創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VaCoyJlE5ヶ月前

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する...

エアブーについて語りたい

私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。
が…いかんせんピクスクやピクリエに比べると、運営元が大きいのにマイナー感があるエアブー。
参加者からも機能が分かりづらいという意見をよくもらいます。しかし問い合わせレスポンスもよく、要望の反映も早いので応援していきたいので、クレムの皆さんからご意見をもらいたいです。
・こういうところが解消されたら使いやすい
・もっと●●な機能があれば嬉しい
など…。もちろんイベント参加した方の感想も書き込んでもらえたらうれしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ukiJb4Lt 5ヶ月前

ピクスク運営アンチだけどシステムはピクスク一強だと思ってるから、意見するとしたらピクスクを真似してくださいになるかな…
エアブあんまり期待してない。どちらかというととらマルシェの方が期待できると思うよ。会社の規模もとらの方がデカいし

3 ID: kL3XPiuN 5ヶ月前

エアブー好きです。いつでも暗中模索してる感じで好感持てるのですが、確かに盛り上がりに欠ける面はありますね。あと、サークル側で出る時にピクスクほど気合が入らないと言う謎現象。
リアルイベントにでると無料参加させてくれるので、リアイベや虎の穴との連携をもっと深めればいいのにと思います。以前あったネップリの無料サービスは良かったですね。
あとは作品をおける無料スペースをどこかと連携してでもおいてくれると助かるなぁと。pixivでもポイピクでもいいので連携しやすいと案内もしやすいので助かりますね。
主催として参加した時はサポートが親切で助かりました。エアブーにはもっと盛り上がってほしいと思ってま...続きを見る

4 ID: FEUSAKPr 5ヶ月前

今はわからないけど、スペース配置後に自分のスペースを確認するすべが手動で場内を確認するしかなかったような…それが面倒だった記憶かある

店舗外観設定もごちゃごちゃしててわかりにくかった

店舗内の展示は結構シンプルに統一されてて見やすかった

5 ID: p6MJayju 5ヶ月前

これ今もそうだと思う
自分のスペースがわからなくて会場に入って調べた記憶がある

6 ID: yIKd73Hi 5ヶ月前

身も蓋もない話だけど、リアルイベと日程近いのが盛り上がらない原因かなと思う
リアルイベは行けない待機組の残念会みたいな感じになっちゃうんだよね…

7 ID: nNASkYjs 5ヶ月前

最初から無料、オフイベ参加したら無料になる時にエアブー参加してるよ
オンラインイベント用だと納品1日早くなるからたまにエアブーで新刊出す

感想や拍手機能あるし、エアブーのメールが来たら気分上がるけど何だか地味なのがもったいないよね

8 ID: oD9vpt8a 5ヶ月前

最初期の振替開催か何かの時に、参加したはいいけどなんやこれ…??て感じで、その印象がそのまま続いてる。
と言うかオフイベと同時開催のみだと思ってたから個人主催できることもこのトピで知った。(なんなら中の人の宣伝トピかとちょっと思ってる…ごめん)

応援するって意味なら機能のご意見募る前段階として知名度と人口高めた方が良さそうだしサーチケ郵送時にチラシつけたり、なんならサーチケに簡単なエアブーPRとかあったら興味惹けそう。開催中やアフターで話のネタになれば、そこからwebイベやってみる?てなる可能性ありそうだし。

9 ID: XAhKxEZ6 5ヶ月前

自分もエアブーやとらマルシェってやつの存在すらここ読んで初めて知ったよ
ピクスクピクリエ以外のWebオンリー選択肢をそもそも知らんかったしあるもので事足りてるから検索すんのもめんどい、自分みたいのも結構いると思うので、ミリしらにもどういうイベントでどういう特化利点があるのかの分かりやすく簡潔な説明と宣伝が重要なんじゃないかな
インフルエンサーが宣伝布教説明漫画描くとか
トピ主が布教したいならその理由と利点をハッキリ描いた漫画をインフルエンサー垢で宣伝するしかない

10 ID: トピ主 5ヶ月前

短い間にたくさんのご意見ありがとうございます!
まとめての返信ですみません…。

トピ主は例の情報漏洩事件があってから初めてエアブーに触れ、定期的にオンリーを開いてる主催なのですが
毎回参加者さんからイベントアンケートをとり、ご意見を送らせていただいてます。

しかし、ここでの反応をみる限り個人主催出来ることも周知されてないみたいですね…如何ともしがたい〜。私が万フォロワーを抱えたアカウントなら、インフルエンサーとして貢献できるのですが…(大の字)

とりあえず皆様の意見を整理して、問い合わせフォームから送ってみようと思います!

