創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bH4sC1Dr6ヶ月前

ぬい文化ってなんでこんなに嫌われてるんですか? 私の回りにいな...

ぬい文化ってなんでこんなに嫌われてるんですか?
私の回りにいないだけかもしれませんが、クレムでは「ぬいが苦手」と仰る方が沢山いてそうなの!?と驚きました。
私は無いなら作るの精神でアクスタやらネップリやらをやっているのですが(もちろん個人の範囲、頒布はしていません)、ぬい作りもその一環で手を出しています。皆そうだと思っていたのですが、クレムで上記の意見を見てそういう人ばかりではないんだな…と思いを改めました。

ぬいが苦手な方へ、よく言われているものから「私はこう」という理由があればコメント残してもらえると嬉しいです。どんな風にぬい文化を見ているのか興味があるので、よければお願いします!

3ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

147 ID: ZxRk5GoT 3ヶ月前

ぬい自体は嫌いではないし可愛いとは思う
ただ推しカプ二次創作絵とか見たくてフォローしてるのに、やたらとぬいの着せ替え写真とかばっかり流れてくると辟易する

148 ID: 7u0Ac1lV 3ヶ月前

市販のぬいとぬい服着せたスマホカメラ撮影の写真を載せて
「〜いいねありがとうございます」って言ってる人たち見てると、金さえ出せば手軽に数字と承認欲求満たせて楽でいいねと思ってしまう
自ジャンル界隈はROM専だった人々が続々とぬいママに移行して二次創作を読まなくなってきておかしな状況です

149 ID: fZTAwH5u 3ヶ月前

ぬいに対して好きでも嫌いでもない状態で
良さは分からないが、好きな人は好きなんだろうな〜ぐらいに思ってたんだけど、
新しく入った界隈がぬいの投稿かなり多くて
流石にちょっと苦手になってきた

150 ID: OecaHuSv 3ヶ月前

個室ならともかく、カフェとか寺院、旅行先でやられると一緒にいて恥ずかしいです。せめて同行者にひと言お断りする配慮がほしい。
さもオタクなら当然、ぬい好きでしょ?撮っていいでしょ?て態度が鼻につく。オタクの集まりだとしても、人それぞれの楽しみ方があると思う。
グッズを一切持っていない人間がいたら、まず隠したほうがいいか、一緒にいて恥ずかしくないか、どこまで許容範囲かどれか一つでも確認したほうがいいんじゃないか。

153 ID: OecaHuSv 3ヶ月前

自分の行動を微塵も不快に思ってる人がいるかもしれないっていう想像力がない部分が嫌で、ひと言あれば「いいよ、今日はオタク同士だからね」てなれると気づいた。ありがとう。
目の前で当たり前にタバコを吸われるとか、車で来てて当然のように酒を飲み出すとか、そんな気持ちに近いかもしれない。

151 ID: GAR0mELN 3ヶ月前

ぬい持っててもいいと思うけどな、外でぬいと喋ってようが写真撮ってようが特に気にしないかな。自分のことを大人に見せるって大変ですね。地面に置かれたぬいよりもあなたの持ってるスマホの方が汚いので気にすることはありませんよ。

163 ID: nhCs3JK8 3ヶ月前

スマホは定期的に除菌シートで拭けるけど。
ぬいぐるみって頻繁に洗えるんですか?まさか洗ってないのにそんなこと言いませんよね。

166 ID: AfTbXeQn 3ヶ月前

163
ぬいに親でも56されたんか

154 ID: CyR3AZft 3ヶ月前

同じ穴の狢なのはそうなんだけど、ぬいもドールもアクリル系も外で撮る以上ただの被写体でしかなくて
TOPは考えるとか、食器に触れさせないとか、物に乗せない、地面に置いたり触れたらファブったり水拭きする、撮る時は周りに配慮して素早く、が最低限のマナーだと思ってるし、出してOKかは同行者に当然確認するよね
あと持ち出した以上管理はしっかり、無くす+汚す覚悟で行けと思ってるので失くして探していますとか、仕事先にも持って行って帰りの喫茶で「今日は大変だったね○○さん」とかまでいくとちょっとわからん世界になってしまう

156 ID: VYLQoWAD 3ヶ月前

ぬい叩いてる人ってアクスタ持ってるの?自分を客観的に見れてなくてヤバいな…

157 ID: CyR3AZft 3ヶ月前

ぬいは嫌でアクスタはOKになる人のことは分からないけど、基本は全部同じだろとは思ってるよ
これまでもこれからも世間の常識>オタクの常識だと思うから

155 ID: NUOLsIMv 3ヶ月前

ぬい文化もぬい自体もマイナージャンルの推しが地元のクレーンゲームにあった感動から自分で獲得するまで苦手でした
苦手だった時はぬいぐるみを「ぬい」と呼称すること自体に強い抵抗感があり、公式がぬいぐるみのグッズを出した時もぬいぐるみ特有のデフォルメが嫌で推しが歪められたくらいにまで思ってました。苦手だった明確な理由はぬい文化のノリ自体が肌に合わなかったことだと思います。未だに男キャラにフリフリのドレスが着せられてるのとかは苦手です

