創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1qw9XHL26ヶ月前

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか?
私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です
Xに投稿してもバストアップ絵や頭の大きいデフォルメだと伸びやすいです
全身絵も描くしそれがものすごく下手という訳ではないと思いますが、全体で見てしまうと見劣りするというか、パッとしない感じがします
それでも個人誌に向けて原稿をしているのですが、漫画のコマが顔アップのものばかりだとやっぱり変ですか?
ちょっとした戦闘シーンも入れてるので全部が顔ばかりではないです
また普段の1枚絵でもいい魅せ方ってないですか…?
全身も描きたいのにどうしてもせっかくかわいく描けた顔が映えないし、個性がなくてつまらない絵になってしまいます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nw4bsO5C 6ヶ月前

顔だけだと顔漫画だね
バストアップが多い絵描きは自分の得意な角度や表情が多い気がする、左向きばかり描いてたり
1枚絵は遠近法を使った描き方、カラーは色の使い方をYoutubeや本で勉強する
プロの作品を見て学ぶ

3 ID: MW1kJhQd 6ヶ月前

顔漫画だと変というより、何が起きているか読者に伝わらないかも
漫画とイラストはまったく別のものだよ。好きな漫画はどんなコマからできているか分析してみてね

4 ID: 1QCLiDSX 6ヶ月前

そりゃ理想論をいえば何でも描けた方がいいけど、顔漫画の同人誌なんて珍しくないし、この人って顔アップしか描けないんだろうなーでも顔は可愛いからいいか、と思うこともよくあるので、推しカプでそれなりに萌える内容なら、自分なら顔漫画でも気にしない。

5 ID: tgJdSYhF 6ヶ月前

趣味なんだし顔漫画でいいよ
気にせずに好きなもの描きな
どうしてもっていうなら素材の木とか本棚とかを合間に置いときゃいい

6 ID: Ygncf8Ss 6ヶ月前

>全身も描きたいのにどうしてもせっかくかわいく描けた顔が映えないし、個性がなくてつまらない絵になってしまいます
俯瞰構図で描けばそうはならないかなと思うから、俯瞰構図の勉強してみてね

7 ID: 70HmpqZd 6ヶ月前

一枚絵で、身体も物凄く下手ではない(ある程度描ける)のにぱっとしないってことは、構図かポーズが不得意なのかも、と思った。
構図は、3分割法とか黄金分割法とかフィボナッチ構図とで調べて、重要なものを置く場所に顔を置いてみたらどうだろう。ポーズはトレス可能なポーズ集を買ってみるか、魅力的なポーズみたいな単語で検索するのがいいと思う。

漫画については、顔漫画でも上手くやれば十分萌えるし最初から背伸びしなくていいと思う。ただ、漫画は「一コマ一コマを美しく魅せる」ものではなく「キメゴマを魅せるために足し引き計算する」ものなので、そこを意識したら顔以外も描く気が起きるんじゃないかな。
たとえばコ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

即売会のとき毎回色紙もらうと正直邪魔ですか? というかまず色紙をもらうこと自体嬉しいですか? 前回相手が二次創...

頒布適正数について 同人誌は出す側が自由に数を決めて良いという前提で、1週間で完売するのは頒布数少ないと思います...

webイベント合わせで本を出す場合の頒布方法 斜陽ジャンルの元覇権カプの小説を書いている者です。今度、初めて...

メンヘラムーブって例えばどんな行動や言動が当てはまるんでしょうか? 人間関係で失敗しないために、ご教授いただけな...

乳首の毛が太いのでいつも毛抜きで抜いてるのですが、抜くと毛穴から汁が出てきます。これは何の汁ですかね?

これはただの醜い嫉妬なのですが、気持ちを吐き出したくてトピを立てました。長文になりますが失礼します。 私は久...

某◯◯〇戦ジャンルで活動している者です。参入は遅く、昨年からなのですが、今までいたジャンルではなかった"敵視"が多...

相互が1人しかいない 私は最近マイナーカプにハマり創作をしています。 ジャンルとしては昔はそこそこ旬(?)だっ...

読み切り掲載を経てデビューした新人漫画家です。 現在、担当編集者と連載企画を進めているのですが、別の出版社への持...

少し厄介な元相互さんとの付き合い方について教えてください。 元々ディスコなどでも頻繁に話したり、ご飯に行ったりす...