なんかトピを締めたみたいな文書になりました...続きを見る

12 ID: ukiJb4Lt 5ヶ月前

逆に質問したいんだけどトピ主はどういうメリットがあると思ってエアブ使ってるの?煽りじゃないよ

14 ID: トピ主 5ヶ月前

>12
質問ありがとうございます!
事件後のピクスク代価として
使い始めたので、正直最初は使いづらいサービスだなと思いました。
でも運営が意見を積極的に聞いてくださり、改善も早かったことに安心感があり、またピクスク運営に不信感が募っていたので継続して使おうと思いました。※ピクリエは当時サーバーが不安と聞いていたので除外していました。

赤ブーでチラシ置き場を使えるところも、地味にポイントかなと思います※他サービスWEBオンリーは使用不可)

私と同じくらい意見を送っている友人は、運営の中の人がイベントでサークルに挨拶に来たそうです。
その話を聴いて「そこまでするのか!?」と「...続きを見る

15 ID: ukiJb4Lt 5ヶ月前

うーん。中の人が頑張ってるから応援したい、ね。もっと使い勝手良くなるといいね

11 ID: 12wuPQsV 5ヶ月前

エアブーは名前が良くないのも敗因と思う
『アカブーメタバース』とか『ピクトakaboo(ピクブー)』とか改題リニューアルオープンして宣伝した方が周知されそう

金ない十代のオン専初心者の入口含む、ピクスク一強しか知らん未来の顧客を奪うのに成功したピクリエは名前が似てて無料参加できて連想できるからとりあえずの代替として流れた人めっちゃいる。

エア○○ってエアプ・エアギター・Twitter上でフォロワー相手に小規模で勝手に始めるエアスケブ受付中みたいな、非公式でお金払わず勝手にやってるオタクノリ幻覚的なものかと自分はオン専だから思ってた。

13 ID: YZSQlzrF 5ヶ月前

エアブーの名前そんなに印象悪いかな?コロナ禍中はコミケもエアコミケ2回開催してたし名前に関してはそこまで考えたことなかったなぁ

16 ID: TmBuCXh1 5ヶ月前

ピクスクのときも一般参加→サークル参加だったから、まず一般で行きたいってならないとサークル参加はしないかな…
難易度とかじゃなくて、新しいところに登録して使い方を理解するのがめんどくさい
なので解決案は同カプで人を集めてまとめて参加
企画とかしてとにかく盛り上がってる、盛り上げたい空気にする
で、みんなで参加するから一緒にどうですか?って感じで同カプのROMも含めて行ってみようかなって気にさせる…とか
既にオンリーやってるから今更かもだけど、「じゃあ行ってみようかな」「じゃあ参加してみようかな」はエアブーの便利さよりも見に行きたいものがある一枚噛みたいイベントがあるってほうが大きい気...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな絵師さんが今月いっぱいで垢消ししてしまいます。 別ジャンルの垢はあるようで、そちらのアカウントを探したいの...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《47》 46が埋まったので立てます。被ったらスルー...

海外フォロワーがだるいです。 私の何気ない軽い冗談のような呟きに対して、おそらく正確に翻訳できていない状態で「こ...

B型事業所で職業指導員をしている方いらっしゃいますか? 今月から漫画の指導員として入社したのですが、障害者福...

「対抗カプ」の定義ってなんですか?逆カプ=対抗カプなのかと思ってましたが、受け違いカプのことも対抗カプと呼んでいる...

絵っていいねは1000、リポストは100に大きな壁がありませんか? 何度投稿しても何度いい感じに伸びていってもこ...

展開がだめだったのかブクマ振るわずウォッチリストも減りました。もうアカウントごと全部消したくなってます。どうすれば...

【上裸の男性イラストについて相談です】 Xにてデザイン的に上半身裸がデフォルトのキャラの2次を描いていたので...

シリーズ形式で連載してる漫画の閲覧数についてなんですけど、リピーターかそれ以外の閲覧か見分けるポイントみたいなのっ...

質問です TLで見かけたのですがとあるジャンルで企業コラボをしていて着物を着ているビジュアルが新たに出て、そ...