創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ATjhS9nc6ヶ月前

カプや傾向関係なくの交流ってできていますか? 海外のジャンルに...

カプや傾向関係なくの交流ってできていますか?
海外のジャンルにハマったのですが日本人がほとんどおらず、いても全く推しが被らない人ばかりです。
自推しじゃなくていいのでこのジャンルにハマった人の呟きが見たくてフォローしたいです。
見るだけでもいいんですがやっぱり下心はあって二次創作の目線で原作の話とかしてみたいなーと思ってしまいます。
実際にそういうような交流ができている方がいましたらどういう状況からどういった交流の仕方ができているかお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JAGyCKx2 6ヶ月前

ジャンル内にカプ関係なく知り合いがいます
推しが違う人とも、軽くですがやりとりはしています
自分はカプ無しのキャラ単体推しで、ジャンル内に自分みたいな傾向の人がいないのもあって来るもの拒まずで交流してる感じです
創作してると自然と声をかけられるので、適当に相手に合わせつつ共通する話題を探りつつ会話していくうちにだんだん仲良くなる…みたいな流れが多いです
先方も、こちらがあまりカプ話が得意ではないのはご存知なので、ゴリゴリのカプ話は振らないでくれますし、こちらも軽くなら合わせられるのでお互いに譲歩しつつ原作の話で盛り上がる感じが多いですね
自分の推しキャラ以外のキャラの話も楽しいですし...続きを見る

4 ID: トピ主 6ヶ月前

カプなしだと健全傾向で原作の話とかしやすそうですよね
それでも軽い交流とのこと、自分はカプ扱ってるのでやはり多くは望めないなと少し諦めがつきました
ありがとうございます!

3 ID: fU9Jp3hu 6ヶ月前

海外が中韓なら日本とそんなノリ変わらんけど英語圏ならジャンルが好きなら、優しいオタクが慈悲かけてくれる確率高いと思う
年齢層高めなら推し被ってなくてもある程度はお話ししてくれると思う
まさに日本人ひとりで海外ジャンルの王道カプいるけど、王道カプそこまで興味なくてマイナーキャラ推しのオタクの新規にも優しい印象あるよアメリカカナダイギリスオーストラリア〜北欧ヨーロッパのひとたち
でもこれ小さいジャンルだからかも 覇権ならわからん

5 ID: トピ主 6ヶ月前

ありがとうございます。
海外の方で同じ推しの方には良くしてもらっていますが、日本の方と日本語で語り合いたいなぁという気持ちがありまして・・・
別推しでもお話しできないかなと思って参考にしたく質問しました。
回答はありがとうございます。海外の方は気軽に声かけてくれますよね。

6 ID: vEX4bnAH 6ヶ月前

自分が二次創作オタクなの隠せるならいいけど、二次創作の話がしたい下心あるならやめた方がいいんじゃないかな…
事情ありで自分は一般人寄りでオタク文化も知ってますくらいの垢ひとつ持ってるけど、
ライトなオタクの人達って、二次創作やってる人たちへの偏見とか差別意識が結構露骨に発言に出てくるからキツイよ 弄りとかもすごいし…
海外の二次創作好きな人達と交流する方がいいと思う 言語も今は翻訳ツールいっぱいあるから…

8 ID: トピ主 6ヶ月前

下心でフォローするのはやめようと思いました・・・

7 ID: lip6Raq2 6ヶ月前

自ジャンルのことかな?日本人同士でカプキャラ関係なくゆるく繋がってるよ
わたしはNL、相互の過半数はBL、あと男性向けの人
学級会もない…というかそういうこと言う人は普通にたしなめられる。だからめちゃくちゃ風通し良くて居やすいけど、地雷多い人や固定民は居着かないね
ちなみに古めの名作アニメ、活動歴2桁年数の神が何人かいる、年齢層高め、男女のファン比率が一対一みたいなジャンルです

9 ID: トピ主 6ヶ月前

いい雰囲気なんですね、
私は無理そうです、ありがとうございますすみません

10 ID: トピ主 6ヶ月前

トピ主です、すみませんやっぱり下心がある交流は無理でした
ご意見ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お久しぶりに界隈に戻ってきたのですが、気持ちが少し複雑でご相談させてください。 私は結婚・出産・育児で長い間...

フォントの「しっぽり明朝」について。 二次創作の小説をWebオンリーに向けて制作中です。本文はほぼ終わり現在...

喘ぎ声メーカーで作成した小説を読む方法について。 意味不明なタイトルですみません。自界隈のとある字書きが喘ぎ...

一次創作の面白さと現実世界の充実度の関連性について 現在カクヨムや小説家になろうでクラシックファンタジーの一...

絵や漫画を実力以上に大絶賛されてしまう際の、嫌味になりすぎない謙遜やお礼の言い方を知りたいです リアルな生活...

自分には刺さらなかった小説ばかり界隈で評価されています。 明確な地雷表現があるわけじゃないけど「ここら辺が苦...

イベント終わってから殆ど反応なくなった相互さんって本買わせるために反応してたってこと? 二次創作で創作者が少...

ヘルニアの創作者さんいますか! 自分は発症して足の痺れも出てきてコルセット作りました。 無理をしないようにしな...

支部における小説作品の表紙について。 支部に投稿中の字書きさんに質問です。 私は支部での小説作品投稿時、選...

筆の早い漫画描きの方、どうやって投稿頻度落としてますか? 在宅フリーランスで時間もある上にカプにハマったばかりで...