創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q6LFkTiK1日前

マイナーカプの神絵師が撤退してしまった悲しみから立ち直れない ...

マイナーカプの神絵師が撤退してしまった悲しみから立ち直れない

ジャンルの規模はそこそこ大きいけれどカプが多くて
私が好きなカプABはそれぞれのキャラの人気は高いのにとてもマイナーBLカプでした
ですが神絵師が登場して今までABにハマってなかった人も落ちるほど
萌える漫画もイラストも沢山描いて下さってとても幸せな日々でした
感想何通も送りましたしお返しも丁寧でますます好きになりました
が神も熱が落ち着く日はくるもの
3月を最後に更新を終えますという事で卒業されてしまいました
元々マイナーカプで描き手も片手で数える程度だったので界隈もどんよりした状態です
私も細々と描いていましたが
もう神の作品が見られないかと思うと悲しくて
またこのマイナーカプのお通夜状態も何とかしたく
神がいなくなった後みなさんどうやって立ち直りましたか?
同じような状況になった方、神がいなくなったらマイナーカプは消滅してしまうでしょうか…
マイナーカプでも神が布教してくれたお陰で閲覧者が増えていたところもあったので
まだ悲しみが尾をひいています
アドバイス下さい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AXBI4Ekq 1日前

今の界隈がまさに神一強だったんだけど、神がジャンル移動したあとやっぱり界隈が少しどんよりしたよ…
それでも、カプ好きな人たちが大規模なwebオンリーイベントとかリアルイベントでの企画とか立ててくれて定期的な盛り上がりがあってまだまだ楽しく活動できてるよー
界隈がどんよりしてるなら、トピ主と同じようにもっと盛り上がってほしい!と思ってる人もいるはずだから企画を立てれば喜んで参加してくれるんじゃないかな?

4 ID: トピ主 1日前

うちのカプは元々固定描きの人が少ないので
AB盛り上げようって人が少ないのが難点なのですが
めげずに頑張ってみます
有難うございます

3 ID: C8JIDF12 1日前

ほとんどの場合が衰退していきますが、今まで神がいたから自分は描かなくてもいいや、と思っていた別の人が描き始める可能性がたまにあります。
私が過去にいた界隈では1強だった神が移動した途端に中堅のみんなでこのカプを盛り上げようと逆に活性化したことがありました。

5 ID: トピ主 1日前

やっぱりそうなりますよね
神の作品で目覚めた誰かが描き始めてくれると良いのですが
燃料も今ないのできついかもしれません
でも諦めないでやっていきます
有難うございました

6 ID: トピ主 1日前

もう少し体験談やアドバイスなど聞きたいのでよろしくお願いします
自カプはジャンルサークル数100ある中で3サークルしかないようなマイナーカプです
オンで定期的に活動してる人も片手で数えられる程度です
神がいなくなった喪失感で精神的にも参ってるので
こちらの解消法も良かったらご意見下さい

7 ID: JCEqIHZ8 1日前

しゃあねえ私が神になるか…と思ってバリ絵の練習してる

16 ID: トピ主 1日前

格好良いですね!
神みたいに美麗には描けませんが
マイナーカプでも見てもらえるように頑張ります

8 ID: qkVAtKNW 1日前

マイナーカプを渡り歩いてきたけど、そういう時は原作と一対一で向き合うのが一番良い
界隈から人間が去っても唯一神は常に存在する

17 ID: トピ主 1日前

なるほど
原作との対話してみます
最近原作っぽく2人がかけてないと思ったので
もう一度解釈考え直してみようと思います

11 ID: oEkL9dXI 1日前

神がいなくなると界隈がショックを受けるのわかる

原作は続いてる?
燃料投下があると新しい人が入ってきてまた盛り上がるとかはある。
あと他の人もいってるけど、神がいるからいいかとあまり描いてなかった人の投稿が増えていくとかもあるし、ロムってた別界隈の絵馬が急に参入してくれたりもある。

でもすぐに勢いが戻ることは期待しない方がいいかも。年単位で様子をみるくらいの気持ちの方が、自分の心の安定に繋がると思う。

あとはやっぱり自分で描いたりとか、別ジャンルで新しい神をみつけるとかしたりしよう。

19 ID: トピ主 1日前

原作は続いているのですが
二人の関係性は終わった感あるので(死別とかじゃなくて絡みは期待できないなと)
新たな燃料は難しそうです
年単位は長いですが
まだ1年以内に原作が終わる感じもしないので
ゆっくり活動していきます
ロムさんが参加してくれるのを祈って…
有難うございました

12 ID: mD6cPaxH 1日前

神が抜けると同時にROMもごっそり減って読みたいものも読んでくれる人も無くなってしんどさが増すばかりでしたが
自分の場合は神みたいな人を惹きつけるような推しカプが描けるようになりたいって絵の練習を以前より本腰入れてするようになったので
SNSを見る時間が減ったりして寂しさが多少緩和されましたね

20 ID: トピ主 1日前

そうなんですよ
まさにROMさんいなくなったなあと感じます
妄想話してる人も少なくなりましたし
練習あるのみですよね
自分もやってみます

13 ID: fWPA5eJB 1日前

大手が消えるとROM減るから界隈沈むよねー
けどなんだかんだで描く人は描くしそのまま消える人は消えるし結局そう言うのも含めて二次創作って水物なんだなーて思った

14 ID: fWPA5eJB 1日前

ちなみに自分の体験談は自カプの最大手が消える→界隈お通や→その大手復活→界隈が〇さんが戻ってきてくれたー!→また最大手消える→以下繰り返し…を何度もやりすぎてそのかまってちゃんムーブについて行ける一部の狂信的なファンと小判鮫みたいな創作者しか居なくなったよw
後の人は萎えちゃって他ジャンル行ったりその人が消えた時だけポツポツ創作物を上げる程度。
だから必ずしもその界隈に影響ある方が戻ってきて良いことがあるかと言われたら微妙

22 ID: トピ主 1日前

結局周りがどうじゃなくて
自分が描きたいかそうじゃないか
ですよね
頭ではわかっているんですがモチベーションあげるのが難しく
でも描きたいものがある限りやっぱり描くのですが

神が出戻りくりかえしていても
また神絵が見られるなら私は嬉しいですが
周りが疲れるようなら少しきついかもしれませんね

18 ID: hITSdviB 1日前

私の場合は己が神となれるよう練習したり投稿を増やしているのと同時に新たな神が降臨してくれるよう土壌を耕し続けてます。

23 ID: トピ主 1日前

土壌を耕す!良い言葉です
元気でました
活動人数が0人だと迷ってる人が来ないかもしれないので
ABに愛がある限り耕し続けようと思います

21 ID: SaKMAXly 1日前

自カプも少し前に唯一神が卒業してつらい空気になったから気持ちわかるよ
寂しいよね、でもそれも含めての二次創作活動なんだよね

Webイベントの企画おすすめ
ジャンルが大きいなら過去作もOKとか参加ハードル下げれば結構参加者増えるかも
誰も来なかったら自分が踊るだけの場になればいいや!くらいの気持ちでやってみたらいいと思う

24 ID: トピ主 1日前

やはり皆さんそういう経験されるんですね
そうなんです
ただただ虚無感でして
しかし神のご都合もあるし仕方ない事です

イベントのアイデア有難うございます
悲しみが落ち着いたら何か考えてみようと思います
アドバイス有難うございました

25 ID: トピ主 1日前

光が見えず絶望していましたが
トピのお陰で少し落ち着きました
コメント有難うございました
ここで締めますね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...