支部、ほんとに人減りましたよね?
みんなのコメント
体感そんな感じはないです
ブクマしている作品も非公開とか見れなくなったのはちらほらありますが最近急に増えたなとは思いません。
自ジャンルは去年原作が一旦落ち着いて供給がガクンと減ったからか
飢えたたご新規さんなどがばばっと過去絵をブクマしてってくれるようになった
Xは逆にTL静かで寂しい時がある
自分はむしろXより人増えてる感あるよ
元の数はもちろんXの方が多いんだけど、何もあげない日のフォロワーがXは1増えるとしたら支部は3増える感じ
SNS分散したから支部フォローする人が多いのかなと思ってた
原作、アニメ終了済みまだそこそこ規模大きめの斜陽ジャンルで去年から支部に漫画投稿してる
閲覧数やいいねはXの方がずっと多いけどおすすめに載らないと埋もれるし支部は過去作品も一気に遡ってフォローしてくれて反応ゆっくりだけどほぼ毎日フォロワー増えてる(Xは微増)
イラストはX、漫画は支部で今のところ満足してるよ
うん まーじで減ってる
うちの投稿5万ブクマくらいついても良いはずなのに3しかつかないもん おかしいよな
早く人戻ってきて欲しいわ〜
界隈によるんじゃない?
自分の周りは去年のXのAI騒動あたりから急に減ったし絵も削除してクロフォリなりブルスカなりに引っ越してる
今ブクマ全然つかない
いま流行ってるジャンルだけどXの方が圧倒的にいいねブクマRT多くて(自分は必ずいいね5桁いく)、支部になると4桁しかブクマつかない。圧倒的な絵馬すら4桁。
昔の支部はジャンルによるけど小説も5桁ブクマ見かけたのに最近は見かけない気がする。
両刀寄りの字書きだけどタダ読みが当然と思ってフォローされたらブクマされなくなる・マイピク申請も凄く厚かましかったりしてマイナージャンルの天井だけど去年の騒動からクロスフォリオに少しずつ移行して撤退予定
支部の方針もよくわからなくなってきたしBOOTHと告知だけ機能させて作品引き上げたけどフォロワー減ってないし、本当に読みたい人はクロスフォリオまで追いかけてくれるから支部も星10段階評価からいたけどもう良いかなって思ってる
無交流でも作品上げてない時で毎日100~200、作品上げると300~600くらいフォロワー増える。おすすめに乗るかどうかの運任せなXより爆発力は無い代わりに堅実に増えていく感覚
一次創作だから旬ジャンルの影響も無い数字でこれ
クロスフォリオとか青空とかミスキーとか行く人
SNS辞めてブログとか始める人
ネット見なくなる人
分散しちゃったからね〜
二次字書きだけど減ったという感覚は無いです。
クロスフォリオにも載せてみたけど字の需要は無い感じだから支部にいる予定。あとあそこ重いから絵を見にいくのも結局減ってしまった。
一次創作の字書きだけど、減ったなあ
濃いめのファンはついてくれてるけど、ブクマが伸びにくい
界隈にもよるだろうけど、以前は数千ブクマいったけど、半年前と比べると体感は半分ぐらいになってる
やっぱAI騒動やXの分散とか色々あった時期から閲覧が減った印象
ゲームジャンル。絵描きはみんなフォリオ行って支部消したし、字書きは垢残してるけど新作は個人サイトとかべったーにあげてる
だから過去作すら支部は半分くらいになったと思う
自分は絵描き。フォリオはROM目線で好きじゃない(重いし探しにくい)ので別のとこに上げてるよ
閲覧減ったし本音は支部使いたいけどね
いま上げると同ジャンル民に批判されそうで…
フォリオ見にくいよね~重すぎだし検索も終わってるし見ないきらい
支部使って批判される意味わかんないから構わず使ってる
どうせXと同じく帰ってくるでしょ
ジャンルによる でも飽きられるのが早くなった感じはする 以前は年単位で長く人気だったのが、最近は数か月で咀嚼されてポイされる感じ
コメントをする