1 ID: oITCkeGq約10時間前
Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR...
Xのセンシティブ設定についてです。
二次創作アカウントでR18漫画の一部を
センシティブ設定をしてポストしている人を見かけました。
カギがついていないアカウントです。
ポストには18歳以下の人は見ないでって言っていますが
見ようとすれば見れますよね?
これってありですか?なしですか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: 6eKrSkBn
約10時間前
センシティブ設定だと誕生日設定で18歳未満のアカウントからはポスト自体が見えなくなります。見ようと思えば見れるのはポイピクでも支部でもなんでもそうなのでどうしようもありません。
3 ID: Z7o6siy3
約8時間前
未成年の閲覧が発覚して相手の保護者からの怒りが投稿者に向いた際に
「自分はワンクッション置いてました!未成年者側が能動的に閲覧しました!」って言い張るためのアレなので…
4 ID: oMnjP1xl
約8時間前
センシティブ投稿はセンシティブ設定すれば可能な規約で未成年に見えないのであり。
未成年なのに年齢詐称してるアカウントは規約違反。
その上未成年は見るなとまで釘さしてるなら慎重なほうだと思う。
5 ID: Q9O0mVBc
約7時間前
それだけなら規約違反はしてない
見ようとする未成年側の問題
ただしセンシティブ設定ならどんな内容を投稿していいわけではなく内容についてはまた別の規約がある
8 ID: 9epqNsZT
約2時間前
利用者が年齢を誤魔化してアカウント登録してない限り見れないようになっているのでOK
むしろYESと入れさえすれば見られるホイピクやベッターよりもきちんとしている
年齢を偽って登録すれば見られるのは支部と一緒
それは利用者側の問題
1ページ目(1ページ中)
コメントをする