創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pP9WXULf8ヶ月前

新刊だけが今までと違うキャラ傾向の時の配置申込について。 二次...

新刊だけが今までと違うキャラ傾向の時の配置申込について。
二次創作で、これまでは作中の仲良し4人組グループ(Zとします)のCP無し漫画本を出していました。ただ次に出るイベントでは、グループZとはまったく無関係のカプABで本を出したいなと思っています。
その場合、イベント申込時のメイン傾向は新刊に合わせてABで申込むべきでしょうか。

既刊はすべてグループZ関係の本を3種類くらい置く予定なので、ABスペに配置されると浮いてしまう? でも今まで通りZスペ配置だとAB目当ての人が見つけづらくなる? …と色々迷っています。
(ちなみにグループZメインのサークルは毎回4〜5sp程、カプABはマイナーで1spあるかないか…です)
自分ならこうする、周りでこんな人を見てこう思った、など情報頂けると嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1yVdJ6AF 8ヶ月前

新刊のカプと既刊のカプの本何部くらい出す予定かみたいなのってイベント申込時に入れないっけ?それで配置は上手いことやってくれると思ってたけど違うのかな

5 ID: トピ主 8ヶ月前

申込時に新刊や既刊の部数は伝えますが本それぞれでの取扱いキャラまでは書く欄ないので、あくまで全体の活動傾向として入力した内容が配置の際考慮されるものと思ってます…!
(言い忘れてたけど赤豚イベです)

3 ID: YrgMORtv 8ヶ月前

よく色んなジャンルで同じようなことしてるけど基本的に新刊に合わせるし持ってく本の割合でカプ本多めならカプスペースにお邪魔してるよー

6 ID: トピ主 8ヶ月前

やはり基本新刊に合わせるんですね、なるほど
よく考えたらオールキャラ島にカプ新刊置くよりカプ島にオールキャラ既刊紛れてた方が心象的にも安心そうだ…
実際やってる方の意見助かります!

4 ID: WfRxr8Nw 8ヶ月前

ABスペ申し込みで、既刊も普通に持ち込む(どちらもきちんとお品書きとPOP用意する)

7 ID: トピ主 8ヶ月前

新刊に合わせるが主流っぽいですね!ありがとうございます
実はCP本出すの初めてなので、会場での明記も気をつけます…!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スランプから抜け出すまで皆さんは最長どのくらいかかりましたか? 絵描きですが、スランプになって2ヶ月経ちまし...

創作においてその工程を担当した人が正しく評価されていない場面に出会うとモヤモヤしてしまいます。 たとえば ・コ...

通販で事前予約が出たらイベントでは全く出なかったパターンって結構ありますか? 通販では出てるのに肝心なイベントで...

出版社の校正について、自作で経験がある方に伺います。 自作が電子書籍になることになりました。既にWeb公開済の作...

色んなトピや相談を読んでいていつも疑問なのですが、誰が誰のフォローを外したってどこで皆さん気付くのでしょうか? ...

二次創作ギャグ描きです。 界隈大手ですが絵が下手です。 絵柄がかわいいとかカッコいいとかは全くなく、むしろシン...

3〜4ページの漫画を描きたいです。 コマ割りとオチをどうすればいいですか? ネットでよく見かける通りがかりの人...

小説本でプリント◯ンさんを利用したことある人いらっしゃいますか?特殊装丁で新刊を出す予定なのですが、漫画ではなく小...

中堅から一皮剥けた人にそのきっかけを教えてほしいトピ。 一応企業イラストレーターだけど名前が出ない仕事してま...

鬱になって仕事辞めてからイラストを描くやる気が出ません 毎日寝てばかりでイラスト描こうと意気込んでも、何を描こう...