創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ucpsOVZd7ヶ月前

同人活動初心者です。 この度初のサークル参加者に伴い、二次創作...

同人活動初心者です。
この度初のサークル参加者に伴い、二次創作で漫画を出すことにしました。
推しカプABに対して、個人的に大好きな解釈があるのでせっかくの初同人誌ですしその解釈を題材に描くことにしました。
解釈の中のサビは、BがAに対して切ない片思いをしている事で普段SNSにはBの片想いの描写のイラストばかり載せてました。ただ、今回はお金を頂き本を配布するので、少しでも読後感を良くするため、本の中の2人は最終的に両想いになります。

そこで質問なのですが、そのような両思い本を出した後でも、同じような設定でまた片思い描写のイラストや漫画を制作して良いのでしょうか?
全く違う設定ならば「あの本とは別物だな」とわかって貰えると思うのですが、その設定(解釈)が私の中ではしっくりきすぎていて…。

ジャンル伏せのために具体的なことが書けずすみませんが、皆さんは両思いの本を出した後も同じような設定で両思いではない作品を出したりしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2rpKe61w 7ヶ月前

そのカプで1~2冊しか出さないならともかく何冊も出す(オンでも同じ、何作も描いてる)人ならいろんなパターンの話があって当たり前だと思う

3 ID: YjLrQV82 7ヶ月前

同じCPの初夜本何冊も出してるし、設定も片思いだったり付き合ってたり友達だったり色々好きに変えてる
冒頭に「今回のふたりはこういう関係!」みたいな設定紹介ページとかいれてる
好きなもん好きな数描いていいんだよ

7 ID: 2pocYXTS 7ヶ月前

横からですまんが、このコメにめちゃくちゃ元気貰ったよ
好きなもん好きな数描いていいんだよ、ってその通りだよね ありがとう

4 ID: tEQ9fM7Z 7ヶ月前

同じような設定はあまり書かないし字書きだけど、両思いの話書いたあとに片思いの悲恋出したりするよ
カプ要素薄いバトルアクションも出したりするし濃密なエロ本出したりもする。その時描きたいもの描いて出すのが同人誌だと思うから、自分の好きに出していいんだよ

5 ID: OITV95q2 7ヶ月前

自分が考えたCP解釈でいいと思うよ
両思いだけどたまにケンカする、関係性にまだ慣れない、友達以上で止まってるとかでもアリだし

6 ID: fK93ZTaj 7ヶ月前

話ズレるけど、本にするなら自分の好きな形を優先してもいいと思うけどな
片思いで終わってもいいと思う
サンプルとかお品書きに「片思いで終わります」って大きく書いておくとか
もちろん「読者のために両思いにする」というのを優先するのは素敵な心意気だと思うけど、同人誌ってまず作者の好きを詰め込むものだからね
あと、片思いフェチの人がトピ主さんの片想いを好んで見てる可能性もあるし…

8 ID: PwqO5C2Q 3ヶ月前

東京で“大人の出会い”を体験Gleezy:ka7453

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

嫌いな絵師が絵が上手くてムカつく 元々本を買ってたくらい好きだったんですが、通話したら人柄が終わってて一気に嫌い...

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...