創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Hq4Q9nTZ5ヶ月前

線画と塗りのレイヤーを統合して、描きこむイラストの描き方に憧れて...

線画と塗りのレイヤーを統合して、描きこむイラストの描き方に憧れています
色々なメイキングを見ていてやり方などはなんとなくわかっているんですが、
統合して塗り込む勇気?がありません
いつもアニメ塗りに近いやり方なので、どうしても線画を潰すことに抵抗があります
統合して塗り込むやり方で描いているみなさん、初めてやった時どうやってはじめましたか?
ハードルを下げるやり方を教えていただきたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Z4ha2y1m 5ヶ月前

初っ端から答えがズレてしまうけど、統合しないでやっています
線画レイヤーの不透明度を限りなく下げ、塗りのレイヤーを塗る
最後に線画レイヤーを見えなくする
まぁまぁ近い仕上がりになると思う

3 ID: 1TqVtZsF 5ヶ月前

ファイルかレイヤーのコピーとるしかない
そして応用でパーツごとや環境光以外統合とかじゃないですかね

バランス変だなと思ったら無理やり変形させて即修正できて楽ですし、線から塗りがはみ出てもコレが味なんだな〜というマインドチェンジも必要じゃないでしょうか
線画レイヤーを複製して、後から線の欲しいところだけマスクで見せる(合成する)のでもいいと思いますよ
まずはラクガキや静物からエンジョイ

4 ID: Rie3EmJV 5ヶ月前

統合せずに普通にやってる
線画ありで普通に塗って、上から線画込みでガシガシ塗ってあとからまた別の線画描いてる
厚塗りもだけどそう見えれば勝ちよ

5 ID: jxb9mLl4 5ヶ月前

線画レイヤーのコピーを取ると気持ちが楽になるぞ

6 ID: AxNMLWwd 5ヶ月前

その塗り方よくやるけど統合前のコピーは取っとくなぁ
でも実際やってみるとそんなに使わなかったりするから気負わずに挑戦してみたらいいと思うよ

7 ID: TrFQY0hc 5ヶ月前

私もアニメ塗りから塗りつぶすやり方に移行したけど、線画と塗りは全部別レイヤー→線画は綺麗なまま、塗りだけ全結合、線画の上から加筆→全部結合、って段階を踏んだよ
ハードル高いのすごくわかる、でも出来上がった絵がアニメ塗りより好みだったしごりごりに描き込むのが楽しかったから慣れたら抵抗なくなったかな

8 ID: トピ主 5ヶ月前

返信遅くなってすみません!
参考になります!
線画をコピーしてとっておいて、透明度を下げたりして、描きこんでみます!
ありがとうございました!

9 ID: qopzU9ZH 5ヶ月前

締めてるのにごめんなさい

個人的には詳しめに描いたラフの下に色を大まかに置いて、色のレイヤーだけ統合して細かく描き込む感じにすると時短にもなりましたし思った通りに描けました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌即売会の委託に関してお伺いさせてください。 福岡に住んでいるフォロワーに委託を頼まれたので応じたのです...

支部の閲覧数って、R-18作品のページを未ログインで開いた場合でもカウントされますか? 全年齢作品ならそのまま読...

ラインのアニメゲーム系のファンコミュニティに入ってみましたが結構原作読んでないor新作ゲーム買ってないって人が一定...

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...