創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KO8MfDdn9ヶ月前

新刊をオフイベで出すかweb公開するか悩んでいます。 次回のイ...

新刊をオフイベで出すかweb公開するか悩んでいます。
次回のイベントでサークル参加する為に新刊の原稿をしています。
まだイベントの申し込みはしていないのですがリアルの都合で引っ越す可能性があり、引っ越しをした場合遠方になり、金銭的にも参加できなくなります。
この場合、参加を諦めて最初からweb公開にするか、参加できる可能性にかけて印刷所へ注文するか皆さんならどうしますか?
今のところ参加できるかどうか分からないので売り子さんの依頼はしていません。
イベントも数ヶ月先なので申し込み自体は急ぎではないです。
引っ越しをしてしまうともう今後一切イベント参加できなくなりそうなので新刊を刷って在庫持つのも気が引けています…
自分ならこうする!等の意見があればお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ehul2LHj 9ヶ月前

引っ越しより後にイベント?だったら遠征したくないしweb公開にするかも
前にイベントなら「これが最後です!」って感じで頑張って参加するかなぁ

3 ID: wxo2Ljud 9ヶ月前

引っ越しが発生するかどうか今は様子見
→発生したら通販のみで頒布。しなかったらオフ参加。どっちにしろ本にはする。

4 ID: rLpPVJNC 9ヶ月前

一応出るつもりで印刷はしておいて、無理なら通販だけに切り替えるで良いんじゃないかな

5 ID: DhWKUInX 9ヶ月前

イベント後引っ越しなら最後出たら?
イベント開催1ヶ月前にサーチケ郵送とかあるから引っ越しの日時や場所確定決めた方がいいよ

6 ID: f5CDkule 9ヶ月前

自分なら最後に出るな
在庫は書店に預ければ手元には在庫抱えなくていい
あるいは割り切って少なめに刷って早めに完売させて少し経ったら支部などで公開

7 ID: トピ主 9ヶ月前

ご意見ありがとうございます!
引っ越しは家族の都合がありイベント前か後か分からない状況です。
一応出るつもりで本にしてみようと思います。
マイナージャンルのオンリーなので来れなかった場合は島に穴を空けるのが気が引けますが、あまり気にされないものですかね?

8 ID: e90Gsam5 9ヶ月前

気にしない
サークルがインフルとかの場合もあるし
家庭の都合で欠席です通販します、とか告知すればいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...