創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: ny1RoamV3日前

グレスケ、オフセットで同人誌を印刷する漫画描きの方、肌の影は濃度...

グレスケ、オフセットで同人誌を印刷する漫画描きの方、肌の影は濃度何%で塗っていますか?
20%だと濃い気がします。15%では飛んでしまうでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mI1V9BS0 3日前

10か15、褐色だけは20
15でも濃いかなと感じるけど私がめちゃくちゃトーン使う絵柄だからかも
トーン色数少ないなら20でもいいのかも

3 ID: umvP8hki 3日前

トーンの線数による。
基本は65L10%で、影の印象強くしたいときは15%

4 ID: PI7tCg6k 3日前

自分はグレスケ超多用して影もブラシ塗りで境界ぼかしたり薄めたりするから20%基準だな
ただ20%はグレースケールだと印刷により濃く見えるかも
10%はトーン(二値変換)なら悪くないと思うけどグレスケじゃ印象薄めになると思うよ
グレーなら15%が無難
トーン化するなら線数は70%〜80%がいいと思う

5 ID: sqhuYrje 3日前

影グレスケ10%だけど今の印刷所は濃度気になったことないな

6 ID: トピ主 2日前

みなさん回答してしていただきありがとうございます。参考になりました!

7 ID: ym8daDNY 2日前

えいこうグレスケ10%オフセ、教会を水彩系でぼかしたらデータ上は十分でも紙だと薄すぎて後悔しました。
脱ぐと肌の影、髪色、ベタ、背景くらいしか色がない分ページ全体の濃淡が落ちて残念になりました。
成功例なくてごめんなさい
次は私もこちらのトピを参考にさせていただたいです。

8 ID: HG49pC5h 2日前

AM印刷なら10で問題ないと思うけど、FM印刷なら薄い印象になる印刷所が多いかも
FMの場合印刷所で出来がかなり違うので、他の人の同人誌や試し刷りなどで確認をオススメする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ストーリーは凡庸だけど文体や表現が魅力的(好み)な小説と、文体や表現は特に好みじゃないけどストーリーが面白い小説ど...

大手絵描きの悩みを聞いてみたい。

腐垢と本垢の名前って同じやつ使ってる人います?

絵師に表紙依頼されてる字書きさんのご意見ください。 表紙のせいで読んでもらえない事実があることをどのように感じて...

レポ漫画を描いたことがある方にお聞きしたいです。 出張編集部のレポ漫画を描こうとしています。 主に編集さんに言...

とらのあなでの追納反映について 既出トピがありましたら申し訳ありません。 神作家の完売していた本が、金曜日...

長年の付き合いがある相互絵描きさんの好きなカプで小説を書いて送りたいのですが勇気が出ません。 当方雑食の字書...

chatGPTに自作品を批評してもらってる人はいますか? 私は自分の書いた話の総評をお願いしたり文章力は?構...

全く別界隈、しかもhtrからpixivの感想コメントが来たら冷やかしや距離無し、擦り寄りだと思われますか? 男性...

コラボカフェとかその他店のコラボとか出来る限り全て行ってる方いますか? コラボが盛んなジャンルに来て1年、なるべ...