創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Ylv4KaJy2ヶ月前

小説同人誌の本文以外のフォントについて 字書きの推しフォントが...

小説同人誌の本文以外のフォントについて
字書きの推しフォントが知りたい!
見出しやあとがき、注意書きに使えるおすすめフォントをおしえてください!縦書きか横書きかでも違ってくると思うのでそれについても。
トピ主は見出し(縦書き)は本文と同じフォント、注意書きは横書きでヒラギノ丸ゴにするのが好きです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OIPUvN3w 2ヶ月前

縦書き
源暎こぶりかちくごで全部書いてる
たまに目次だけ横書きにする時はせのびゴシック使いがち
たぬき油性マジックも好き
金文体も好きだが高ェ

3 ID: otfUXlhP 2ヶ月前

縦横でウェイトとか字間とか行間の使い分けはあるけど、本文以外(見出しとか目次とか後書きとか扉用タイトルとか)の日本語なら
・凸版文久明朝
・游教科書体
・クレー
・コーポレート・ロゴ
・アングル
・ヒラギノ角ゴシック
・TOK Angle

4 ID: WdKeIkNr 2ヶ月前

夜永オールド明朝を愛してるので本文以外でも使いがち
他は
・あかずきんポップ
・あんずもじ湛
・たぬき油性マジック
・しろくまフォント
・廻想体
・プイッコ
・コーポレートロゴ
・チェックポイント★リベンジ
・天龍爽
文字幅詰めたりで調節してどのフォントもほとんど縦横問わず使ってる
タイトルや見出しは下の4つを使うことが多い
迷ったらコーポレートロゴ使ってればいいと思ってる節がある

5 ID: IfidQGeA 2ヶ月前

横書き
筑紫アンティークゴシック
筑紫オールド明朝
スマートフォントUI
游ゴシック

毎回悩みに悩んで結局この辺に落ち着いちゃう

6 ID: mWN8FrXK 2ヶ月前

JKゴシックが可愛くて好き
使える場面は限られる

7 ID: jhmwlfTQ 2ヶ月前

秀英明朝が好きです

8 ID: sMRr7nzi 2ヶ月前

本にするときは游教科書体
SNSに投げるときは文庫メーカーつかってるからしっぽり明朝

9 ID: P8YXWnFS 2ヶ月前

刻明朝が好きでよく使ってる
しねきゃぷしょん、夜すがら手書きフォント、叛逆明朝、美人の字、春夏秋冬とかも好き
縦書き横書き問わず使ってる

10 ID: トピ主 2ヶ月前

まとめてになりますが、いろんなフォント教えていただいて助かります!ありがとうございました!
さっそくダウンロードしまくりました
次回の見出しはちょっと特徴のあるフォントに挑戦しようと思います
奥付とかもフォント選びで遊んでいいかも
ほかにも推しフォントあれば引き続き語ってくださると嬉しいです

11 ID: v2goLCxY 2ヶ月前

良トピありがとう!

いつもお世話になってるのはHinaMincyo(ひな明朝)
タイトルロゴや章タイトル・もくじ・見出しなどのアクセントつけたいところに使ってる
癖があるのであとがきなどのまとまった文章には向いてない

見出しなど⇒梅明朝・せのびゴシック・コーポレート明朝・刻ゴシック・刻明朝
あとがき・注意書き⇒小塚ゴシック・游明朝

縦書き横書きはどちらでも違和感ないと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...

好きなフォント教えてほしいです! 本文/表紙、フリー/有料問わず、おすすめなフォントを紹介してください。 ち...

Xでとある界隈の絵を見てるものなんですが、R18イラストをポイピクに載せずそのまま流す学生絵師どう思いますか ...

ジャンル内で距離を置いた相手がいる場合、イベント直参しても大丈夫でしょうか? 地方在住で普段は通販中心・...

1ページ漫画を週1ペースでXに載せてるんですが、これって更新頻度としては多い方なんでしょうか? 周りを見てる...

早10年以上執着してしまっているフォロワーがいます。 絵柄と世界観に一目惚れ、通話したりオフ会をしたりジャンルが...

創作時間を確保するために「これやって良かった!」というものはありますか? 社会人になってから字書きを始めたのです...

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...