創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: F6fUgHeJ約23時間前

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか?

フェイクありで例えると、〇〇に入るのがTS(性転換)だとして、主人公が男→女の設定で(作中で具体的な言及はせず)若干所作や趣味が若干男っぽいというくらい…といった感じの内容でして、わざわざ注意書きするほどでもないか?と思っているのですが…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fRI3Zxve 約23時間前

TSの注意不記載が大したことないと
大事故の予感

4 ID: トピ主 約23時間前

他にいい例えが浮かばず使っただけでTSではないです。
伝わっていなかったら申し訳ないです〜。

3 ID: Zz6REr9B 約23時間前

迷ったら書いとくのが良い

6 ID: トピ主 約23時間前

ですよね、書いておくことにします。ありがとうございます!

5 ID: HcLd4oUg 約23時間前

注意書きした方がいいかな?って迷うくらいなら基本全部書いちゃった方がいいと思ってる
要素薄くて期待した人が肩透かしかもって思うなら◯◯要素あり(薄め)みたいに書いとけばいいんだし
ていうか例の通りなら注意書きなしで出した上で実はこれTS設定なんです〜とか言ったらTS地雷な人には即ブロされるレベルの大事故では…

7 ID: トピ主 約23時間前

すみません、他にいい例えが浮かばず使っただけでTSではないです…。
注意書き書いておくことにします。ありがとうございます!

8 ID: fzuamFbj 約23時間前

あるかないかで迷ったら、あったほうがいいよ

9 ID: 1szUECAh 約17時間前

個人的には別になくていいけど、少しでも自分の気に入らなかったらなんでもかんでも叩くゴミは必ず存在するという覚悟は必要

10 ID: LkhKvDsu 約9時間前

二次創作ならいざ知らず、一次創作なら別にいいんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...

字書きの悩みを聞きたい 待ってたけど誰も立てないので立てた。字書きが何に悩むのか知りたい 字書き大手の基準...

効率悪い練習してる友達を助けてあげるべきでしょうか 友達限定の鍵垢で、模写やトレースを数ヶ月続け上達したのをビフ...

「期間限定アカウント」で保険掛ける人、ダサすぎると思いませんか? 腰掛けです!本命ジャンルは他にあります!深入り...

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...