Vや配信者さんの2次創作してる方いたら教えてほしいです。現在私は...
Vや配信者さんの2次創作してる方いたら教えてほしいです。現在私はVや配信者さんにハマっており健全な2次創作をしております。前ジャンルが漫画アニメで腐の漫画やイラストを描いてました。Xのアカウントはそちらの前ジャンルと配信者垢は別にしています。
最近配信者さんのイラストが溜まってきたので支部にまとめたい気持ちがあるのですが支部は腐関連の作品が残っています。ただXは分けたけど支部は自分のイラストのまとめ的な感覚なので出来ればアカウントを分けたくありません。
健全なイラストとは言え配信者も男性しか描いていないため中の人が腐女子だとわかるようなことは避けるべきでしょうか?それとも気になりませんか?
みんなのコメント
個人的にはCP描いてないなら過去作とか別ジャンル気にしなくて良いと思うし気にならないけど(それこそママ絵師さんとかでもBL描いてる人はいるし)界隈によってはそういうので毒マロ送ってくる人が居たりはするんだよね
なので多少当たり屋に絡まれたとしても気にせずいられるならそのまま、メンタルが弱いなら分けるのがおすすめ
そういう界隈でnmmnCP扱ってるんだけど、アカウント分けてる人も版権と同じにしてる人もどっちもいる
私はCPだからピクブラにしかアカウントはないけど、閲覧するのに気にしたことはないよ
その人の過去まで探ることしないからね
本当に気になるなら垢分けがおすすめってレベル
普段は二次でBL描いてますが昨年V界隈(CPなし健全絵)で活動はじめました
私は腐とVでXも支部も垢分けちゃいました、腐の方が成人向けが多いこともあってとりあえず分けて置くか…の気持ちだったので
トピ主が分けたくないのであればそのままで良いと思いますよ
全然過去ジャンルのBL作品残したまま配信者のFA投稿してるよ
絡まれたり毒マロ食らったりしてないから特に問題ないのかな~と思ってる
見る分には気にならないし一緒の人も多いけど自分は腐というかR18は別垢にしてる
Vって規模によるけど結構サムネにリスナーの絵使ったり普通に依頼が来たりするからそういう方面での対策と、界隈によってはそういうのオープンな人はブロックしますって明言してるX垢が多いこともある
とはいえ明確なルールはないだろうから自分がV本人や周辺に腐として見られても良いかで決めても良いかも
私もXはジャンル毎に垢分けしてるけど、支部は倉庫代わりなので腐、夢、男女CP、Vや配信者のFA全部同じ垢に投稿してる。
それぞれにブクマはついているけれど、特に今まで何か言われたことはないし気にしたこともない。
正直配信者たちのこともそういう目で見てるのかなとは考えちゃう 特にグループで活動してるような人の場合
それがノイズになるので生産元腐のFAは見なくなる
でも垢分けすべきとは思わないよ
トピ主です。皆さんご意見ありがとうございます!
気になる人気にならない人それぞれですがr18のみ非公開を検討し垢分けしない方向で行こうと思います。ご意見ありがとうございました!
コメントをする