厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好...
厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作
最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部でどういうのがブクマ数が多いのだろうと見たら表題の通りでした
特に厳しめはキャラヘイトが酷いのにブクマ数が多くて
このジャンルの閲覧者はそういうのが好きな人が多いのかと何だか怖くなりました
ブクマ上位の小説はキャラを借りたオリジナルみたいな小説が多くてこれが二次?と困惑
原作の世界観のままで文章も素敵だと思うような小説はクロスオーバー物などの10分の1くらいの評価だったのも驚きです
3000字くらいの短編や会話してるだけのようなチャット的なものも高評価だったので全体的に若年層が多いのかもしれません
ここからは質問なのですが
入ろうと思っていたジャンルで評価されているものが何だか違うと思った場合気にせず入りますか?
実際に入ってみてどうだったか経験ある方のご意見も聞きたいです
みんなのコメント
自分もでクロスオーバーとかちゃんねる系とかの方が何百倍もブクマ多くて「このたくさんの人たちは本気で……?」となったことはありましたが、気にせず参入しました。
クロスやキャラヘイトよりブクマ数が少なくても、その数だけ自分と同じものを好きな感性の人がいます。その人たちに読んでもらえれば良いかなって。
自分が書いたもので同じように書いてみようと思ってくれる人が増えてくれたらさらに良し。
湖南は一部の過激派が厳しめやってるからね
もちろん普通に湖南好きな人もたくさんいるから、トピ主が書きたい作品を出したらいいよ
ちゃんねるは黒バス流行った頃どこもちゃんねるしてたよ…確か
ウェルカーム!!たぶんそのジャンルにいる
厳しめ多いしそのためにキャラ犯罪者にするしでやばいの多いけど、全然気にせずやってるよ
私のを読んでくれる人はそういう厳しめやだれおまキャラの話が苦手な人が多いみたいなので(もちろん私のも人によってはだれおまだろうなとは思いつつ)、需要は確実にある
あと投稿日見てみた?そういう厳しめみたいなのって結構前の場合もあるから(最近のもあるけど…)今のブームはまた別なのかなって思っとくといいかな
ご意見有難うございました
>このたくさんの人たちは本気で……?
これ本当そう思いました
人気があると思っていたキャラにもヘイトいっぱい集まっていてブクマ数だけで怖いです
しばらく様子見てから書きたいものを書くようにします
人と同じ感じのものは書きたくないので、そういう状況ならむしろ喜んで参入して我が道を行きます!
今のジャンルはちゃんねる系、配信系やエロなどライトなものが主流ですが、私は構わず古風な純愛系で貫かせてもらってます。数字はちゃんねる系を越えられませんが、ほかに自分のような作風の方がいないためか、熱烈な感想をいただけるので満足してます。
コメ主さんを待ってた!という人や、
読んでみたらこっちのほうが良かった!みたいな人、絶対いると思いますよー
純愛良いですね!私も好きです
世間で流行ってるものとは違う作風が好きだなと最近思ってますが
少数派でも同士が見つかれば良いよなあと思って
チャレンジしたいと思います
コメントをする