創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: vK51boTP2019/05/18

二次創作の小説を書いています。 原作では不遇な、あるキャラ...

二次創作の小説を書いています。

原作では不遇な、あるキャラクターを幸せにしたくて色々な話を書いてきました。
10ヵ月ぐらい書いてきて、最近ようやく幸せにできたかなと思える話を書きました。

そうしたら満足したのか書きたい衝動が落ち着いてしまいました。
このキャラがとても好きでもっと作品を書いていたい気持ちがあるのですが、書けません。
どちらかというと少し悲恋っぽいせつない感じが得意な作風で、カプが出来上がってからの暖かい話は苦手な方です。
自分のなかに引き出しがないというか。

書きたい、けど書けない。
これは諦めるしかないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: dns1HrmQ 2019/05/22

端的に申し上げるとただのネタギレでは?
原作をねじ曲げる系の二次創作をかかれる方の目的のほとんどがもしそうだったらっていうifを書きたいわけですよね
ifっていくらでも好きに自分の都合よくできるからこそ書けるわけであって、それが書けないってのはただ書くネタが思い付いてないだけかと

ID: LMGt6Fs8 2019/05/22

諦めることはないと思います。
またいつか自然にぽんっと書きたいものが浮かんできますよきっと。

ID: w97rSj2G 2019/05/24

お話を書かれる中で、トピ主さんの中で何かが癒やされたのかもしれませんね。
それでもやっぱり何かを書きたいということであれば、配布のお題などをいろいろ眺めてみるときっかけになるかも。または、今まであまり触れてこなかったような、まったく新しいジャンルの作品に触れてみるのも刺激になるかと思います。
あるいは、不遇な原作をあえてもう一度とことん読み込んでみるとか…

ID: 2Hf6dnhK 2019/06/20

あくまで私流の、衝動を枯渇させない方法です。
「この子がこうなるのを書きたい」「そのためにこんなシーンを」「関係がこう変化して」とたくさん妄想を広げた後に、一旦落ち着いて妄想を畳んでいくと良いかと思われます。「こういうシーン書いておかないとな、でもあんまり熱を持って書けない」となるのを避け、マジで書きたいシーンと絶対必要なシーンだけゴリゴリ書いて一回書ききり、好きに装飾を足して出来上がり。途中でエネルギーが枯渇しにくい。なんのために・何がしたくていまのシーン書いてるのかがわかるとぐっとやりやすくなります。 めんどくさいかもしれませんが「紙に書く」を一番マジでガチにおすすめ致します。
まず...続きを見る

ID: OPCQTWta 2019/06/20

作品を作り上げるにはある程度ハングリー精神というか、飢えみたいなのが必要なんじゃないでしょうか。その飢えというか欲求が満たされた状態なんだと思います。しばらくお休みしたら書けるようになると思いますよ。趣味ですし焦ることはないのでは。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オンリーワンカプで活動していました。 過去形というのも、つい先日オンリーツーになったからです。 嬉しいという感...

すでにブームの過ぎたジャンルで、創作する人もほとんどいなくなったカップリングを、自分ひとりで描き続けているのですが...

男性向けジャンルで絵を描いてるんですが、露出高めだけどR-18まではいかない絵(例えばタテスジっぽいパンツとか、う...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れにな...

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...