創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1qw9XHL2約21時間前

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか?
私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です
Xに投稿してもバストアップ絵や頭の大きいデフォルメだと伸びやすいです
全身絵も描くしそれがものすごく下手という訳ではないと思いますが、全体で見てしまうと見劣りするというか、パッとしない感じがします
それでも個人誌に向けて原稿をしているのですが、漫画のコマが顔アップのものばかりだとやっぱり変ですか?
ちょっとした戦闘シーンも入れてるので全部が顔ばかりではないです
また普段の1枚絵でもいい魅せ方ってないですか…?
全身も描きたいのにどうしてもせっかくかわいく描けた顔が映えないし、個性がなくてつまらない絵になってしまいます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nw4bsO5C 約21時間前

顔だけだと顔漫画だね
バストアップが多い絵描きは自分の得意な角度や表情が多い気がする、左向きばかり描いてたり
1枚絵は遠近法を使った描き方、カラーは色の使い方をYoutubeや本で勉強する
プロの作品を見て学ぶ

3 ID: MW1kJhQd 約21時間前

顔漫画だと変というより、何が起きているか読者に伝わらないかも
漫画とイラストはまったく別のものだよ。好きな漫画はどんなコマからできているか分析してみてね

4 ID: 1QCLiDSX 約20時間前

そりゃ理想論をいえば何でも描けた方がいいけど、顔漫画の同人誌なんて珍しくないし、この人って顔アップしか描けないんだろうなーでも顔は可愛いからいいか、と思うこともよくあるので、推しカプでそれなりに萌える内容なら、自分なら顔漫画でも気にしない。

5 ID: tgJdSYhF 約19時間前

趣味なんだし顔漫画でいいよ
気にせずに好きなもの描きな
どうしてもっていうなら素材の木とか本棚とかを合間に置いときゃいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...

質問です。F外・FF外からでも、立ち寄ったスペースでサークル主に声をかけられたら嬉しいですか? 閲覧いただき...

どうして生成AIはタグ付けが甘いんですか?住み分けしてほしいです。 今までって、例えば1000行の小説でオチが4...

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...