嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだ...
嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく
元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌いになりました。
崇拝者もフォロワーも多く、ミュートしてもオススメに出てきます。
好きだったけど嫌いになった二次創作者のことを気にならなくなった方、どのような方法で乗り越えましたか?
みんなのコメント
狭い界隈になってしまいオフ会等もあるため、こちらが悪者にされるのは癪なのとオフ会に呼ばれなくなるのはこちらの方なので…
コメントありがとうございます。
嫌悪感持つのすら嫌なときありません?
こんな人に嫌だと思う感情を割く時間がもったいないみたいな
ブロックしたいんですけどね、弊害があります…
ありがとうございます。
ブロックしてワードミュート徹底して視界に入れないようにして過ごしてたら「まあ嫌いだけどどうでもいい」くらいにはなるかも
ブロックはこちらに弊害がありすぎてできません…ミュートはすり抜けしてますね。
ありがとうございます。
どうでもいいが一番理想です
そうですね…そうしますか
なんでこいつのために娯楽ひとつ潰さなきゃいけないんだって気持ちでいっぱいですが、「見ないようにする」という点においてはそれが良さそうです。
コメ主さんはそれでどうでもよくなりましたか?
ありがとうございます。
ミュートしたら忘れちゃうな
うるさいと思ったら割とミュートしちゃうけど
存在自体を忘れる、気を使って時々見に行くとかできないくらい気にならなくなるよ
会社の嫌いな人はミュートできないから凄いストレスだけど
オフで会ってから大嫌いになった絵師いるけど、即ミュートして今はいないものとして過ごしてるよ。
視界に入らなくなれば嫌いという感情すらなくなる。いい意味でどうでも良くなる。ミュートしな
ブロックして目に入らないようにしてたら憎しみ薄れて「なんか嫌いだった人」程度の存在になったよ
ミュートしかできなくておすすめなんて見てたらそりゃ出てくるの当たり前じゃん…
コメントをする
