創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: c9pfIweO4ヶ月前

最近新しいジャンルのA×BにハマったもののXでも pixivでも...

最近新しいジャンルのA×BにハマったもののXでも pixivでも圧倒的にB×Aが多くびっくりしました。ジャンル内で他にも人気CPはありますが逆CPとこんなに大きく差があるのが珍しく正直ショックです。数が全てじゃないとかBはまだ掘り下げが少ないからもう少ししたら良さに気付いてくれる人が増えたりして…とか自分に言い聞かせつつもやはり寂しく感じてしまいます。
往生際が悪いのですが、上記のような状況から作品数やサークル参加数が増えたというのを見たことがある方いらっしゃいますか?もしかしたらもっと語れる人や他の人の作品が見られるかもしれないという希望を持ちたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qSvKRtXf 4ヶ月前

AとBの属性や原作での描かれ方による 情報が足りない

3 ID: DCXjkupT 4ヶ月前

リバもいいよねってリバ民増やせば良いんじゃないかな

4 ID: uhTZH6qf 4ヶ月前

コミュ力ある絵馬話馬が来ると逆転する

5 ID: Qn4MsUI3 4ヶ月前

作品を世に出してABここにあり!って続けるしかない。見てくれる可能性あるし、宗旨替えはなくとも一作品くらいは出してくれるかも。
でも同数にはならないな、と思う。

6 ID: トピ主 4ヶ月前

トピ主です。初めて使うので間違ったところがあったら申し訳ないです…
もう少し詳しく書くと
ジャンルはソシャゲ、Aはプレイアブルとして実装されたがBは未実装。この二人が関係するストーリーも現在進行中で前編が公開済。
二人の関係は良きライバルで性格や属性としてはAはツンデレで気高い性格、猫タイプ。Bは明るく好青年な性格、犬タイプという感じです
すみませんこのくらいで…人によってはどのジャンルのCPか察するかもしれませんが特定しないでいただけると助かります

8 ID: qSvKRtXf 4ヶ月前

左右の決め方のマジョリティ、
 ・外見等でテンプレ受けっぽい属性持ちが右
 ・関係性で重い感情を向けてる側が左
 ・推しは右
って感じだから、Bが実装されてBファンが増えれば逆転もありうると思う
でも、性格的には「懐いてくる犬タイプ×ツンデレ猫タイプ」のほうがマジョリティな気がする…

7 ID: EyTroxiJ 4ヶ月前

トピ主が頑張れば増えるんじゃね?
自分にとって逆カプってただの興味ないカプのひとつって感じだから多かろうが少なかろうが気にならないな…検索もしないしそんなに存在感ない

9 ID: JxGFu0p8 4ヶ月前

いや〜Bが攻めとかびっくりしますよね。私もいつもびっくりしてます。受け以外ありえないw皆センスなさすぎワロタ

10 ID: O8xkRirI 4ヶ月前

逆の方が最初は多かったけど、逆カプの村長がやらかしたのと、元々逆の人達の気性が荒かったので、なんか勝手に村長が燃え上がって、そのあと人が減って、こっちの方が人入るようになって逆転した。
逆が変な人多いとこういうこともある

11 ID: YOgAD3R9 4ヶ月前

逆転はけっこうあるよ。長寿ジャンルに限るけど、ある。頑張れ

12 ID: KYdzNiMA 4ヶ月前

逆転あるいは同数くらいになったカプ何回も見た事あるよ
1年で終わらずに長く続くコンテンツの場合だけど
話が進むにつれて関係性も変わってくるだろうし
そういう絡みがあれば勢力図も変わるよ
がんばって良い物を描くんだ

13 ID: 7se3nZyB 4ヶ月前

普通に良いAB描いて他のAB作品に感想送ってたら増えるんじゃない?
あとはまあ原作次第だけど
逆カプと比べたときの多い少ないに何の意味があるのかよくわからん

14 ID: mWbtkwYr 4ヶ月前

創作で良さをわかってもらって、増やすってことくらいかな。
前にそんなに人気ではなかったキャラと人気のキャラとのカプで、数が少なかった時に頑張って作って出していたら、急に注目してもらえて増えたことはあった。
運とか時期もあると思うけど、こんな関係性良いよねってアピールするしかないかと。
頑張って。

15 ID: DORxZo2l 4ヶ月前

あたたかい言葉ばかりで励まされましたありがとうございます!
そうですね、増えないかなーさみしいなーと言う前にペンタブを握ることにします。
神絵師でもなんでも無いですが、せめて世の中に一作品増やせるよう頑張ります!

16 ID: DORxZo2l 4ヶ月前

あ、名前消えちゃってる…トピ主です!
皆さんのジャンルにも幸あれ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...