創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1pmvaiz6約6時間前

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味の...

ネット断ちしたいので背中を押してください。

マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。
書いている時はすごく楽しいのにいざXやシブにあげるといいねが毎回数人で、その数人はかき手問わずこのカプの作品にはいいねを全部押してくれる人達です。ありがたいけれど他に反応がない度に自分は下手だからと落ち込みます。他のかき手さんは大体20〜30ほどです。
私は相互さんたちの作品が好きだから反応しますが逆はほとんどありません。元々マイナーな上にかき手が減っているのでかろうじて繋がってくれているのだと思います。それが余計に落ち込みます。

書いている間は楽しいから思い切ってネットに上げるのをやめて自分だけが読者になろうと思っています。
でも本当は誰かに読んでほしい気持ちもあり、かといってもう落ち込むのも嫌なので迷ってる私の背中をどうか押してもらえませんか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: B4Oaf9Ep 約5時間前

自分はネットに上げない状態で数年書いてたことあるよ。ものすごい知名度低い映画の二次で、二次を求めてる人はいないだろうと思ったからどこにも出さなかった。半生で取り扱いも面倒だしね。
自分のために書いてると、めちゃくちゃマニアックな展開もOKだし鬱展開グロとかも好き放題できるし、楽しい事はたくさんあるよ。その後で旬ジャンルにハマった時、想像以上に評価ついたから、一人で書いてても腕は上がるんだなと思った(創作は他人に見せないと上手くなれないって意見が多いけど、その時の経験から自分はそう思わない)。
一人で書くのに慣れてれば自分軸で活動もしやすくなるから、今考えても良い事しかなかったな。頑張ってね...続きを見る

3 ID: 6CtbSOX5 約5時間前

数字がしんどいなら個人サイト運営するのオススメ
楽しいよ

4 ID: YqcM0CUr 約5時間前

一切外を見ない壁打ちになったらいいんじゃない?
コントロールパネル入れて自分の数字も見ないでただアップするだけ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...

長期間いたジャンルから移動したきっかけって何でしたか? 今のジャンルに居着いて20年になります。 10年目...

DL販売とX・支部の投稿について 一次創作(BL)でDL販売をしたいのですが、 売れるためにはXの運用は必...

デッサンを崩さずに生き生きとしたイラストを描くにはどうすればいいでしょうか? BLEACHのように二次元なの...

一次創作でイラストを描いているのですが、実は最近休職して少し時間ができたこともあり、前から描いてみたかった「女装」...

新刊カードを集めたいが色々と怖い。 赤ブーの来年のCPオンリーの募集が始まったので誰かカードを集めないかなと期待...