158 ID: tGTwlUoZ 3ヶ月前

ぬいぐるみは好きだしSNSで見る分には何も感じてなかったんだけど、実際カフェや路上でぬい撮りしてる人を見かけたときかなり異様な雰囲気だったから自分はやらないし見て見ぬふりしてる。

160 ID: ULGuwK3N 3ヶ月前

ぬい以外のグッズも該当するけどシンプルにデフォルメが好きじゃないから
8頭身キャラが2〜2.5頭身になってたらそれはもう違うキャラだろって思うわ ぬいぐるみ自体は大好き

161 ID: SWtvO76e 3ヶ月前

ぬい私はすきですよー

ふわふわしたものを触ると癒されるそうです。

ストレスも軽減するとか。

162 ID: HEDepSGq 3ヶ月前

ぬいに自我あるように扱ってるのが気持ち悪くて嫌
何が「ぬいにも見せてあげたいから連れてきました」だよ
きっしょ

164 ID: uYi8761c 3ヶ月前

非オタの母親もハ◯ワレ好きでぬいをカバンにぶら下げて缶バッチつけて職場に行ってるよ
職場の人達からお土産でちいかわグッズ貰ってるしオタクが過剰反応してるだけの気がする

167 ID: CyR3AZft 3ヶ月前

ちい○わとかpkmnとか、一般普及してるようなキャラのぬいやグッズを「ただつけてる」だけなら問題ないんだよね
ちい○わとかpkmnとかでも、TPOガン無視で他人の迷惑考えずぬい撮りはじめたら非オタでも叩かれるでしょと思うわ

165 ID: wYGhK0ln 3ヶ月前

自分はぬい好きな方なんだけど、自ジャンキャラの特定のぬいに敬語キャラでもない(目上の人に敬語使う程度)のに常に敬語しゃべらせて敬語キャラにしてるやつ多すぎて気持ち悪い。自分のこと「ママ」と呼ばせてお着換え楽しんでたり、無理すぎる。なんであのぬいにだけそういう風潮が広まってるのか謎だし、周りが気持ち悪すぎて同類と思われたくなくて同じぬいでぬい撮りしたくなくなっちゃった。

168 ID: wSZiBKAD 3ヶ月前

ぬい活と女体化とコスプレで同人創作気取りなのはバカ女しかやらない恥ずかしい悪しき文化

169 ID: ZIjNBDhO 3ヶ月前

苦手な人や嫌いな人がいるのはわかるんだけど、ぬい好きを叩いて憎んでる人は異常
ぬい関連で人気出た人への私怨なんだろうけど

170 ID: GmvcxUre 3ヶ月前

ぬい自体はかわいいけど、ぬいを推しの子供扱いにしてお世話させる二次創作が苦手

171 ID: iVfROoNJ 2ヶ月前

ぬいぬい言わせてるのがキモい

172 ID: cgfDXb2a 2ヶ月前

今日観光地でぬいたくさんぶら下げてる中韓人?いたな
そいつらも叩けば?どうせこの手の奴らって反撃してこない日本人だけにしか文句言わないよね

173 ID: t0TOHY98 2ヶ月前

まず第一言語の通じる輩からなのは当然でしょう。
あなたは海外の人から言われてすぐに応じるんですね?

174 ID: wglqJo1M 2ヶ月前

いまどきスマホで翻訳できんだよ
文句言ってこいよレイシスト

176 ID: GMtwpR5E 約2ヶ月前

ぬい持ってる人とご飯いったとき、オタク向けの店では全くない、そこそこよい洋食屋、おしゃれなカフェ、挙句の果てに美術館内の撮影OK展示スペースでいきなりぬいとご飯の写真撮り始めて、「え、恥ずかしいからやめてよ…」と思った

ぬい自体というより、無断でぬい撮り行為する人間がいや。幼稚な人に見えるし、マナーがなってない人と一緒にいる気がして恥ずかしい。
撮影中、持ち主の人が私と一緒に過ごすはずの時間を人形に奪われている感もすごいし 彼氏がデート中にスマホいじってて私と話してくれない、みたいな疎外感。

177 ID: caoZTxrw 約2ヶ月前

気持ち悪いものは気持ち悪いからだろ…って思ったけど、このトピはその気持ち悪さを言語化できてる人がいてすごい
わかるわかる…ってなりながら読んだ

3ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...