアップしたのですが、閲覧数30前後に対していいねがゼロです。いつもなら3,4いいねいただいているので、よっぽど内容が変だったのかと不安です。
投稿する曜日の問題なのでしょうか?こういう経験ある方いらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fd640OCr 9ヶ月前

曜日はあまり関係ない気がしますね。
なにか特殊性癖とかではない限り、シンプルにそれまでに書いた小説とは雰囲気や主題が違うとかではないですか?
二次創作は共通幻覚というくらいですから、同じ作品を読んでる人たちの解釈と自分の解釈が違っている部分が小説に出ていたりすると、いいねはつかなかったりすると思います。
上手い人の場合は、それすら筆力で読ませたりすることもあると思いますが、そうでない限りは中々いいねはつかにくいのではないかと。
あとは閲覧数が30という狭い市場(すみません)なら、公式の動きをみんなが追って忙しいとか、社会人が多いジャンルなら年度末で忙しい人が多いから、とかですかね。
...続きを見る

3 ID: P5wM6cbp 9ヶ月前

私10年支部に上げてる
閲覧数は初日に5000超えたらまぁまぁ。万いったらそこそこ。ちなみにフォロワー支部で3万ね。
曜日とか関係ない。ジャンル規模はちょっと関係ある。でもコンスタントに作品出す作者が1番強くて、その作品が評価される作者は界隈で磐石になるよ

4 ID: j6HzlI1D 9ヶ月前

マウントとるだけでなんの参考にもならない助言だな
初日の初動が悪かったら伸び率とか最終的なブクマ数も少ないかもしれない
曜日よりは内容でやらかしてるとか

6 ID: vBHi8Dh2 9ヶ月前

自慢だけする字書きの嫌なところ全面に出てるタイプの奴が現れてて草

ブクマ数は単純にジャンル規模と性癖に刺さるか刺さらないかと思う
あと似たような話ばかりだと飽きてくるパターンもある

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...