創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: sK3NgAfH10日前

【アンケートトピック】 何度か話題になってきたテーマですが、改...

【アンケートトピック】
何度か話題になってきたテーマですが、改めて意見を伺ってみたいと思います。

同人誌の値段設定、実際のところ皆さんはどのスタイルが多いですか?
ページ数などで価格を決めている方も、最も近いものを選んでいただければ大丈夫です。
また、例はあくまで例です。

良し悪しやポリシーの話は一旦置いておいて、「自分はこれが多い」という傾向を教えてください。

① 原価割れ
例:印刷費(特殊装丁・割増・搬入送料などを除く)÷ 冊数 など

② 100%完売で原価回収
例:印刷費(特殊装丁・割増・搬入送料など含む)÷ 冊数 など

③ 60〜80%の売上で原価回収
例:印刷費+イベント参加費・宿泊費・送料など ÷ 冊数 など

④ 利益も見込んだ価格設定
例:印刷費+イベント参加費・宿泊費・送料+インセンティブ ÷ 冊数 など

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 10日前

ちなみにトピ主は女性向け二次創作では①、男性向け一次創作では③を採用しています。

3 ID: 72ly1xIS 10日前

相場に合わせる。
で、8割出せたら印刷代は回収できるようにしたい。
イベント出るお金と交通費入れたら大体マイナス。

4 ID: yKEmGYuX 10日前

基本は②だけど相場に合わせもするから利益出る時と出ないときがある(BL二次です)
あと自分の貯金の状態によっては④…

5 ID: ak4UeZ7p 10日前


今いるジャンルはこれで相場にも合ってる
もし部数が増えて単価が下がるようになったら、イベントごとに無配も出して調整すると思う

6 ID: E0KzwtjG 10日前

絶対④
④じゃなきゃ本は出さない

7 ID: odklw0jz 10日前

4

マイナーカプだからたくさん刷ってるわけじゃないし

8 ID: mxfikEZV 10日前

考えるの面倒だから昔ながらのページ数*10円+100円
装丁やカプによって①~④のどれにもなる

9 ID: chYZv2oy 10日前

女性向け同人の相場より少し安いかなくらいで出す
そうすると③になる
装丁は値段に含めず凝るけど早割は使う
黒字でイベント経費相殺はしている

10 ID: YvIyhKne 10日前

ページ数×10か+100円して相場に合わせてる、と②か③になる

11 ID: A61WaoCT 10日前

ページ数×10+過去の本やジャンルの相場に合わせて100~200程度(相場の中では安めの方に寄せる)したうえで①
毎度割増入稿なため

12 ID: ISv2ym8K 10日前

1か2
利益出て確定申告するのが面倒なので

13 ID: e86fxlVh 10日前

一応②
ジャンル相場と刷りたい数からみて、ちょうど完売すると100%回収できる印刷所を毎回選んでるよ
大量に刷る時はお高い印刷所or装丁盛って調整してて、逆に少部数の時は激安印刷所のシンプルプランを使ってる
12コメと同じで利益出してしまうと確定申告&追加納税が必要になるのがダルいので………

でも完売したことないので毎回原価割れてます

14 ID: i7WtQc0o 10日前

③です。
自分が買い手の場合、せっかく出してくれたのに①では申し訳ないと感じてしまう…

15 ID: 1BfkrOH4 10日前

①かな
可能な限り早割にして印刷費+配送資材+通販手数料の冊数割り
それでも相場に合わせるにはおたちょこコミモ以外の印刷所の選択肢がない
頑張れてプリオンのハイパー
イベントの参加費や交通費、搬入搬出の輸送費は含んでないし無配は本の売り上げ余剰とかでなく純粋に出費

16 ID: MGpknLXE 10日前

小部数発行界隈。基本②だけど相場を合わせるために早割を利用してる。早割入稿出来なかった場合は相場を重視して①

17 ID: 3xQVmY5u 10日前

周りに合わせてると④になる
マイナーでやってるカプは周りに合わせると③
割増入稿してるからほとんど利益ないけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...