このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマっ...
このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。
最近始めたばかりのXでフォロワー二桁後半の壁打ち絵描きです。
ジャンルは一つに固定せず、作品名タグを付けた絵を載せれば検索から拾ってくださった方のおかげで1桁~4桁ほど評価を頂けます。絵を載せればぽつぽつフォローしてくれる方がいらっしゃいます。
検索に全てを賭けており、見つけた人が見てくれればいいやという活動方針なのですが、オンリーワンとなると話は違ってきます。あわよくば仲間がほしいです。
ジャンルの良さを広めるには絵を描く以外にあとは何ができると思いますか?
また、ジャンルでもCPでもオンリーワンの状態で活動されたことがある方のお話などが聴きたいです!
みんなのコメント
とにかく分かる人には検索引っかかるように感想や萌語り積み重ねてくしか無い
支部は必須
きっとCP名タグ考えるところからだよね?
ファイト!
コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい申し訳ありません…!
活動準備を進めているところでして、支部が必須とのことで急遽アカウントを取得しました!
支部で検索したらファンアートが一作品(他作品と一緒にまとめられている中の一枚)だけあったので、拝みながら即ブクマしました…!!
ただその作品メインの活動ではなかったようなので、CP名なども私が考えることになると考えるとちょっとどきどきしますね…!でもなんだか楽しくなってきました!
ありがとうございます!この作品を好きな方が他にもいらっしゃるとわかったので頑張れそうです!
hnnmで布教もできない同志もいないガチのオンリーワンだけど今度本出すよ
1冊も出ないとしても初サークル参加初の本だし楽しみ
トピ主も頑張って
コメントありがとうございます!
わー!まさに特別な一冊じゃないですか!!
初サークルで初の御本とても素敵だと思います!私もゆくゆくは本を出してみたいので、とても貴重なお話をありがとうございます!
ありがとうございます!頑張ります!
布教したいマイナーと似た雰囲気や要素のあるメジャーを探してそっちのFAも描いていくと刺さる層に見てもらえる可能性が高いです
コメントありがとうございます!
なるほど!とても参考になります…!
好きな作品で似た雰囲気の人気長寿作品がありますがそちらでは活動経験がなく、良い機会なのでそちらのイラストも描いてみたいと思います!
的確なアドバイスありがとうございます!
フォローしてる人が楽しそうに語ってるジャンルには興味持つことがあるよ
絶版本や未配信アニメ、PS2でしか出てないゲームとかでなければ
コメントありがとうございます!
現在連載されてる作品なので、これから人気が出るのではないかと個人的には思っています!出てほしい!
とても面白くて素晴らしい作品なので全人類に知ってほしいです。Xで検索すると作品自体を好きな方は多いように感じます。
イラスト載せるだけのアカウント運用でしたが、萌え語りもしてみたいと思います!
ア○ネーターで推しが出るか試したら自分で登録する画面に到達しました!完全勝利で笑いました。
普段絵しか載せてないXで宣伝してみましたが無風で切ないです…。
作者様がエゴサしてるみたいで好き勝手呟いて良いものか悩みます。
コメントをする