1 ID: i6hI2NRM約5時間前
自分がものすごく萌えて描いたネタにはあまり反応が良くなく、逆にそ...
自分がものすごく萌えて描いたネタにはあまり反応が良くなく、逆にそこまで萌えずに描いたものは反応が良い事がけっこうあります。
今のジャンルに来てからなんですが、これって私の感覚がズレてるんでしょうか…?前のジャンルでは狙い通りというか、これはブクマが伸びるかもと思ったのはそれなりに伸びていました。
ジャンルによって受けやすいネタ受けにくいネタってあるのでしょうか?体験談があれば聞かせて欲しいです、よろしくお願い致します。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: SCkuBmh0
約4時間前
自分も時々あります。
SNSのおすすめで流れてくる絵師さん方も時折「こんなんでバズるなんて…」と嘆いておられるので、創作者がいつか必ず経験する悩みなのかもしれません。
萌えないで描くということは、良くも悪くも、
『ドライかつ客観的な視点で描くことができているため、作品の魅力が損なわれない』
のかな…と推測しています。
自分は萌えすぎるあまり独りよがりな作品を上げがちなので、なおさらそう思います。
ただ主さんの場合、前のジャンルでは伸びていたとのことなので、それはそれで謎ですね。
3 ID: BL2gS1QH
約4時間前
・パロ受け悪いジャンル、良いジャンル
・原作の設定を無視してる
・特殊性癖
・キャラじゃなくてもはや作者が喋ってる系(キャラの口調がおかしい)
とかだと自分の場合は反応しづらいかな
1ページ目(1ページ中)
コメントをする